#ヘッドライトシーラーのハッシュタグ
#ヘッドライトシーラー の記事
-
カスタム・ヘッドライト補修⑲
お暑うございます ( ̄、 ̄A) フゥーダラダラと汗を掻きながら、コーティング剤を増したヘッドライトへ戻した。雨漏りが再発しないか様子を見る。
2022年8月20日 [ブログ] オデミラさん -
カスタム・ヘッドライト補修⑱
お暑うございます ( ̄、 ̄A) フゥー雨漏りの疑いがある箇所へのコーキング増しを行った。雨漏りが発生したのは、助手席側だけだが運転席側も同じように行った。■運転席側■助手席側速乾性のコーキング剤なので
2022年8月14日 [ブログ] オデミラさん -
カスタム・ヘッドライト補修⑰
お暑うございます ( ̄、 ̄A) フゥーマイオデを車庫(小屋)に入れられないので、9時過ぎまで寝ていた(=_=)朝食を食べテレビを見ていると10時30分くらいに、左官さんが来て進入禁止用に設置されていた
2022年8月14日 [ブログ] オデミラさん -
カスタム・ヘッドライト補修⑯
お暑うございます ( ̄、 ̄A) フゥー車庫(小屋)の入り口前をコンクリート施工して貰ったが、表面に乾いていない(薄っすらと水分がある)部分があり、左官さんからOKが出ていないので、マイオデを入れられな
2022年8月11日 [ブログ] オデミラさん -
カスタム・ヘッドライト補修⑮
お暑うございます ( ̄、 ̄A) フゥーカスタム・ヘッドライト補修⑭で終わったはずだったが。。。 ( ノД`)シクシク…8月2日(火)から車庫(小屋)の入り口前をコンクリート施工して貰っていたので、マイ
2022年8月11日 [ブログ] オデミラさん -
カスタム・ヘッドライト補修⑭
お暑うございます ( ̄、 ̄A) フゥー全ての補修作業を終えたカスタム・ヘッドライトへ取り換えた。インナーブラック化したヘッドライトを取り外した後、カスタム・ヘッドライトに取り付けた(交換した)シーケン
2022年7月23日 [ブログ] オデミラさん -
カスタム・ヘッドライト補修⑩
お暑うございます ( ̄、 ̄A) フゥーこんな中だけど完成に向けて取り掛かった。内側を綺麗にしたレンズにインナーを取り付け、本体へ仮合わせを行った。■運転席側■助手席側元の状態に戻る事を確認して、レンズ
2022年7月2日 [ブログ] オデミラさん -
ブチルテープ剥がし
取り外したヘッドライトの防水として貼られていたブチルテープの剥がしを行った。ヘッドライトシーラーみたいなコーキング剤は使われていないみたい。■剥がし前■剥がし後■剥がしたブチルテープブチルテープで検索
2022年4月23日 [ブログ] オデミラさん -
光軸調整終了かな
日曜の夜・月曜の夜に調整した結果で、それなりにイイ感じになった。
2022年4月20日 [ブログ] オデミラさん -
インナーブラックだと純正も悪くない!
ヘッドライトシーラーが十分に固まったので、お気に入りのカスタム・ヘッドライトからインナーブラック化した純正ヘッドライトへ交換した。ヘッドライトのインナー中心部が”青色”になっている部分をブラック化した
2022年4月16日 [ブログ] オデミラさん -
期待していたので、ちょっとガッカリ(続6)
磨きの努力を重ねた結果、だいぶ良くなった。もうちょっとかな。。。
2022年3月20日 [ブログ] オデミラさん -
期待していたので、ちょっとガッカリ(続5)
クリアレンズをSurLusterゼロリバイブで磨き、黄ばみやクスミを落とした。運転席側は予想以上に綺麗になった。助手席側はある程度綺麗になったが、やらかして内側に傷を付けてしまった。ブラック(ツヤ消し
2022年3月19日 [ブログ] オデミラさん