#ヘッドライト磨きのハッシュタグ
#ヘッドライト磨き の記事
-
PIKAL / 日本磨料工業 ピカール
右目の視力が霞むのでピカールを使って磨いてみました。思った以上に綺麗になりました。仕上げはスプレーで拭き取り仕上げました♪
10時間前 [パーツレビュー] 大一大万大吉(≧∇≦)bさん
-
カスミ目のあなた ヘッドライト磨き
うっすら黄色いですね.ドアモールや外装のPPの劣化に比べ,ヘッドライトは意外ときれいです.しかし,角度によっては,細かなクラック(ソルベントクラックか?)が見えるので,おそらく一度,薬液によって補修さ
昨日 [整備手帳] doodlerさん
-
【経過観察】ヘッドライトクリーニングその後
ヘッドライトとフォグランプを磨いて ウレタンクリアで塗装してから1年2ヶ月が経ちましたが黄ばみやくすみは無しですね(`・ω・´)ゞ
2025年10月30日 [整備手帳] 陸奥守吉行さん
-
LOOXヘッドライトクリア&プロテクト施工
2013年式、走行83,000km、契約時はもっと黄ばんでいて、納車前にきれいにすると聞いていたのでキラキラピカピカを期待していましたが…こんなでした。削ってウレタンクリアー吹こうかと思いましたが、み
2025年10月29日 [整備手帳] hondaradaさん
-
夏の目の疲れを治療しました😁
今日は休みなので朝からゴト車のメンテをしておりました。ふとノアシーを見ると、あららっ😳お目々の色合いが違うではありませんか😂いつも日差しが向かって右から当たるのでどうしても助手席側の被害が強くなり
2025年10月28日 [整備手帳] コッペパパさん
-
ヘッドライト磨き&コーティング(2025)
去年も実施したヘッドライト磨きとコーティングを今年も実施しました。前回は2024年の9月実施。既にヘッドライトの上面部分が紫外線により黄色くなっていたので早く磨きたいとは思っていましたが、時間がなくて
2025年10月27日 [整備手帳] crane14さん
-
ヘッドライト磨き(予定)
少し黄色いので週末DYI(予定)Amazonで評価が高めだったKURE呉工業のLOOX(ルックス) ヘッドライト クリア アンド プロテクトを試してみます
2025年10月27日 [整備手帳] Jb-sanさん
-
ヘッドライトカバー磨き
【Before】購入時から気になっていた黄ばみ。古ぼけた印象をなんとか改善したい。。。
2025年10月27日 [整備手帳] ゴンゾウとサクラさん
-
ヘッドライト再生
ヘッドライトが年式相応なので磨きとスチーマーでキレイにしました施行前のヘッドライトはこれ
2025年10月27日 [整備手帳] あくぼうさん
-
ヘッドライトを磨いたら、まるでクルマが若返ったよう。目は口ほどにものを言う、ですね。幅広く養生し、少しずつ丁寧に磨いてくすみを落としたら、クリアな状態をできるだけ維持できるようコーティングも施工!
昨日より暖かくて過ごしやすいですが、夜の冷え込みには注意したい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ポルシェ ボクスターのヘッドライトクリーニングをコクピットさつ
2025年10月27日 [ブログ] cockpitさん
-
ヘッドライト磨き 2回目
パーツレビューを見ると、前回施行はほぼ1年前。12カ月持続とありますが、どうなんでしょうね😅だいぶ前にオヤジに「また黄色くなってきた」と言われてましたwこれは運転席側がbefore助手席側がafte
2025年10月26日 [整備手帳] ゆぅ@姐さん
-
数ヶ月ぶりの洗車
脚立に乗ったらルーフがサビだらけ…こんなに酷くなっているとは。
2025年10月26日 [整備手帳] ふーちゃんZさん
-
セレナさんのヘッドライトをアレしてフロントガラスもアレした
おこんにちはセレナさんのヘッドライトが曇っていたので、先日カインズヘッドライトクリーナーで手磨きしたんですが、満足できる完成度ではなかったのでもう一度やってみました。今回は新兵器↓↑ヤフオクで1000
2025年10月26日 [ブログ] マスズシさん -
ヘッドライト プロテクションフィルム施行
クリアが剥がれたところから黄ばみが見られましたこのまま放置すると、ヘッドライトの劣化か進み、交換するとなると片方60,000円程度との事でしたので、磨きとプロテクションフィルム施行をお願いしました。金
2025年10月23日 [整備手帳] o3lllqさん
-
ヘッドライト磨き&コーティング
北海道遠征から帰宅後に車内の大掃除して洗車もしましたがヘッドライトの汚れは落ちませんでした。これは汚れプラス黄ばみなどの表面レンズの劣化でした。
2025年10月22日 [整備手帳] 裏どらどんさん
-
冬支度全般 96748km
ワイパーも冬用に交換。今年買い替えるかは今後の様子を見ながら判断。
2025年10月22日 [整備手帳] hem-さん
-
左ヘッドライトの補修3(ヘッドライトコートNEOを塗布→一応出来た、が・・)
研磨が済んだところで、いよいよCCIの「ヘッドライトコートNEO」を塗布していきます。
2025年10月20日 [整備手帳] super_kabutoさん
-
ゼロリバイブ ヘッドライト施工 (3回目)
10/19(日)本日は朝から曇り空、天気は下り坂で午後から☔予報です。雨さえ降っていなければ洗車日和と言うことで、早速始めます。
2025年10月20日 [整備手帳] イブシギンさん
-
左ヘッドライトの補修2(ペーパー掛け→コンパウンドでポリッシュ)
休みの日に朝から作業を始めました。午後からは雨になるらしいので午前で済ませるつもりです。いったん一次乾燥してしまえば雨も問題ないということだったので、それを信じて。まずはボンネットを開けてマスキングで
2025年10月19日 [整備手帳] super_kabutoさん
-
ボンゴトラック ヘッドライト塗装
ヘッドライトが黄ばんできました。研いで塗ります。
2025年10月19日 [整備手帳] 自分でなんとかせねば(父&Jr)さん

