#ヘッドライト曇りのハッシュタグ
#ヘッドライト曇り の記事
-
兵どもの・・・
VHシリーズのAston Martinの持病といえばそれなりにあるのですが、なにげにストレスに感じている人が多いのはヘッドライトの曇りだと思います。特に今の時期のような高温多湿の時は薄っすらと曇ること
2025年6月16日 [ブログ] HAM*さん -
KING OZO-Z10
昨日洗車してから運転席側ヘッドライトが曇り始めました😇今日、雨降って、やっぱり運転席側ヘッドライトが曇っております😇😇😇前のオーナーさんが既に乾燥剤を導入してくれているおかげで、範囲は皆さんの
2025年5月7日 [パーツレビュー] なぉやさん -
ヘッドライトコーキングしてもらって、雨日ドライブ!(動画リンク付き)
両ライトともガッツリコーキングしてもらい今日は雨の日ドライブです。DIYでもずいぶん手をかけましたが、ヘッドライトの両端の黒いシーリングに水滴があったので、シーリングが弱っているのか、よくあるヘッドラ
2025年3月23日 [整備手帳] Mスポ ナイト&デーさん -
曇った眼
3月に、空港の立体駐車場に3日間停めて帰ってきて気づく。あちゃー。これはひどい!恥ずかしいったらありゃしない。それから約1か月、天気のいい日は車庫のシャッターを開けて。やっとクリヤーに。雨の日に乗った
2024年4月29日 [ブログ] アルトX3さん -
ヘッドライト左右交換
ヤフオクで送料込み15,500円でした上付いてたヘッドライト下ヤフオクで買ったヘッドライト加工すみ
2024年4月22日 [整備手帳] さおっちさん -
ヘッドライトの曇を何とかしたい の巻
ヘッドライトの内側の水滴が目立ち出した為、外してみる事に。ちょっとした事故?状態です(笑)
2024年4月15日 [整備手帳] てる~ちゃんさん -
白内障手術(失敗編)
目玉👀の透明度が悪くなってるので、磨いてみようとまず目の周りの養生外側だけでなく内側も曇ってる様子😓
2024年4月11日 [整備手帳] コルベ爺六さん -
109679km ヘッドライト曇り修理
洗車後、右側ヘッドライトに結露が発生。走行しても中々乾かず。2日晴れが続き乾きました。
2024年2月25日 [整備手帳] long touring Betaさん -
【持病】ヘッドライト曇り防止決定版
yoshidenさんのレポートで思い出したのでレポート致します。ボンネットを開けるとここの隙間からヘッドライト上にじゃぶじゃぶ雨や洗車時の水が掛かります。実際水垢がみえました。この隙間に防水テープを貼
2023年2月15日 [整備手帳] bobby君さん -
ヘッドライト内部の水滴除去
ドカ雪時の着雪による温度差でヘッドライト内部が結露して曇ってしまいました。マイDラーのサービス担当の方に相談しましたが「VWあるある」との回答で、しばらく様子を見て欲しいとの事。1ヶ月前に車検を受けて
2023年2月8日 [整備手帳] BB-NE2さん -
曇り、濁り、黄ばんだ ヘッドライトを研磨&コーティング【16年目のL880Kコペン】
16年目も経てば…そりゃーいろいろと劣化します。ヘッドライトも、ポリカーボネート樹脂表面の保護膜が経年劣化して…劣化した表面を少し削って(研磨)曇った部分を除去後にコーティングします。
2022年11月6日 [整備手帳] tacoma@ひさしさん -
CLS55 ヘッドライト殻割り ??回目
そこまで酷い状態ではないですが、軽く曇ってきたので殻割りしました♪もうこの作業は数年ごとのルーティンです😭 慣れちゃいました 笑しかし今日は暑くて外作業は倒れそうでしたよ。普段仕事で外作業の方は尊敬
2022年8月17日 [整備手帳] はるかえパパさん -
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライト クリア&プロテクト
ステップワゴンもムーヴラテもヘッドライトを時々ピカールやコンパウンドで磨いてましたが、クリアコートをしてないので1ヶ月もしたら元通りになっちゃうので神頼み的に購入しました。
2022年5月11日 [パーツレビュー] PPMMさんさん -
NCロードスター リフレッシュ!
こんにちは。今日からは晴れが続くようでお出かけには最高ですね。かなりの人出も予想されていますので運転の際は気を付けましょう。お預かりしたのは NCロードスター中古で購入したそうです。ご依頼はヘッドライ
2022年5月2日 [ブログ] artbodyさん -
ヘッドランプガスケット新品取付
ヘッドライトの内側くもり止め対策として、ガスケットのみまだ取り付けて無かったので重い腰を上げました😄
2022年3月21日 [整備手帳] ヘロヒロさん -
BMW F10 ヘッドライト水滴対策(暫定ハーネス編)
ユニットに入る配線コネクタ部
2021年11月30日 [整備手帳] てんほうさん -
初洗車
休みと天候のタイミングが悪く、納車20日目にしてようやく初洗車実施。洗車をした目的は、汚れてきたのもありましたが、酷い油膜取りの為。雨降時に乗っていたらフロントガラスがギラギラしてて全く前が見えない!
2021年9月20日 [ブログ] 爆走わーくすさん -
KING 強力乾燥剤 オゾ超速攻タイプ OZO-Z10
ヘッドライトの曇止め対策。購入当初は、激しい雨の日や気温差が激しい冬はヘッドライトが結露しやすく悩んでいました。対策として乾燥剤を入れてますが、効果は絶大でほぼ曇ることはありません。一時は、シリカゲル
2021年9月14日 [パーツレビュー] まる03さん -
ヘッドライトレンズ黄ばみ除去
レンズ表面をサンディングし、ウレタンクリアで仕上げました。(今回リトルカブの自作カーボンパーツの塗装用にウレタンクリアを購入したのですが、余りが勿体ないのでアイのヘッドライト補修を行いました)
2021年8月15日 [整備手帳] naock☆F45さん -
レクサス(純正) ヘッドランプガスケット
レクサス純正ヘッドランプガスケット品番90075-23003ヘッドライト内のヘッドライトランプコンピューターとヘッドライトコントロールコンピューターのガスケット✨片側に2ケ使います😜こんなのダメにな
2021年7月3日 [パーツレビュー] トカチボンズさん