#ヘッドライトコーティングのハッシュタグ
#ヘッドライトコーティング の記事
-
ヘッドライトを磨いたそうな
プロスタッフさんのヘッドライト ガチコート製品インプレッションに応募したら送っていただきました。(o^^o)https://minkara.carview.co.jp/smart/event/2025
3時間前 [整備手帳] suzume3さん
-
ヘッドライト磨きました。
ここ最近ヘッドライトを磨く投稿を目にしていたので、私もやらねばと重い腰というか痛い腰を伸ばしつつ洗車ついでに施工しました。手持ちが他にもリンレイのとかあったのですが、今日はコレで。
4時間前 [整備手帳] ms iさん
-
ヘッドライト研磨・コーティング剤塗布
B4と同時に研磨・コーティング剤塗布を行いました。これもB4と同様24時間365日野晒しです・・・。
20時間前 [整備手帳] 端っこのプジョー→B4さん
-
ヘッドライト研磨・コーティング剤塗布
2023年9月3日に磨いて3Mのコーティング剤塗布してようですが、如何せん24時間365日野晒しなので劣化は著しく・・・業者にウレタン塗装してもらうことも考えたんですが、あまりノってくれないのと正直今
20時間前 [整備手帳] 端っこのプジョー→B4さん
-
Pellucid/ペルシード ヘッドライトクリーナー&専用ガラスコーティング剤セット PCD-500
「黄ばみ&くすみ除去 コーティング効果約2年持続」と出ていて半信半疑で購入。効果は...軽く二十年くらい黄ばみ除去に苦労していたのが噓みたいに安価で手間無し楽々キレイ✨詳細は整備手帳へGO(*´▽`*
23時間前 [パーツレビュー] ●angelicpower●さん
-
ヘッドライトをキレイにしてみたのだ✨
使用したのは、ペルシードのヘッドライトクリーナー&専用ガラスコーティング剤セット PCD-500https://amzn.to/3XJvM7H黄ばみ&くすみ除去してくれてコーティング効果約2年持続らし
昨日 [整備手帳] ●angelicpower●さん
-
ヘッドライトコーティング
以前、みんカラのモニタープレゼントで頂いた【ヘッドライトガチコート】が剥がれかけてきたので再コーティングしました。
昨日 [整備手帳] 白髪のオジサンさん
-
IS整備手帳-419 ヘッドランプカバーのメンテナンス<仕上げ編>
ヘッドライトガチコート:①下地クリーナー⇒②コート剤塗布後、二時間自然乾燥⇒完全硬化一日以上経過しましたので、仕上げのコーティングを行いました♬
2025年11月17日 [整備手帳] hazedonさん
-
ヘッドライトの黄ばみ除去(コーティング施工)
買った時から気になってたヘッドライトの黄ばみ。せっかく11月の鈴鹿で綺麗なエスロクで行きたいので奮発して昔から付き合いのある岡崎のフィルム、コーティングしてくれる【ウェルハンズ】さんで施工してもらいま
2025年11月17日 [整備手帳] ぐりーーん(はっせりん)さん
-
ヘッドライト磨き&ウレタンクリアコーティング
3月に磨いたのですが、コーティングしていないので半年で黄ばみ&曇りが出ていました。前車のL710ジーノはガラス製だったので24年落ちでも綺麗でした、、前々車のL550ラテはそこまで気になりませんでした
2025年11月15日 [整備手帳] aso.saruさん
-
ヘッドライト黄ばみ取り(その後)
先日、ヘッドライトの黄ばみ取りを行いました。https://minkara.carview.co.jp/userid/2564926/car/2506925/8430701/note.aspx作業を行
2025年11月13日 [ブログ] カネゴン♂'25さん
-
ヘッドライト磨きコーティング 洗車
ヘッドライトが黄ばみ始めていたので重症化する前に処置をします。研磨は3MのコンパウンドH-1Lとポリシャー(ウールバフ細目)でやりました。画像は磨き前か、助手席側だけやり始めかどっちかw
2025年11月13日 [整備手帳] ぼっくんRRさん
-
IS整備手帳-417 ヘッドランプカバーのメンテナンス(^^♪
オフ会も近いのでヘッドランプカバーのメンテナンスを行いました。白化はなくそこそこ状態は保たれてはいるものの、コーティング膜が薄層となり表面が一部<カエルの卵状>に観えておりました。
2025年11月12日 [整備手帳] hazedonさん
-
ヘッドライトの黄ばみ取り
我がロードスターは2002年式のため、ポリカーボネート製のヘッドライトが黄ばんでしまっています。2年前の車検で光量が合格ラインギリギリと言われており、今回は不合格になってしまう恐れがあるため、重い腰を
2025年11月11日 [整備手帳] カネゴン♂'25さん
-
ヘッドライト研磨&コーティング
あつあつのやきいもです。運転席側ヘッドライトのコーティングが剥がれ始めて黄ばみ始めました。前回施行時から1年半、よく持った方だと思います。でも、離れて見るとすごく分かるんですよね、、、
2025年11月9日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん
-
SurLuster ゼロウォーター
洗車後にいつも使用していて、うっすら思いつつあまり何も考えてなかったけど、ぶっちゃけ持ちがあまりよくない。1、2回の雨でほぼ効果がなくなる。私だけかと思っていたけど、私だけじゃないようだ。名前だけで買
2025年11月9日 [パーツレビュー] meg_R34さん
-
ヘッドライトコーティングしました!
先週の月曜日は祝日で休みだったので、ヘッドライトのコーティングをしました。「くすみ」や「黄ばみ」はありませんが、暇な時にしか出来ない作業なので・・・まずはマスキングコーティングの前に「磨き」しました。
2025年11月9日 [ブログ] テツヤンくんさん -
IS整備手帳-416 ヘッドランプカバーのメンテナンス<準備編>(^^♪
オフ会も近いのでヘッドランプカバーを確認しました。白化はなくそこそこ状態は保たれてはいるものの、表面が一部<カエルの卵状>に観えておりコーティング被膜は下限に足している感じです。
2025年11月9日 [整備手帳] hazedonさん
-
ヘッドライトコート再施工
ゴルフ7 CL 15MYですヘッドライトのヒビ割れから研磨、コート剤の施工から3年半ぱっと見、若干透明感がなくなった様な…メンテナンス施工です前回、ヒビ割れた純正コート層を取り除いているので薄皮剥きの
2025年11月8日 [整備手帳] Nukさん
-
ヘッドライト交換
車検が来るついでにヤフオクで落札したヘッドライトを磨いてAssy交換することに。こちらは交換前の左側。
2025年11月5日 [整備手帳] ルッスーリアさん

