#ヘッドフォンアンプのハッシュタグ
#ヘッドフォンアンプ の記事
-
自分へのご褒美
昨年も頑張ったね、と自分へご褒美(笑ご褒美と言ってもお手頃?価格な約20,000円ですが・・・。FIIO K11という据置型のUSB DAC内蔵ヘッドフォンアンプです。4.4mmバランス端子があるので
2025年1月3日 [ブログ] みっち~@Fanksさん -
ラディウス RK-DA70L
通勤時に iPhone で音楽聴くのに Shure の有線イヤホンに変えようと思って一緒にヘッドフォンアンプも買ったんですが、車内でも流用して AUX経由で再生してみました。普段大抵はApple Ca
2023年8月15日 [パーツレビュー] あんり・Bさん -
AIYIMA H1ヘッドフォンアンプ
AUX入力が無い純正ナビSANYO NVA-MS5210(C9Y7 V6 650)のVTR入力にフルセグチューナーを接続していましたが、スマートフォンmusicプレーヤーを聴くためにVTRラインのau
2023年7月28日 [パーツレビュー] pekepon115さん -
TexasInstruments OPA1622
ヘッドフォンアンプTOPPING製A30は、出力段のオペアンプを好みに合わせて交換できることが一つのウリになっています。どうやら昨今のDAC兼ヘッドフォンアンプではオペアンプ交換が定番のチューニングと
2018年8月6日 [フォトギャラリー] だまちゃんさん -
audio-technica AT-HA20
リアモニター用のヘッドホンアンプ。標準ジャックとミニジャックを一つずつ搭載しており、2台で同時に視聴が可能。ライン出力を無駄にしないスルーアウト搭載で、高音質をヘッドホンに届けます。見た目も中の基盤が
2018年7月14日 [パーツレビュー] kaeruchanさん -
凝り性…
こんばんは^^。どうも気温の乱高下が激しく、寝具や服装を夏仕様にしたと思ったら寒すぎてと体調を維持するのが難しくなっていますね…。σ(・_・)も喉がイガイガして風邪の初期症状となっております…。・・・
2018年5月9日 [ブログ] だまちゃんさん -
TOPPING A30
平面振動板を持つヘッドフォン、FOSTEX製T60RPをD/Aコンバータのヘッドフォン端子に繋いで音楽を流してみると…。アンプの出力が足りないため、低音が上手くこなせない上、音量も足りずということに…
2018年5月9日 [フォトギャラリー] だまちゃんさん -
プアオーディオ2 & 横着者用アプリ(^_^;)
やっとヘッドフォンアンプが完成しました。100円ショップのフギュアケースに余っていたシルバー塗料を塗ってスイッチやLEDランプを取り付けただけのお手軽仕様ですがそれなりのチープな風格が(笑)内部は小さ
2015年2月1日 [ブログ] やまじろうさん -
プアオーディオ
今年二回目の更新です(^_^;)つい先日新年を迎えたと思ったらもうすぐ二月。アッというまに1ヵ月が過ぎようとしています。今年は雪も少なく雪かきの重労働から少しだけ開放されています(笑)さてさて、この半
2015年1月24日 [ブログ] やまじろうさん -
USB DAC + ヘッドフォンアンプ その3 (USBアイソレータ導入)
今回は、車関連ではないマニアックな話です。(この筋の本当のマニアからすると、大した話ではないですが)以前購入しておいたUSBアイソレータを組み立てました。これは、お気楽オーディオキットのヒロさんから頒
2014年6月27日 [ブログ] KK900ssさん -
とんぼ。
特にこれといってオーディオマニアとかそういうのでは無いんですけど、誰でもどうせ音楽を聴くなら良い音で聴きたいと思うのは当たり前の事ではないでしょうかね。というわけで、興味本位でUSBメモリサイズのコン
2013年11月13日 [ブログ] 迷い猫@ShinyLinerさん -
ワクワク(^^♪
ヘッドフォンアンプのキットだゼ作業開始だゼ久しぶりの半田付けだから酷い状態だゼ完成したゼドキドキしながら通電したらLEDランプが点いたゼCDデッキに繋ぎヘッドフォンを差し込んでみたゼゆっくりボリューム
2013年2月5日 [ブログ] やまじろうさん -
オトナの玩具
いかがわしい物を想像したそこのあなたm9(^Д^)決していかがわしい物ではありませヌ(;´∀`)<キッパリ実はヘッドフォンアンプ(正確にはデジタルアンプ)&ヘッドフォンアンプ用ケースの立てキットをゲ
2013年2月1日 [ブログ] やまじろうさん -
いろいろと増備
ココ最近でクルマとオーディオ関係に装備品の追加があったのでちょっと挙げてみるw先週の土曜日によしさんにアテンザのイルミ関係を諸々弄ってもらいました足元はもともと自分でテキトーなヤツを付けていたのですが
2012年10月24日 [ブログ] べとんさん -
こだわり(*´д`*)
高校時代くらいから中途半端に良いヘッドフォンを買うクセがあります笑初めて2万円くらいのヘッドフォンを買った時に今まで使っていたイヤホンやら3000円くらいのヘッドフォンとの音の解像度の違いに衝撃を受け
2012年9月22日 [ブログ] SIRO-46さん -
ぽたあん
みなさんが変態走行に徹している頃、私は一人あきばお~へ。SONYのBA2ドライバがつんつんするのでポタアンでも入れてみっかーってことでFiioのE1。なんと店頭価格は1,680円(笑)でもねー、入れる
2012年3月5日 [ブログ] ちむLab.分室さん -
BlueTooth ヘッドフォンアンプなるブツを買うてみた
ケータイをiPhoneにしてから、外出時に音楽をiPhoneで聞くようになりました。(今までは4th iPod nanoでした。:nanoは現在は車専用のオーディオプレーヤーと化してます)iPhone
2012年1月8日 [ブログ] koi2さん -
目的は達成できず…(汗)
先日購入したヘッドフォンアンプ…目的はこういう使用でした(笑)現在iPhoneからの音源はBluetoothでナビに飛ばしていますが、残念ながら音が小さい…(汗)ナビのHDDオーディオを必要十分な音量
2011年7月16日 [ブログ] コーダイさん -
当然普通な用途では使わないのですが…(笑)
今密かにブーム(←?)の「ヘッドフォンアンプ」を購入してみました(笑)早速iPhoneとヘッドフォンの間に入れてお気に入りの曲を試聴してみる…ウ〜ン、よく分からねえな〜(汗)まあヘッドフォンアンプとし
2011年7月13日 [ブログ] コーダイさん -
工作
本日、速攻で到着したので2時間余りで組み立てた。じっくりチェックしてから電源入れよう。iPod用のドックコネクタからオーディオ信号引き出すケーブルまだ届かないので、動作確認はパソコン出力でやるかな。
2011年4月19日 [ブログ] maneki-nekoさん