#ヘッドランプクリーナーのハッシュタグ
#ヘッドランプクリーナー の記事
-
自作 ヘッドランプクリーナーコントロールハーネス
先人の知恵をお借りして自作しました。念の為、後期になって配線が変わっていないか配線図を確認してから部材を手配しました。自分で作れば激安です。1000円でお釣りきます(笑)今まで夜間にウオッシャー使うの
2018年10月16日 [パーツレビュー] gon7669さん -
自作 ヘッドランプクリーナーウォッシャー非連動化ハーネス
ヘッドランプ点灯時にウォッシャーを作動させると同時にヘッドランプクリーナーも連動動作します。連動しない様にハーネスを作製しました。配線カットでも連動しない様に対応は出来ますが、ハーネスだと配線も傷めず
2018年1月15日 [パーツレビュー] Club_D_No.2さん -
ヘッドランプクリーナーウォッシャー非連動化ハーネス取付
フロントバンパー右側の赤丸の裏側にヘッドランプクリーナーのカプラーがあります。
2018年1月14日 [整備手帳] Club_D_No.2さん -
Surluster ゼロリバイブ
みんカラOPMで『シュアラスター』さんから数限定で頂きました(^^)💬ヘッドライトの黄ばみとくすみをしっかり落としてクリアに復活させ、クロスに液剤を付けてこするだけでUVカットトリプルコーティングが
2016年12月12日 [パーツレビュー] プロジェクトXさん -
これは良いなぁ〜(笑) 買わんけど…(爆)
先日の群馬遠征時…工場長が「コレ、良いですよ(笑)」と言って出て来たのがコレ…私の車は運転席側のランプはレンズを一回変えてますが、助手席側は新車時のままで、結構黄ばんでいて、左右でヘッドランプが全然違
2015年9月11日 [ブログ] コーダイさん -
自動車メーカー純正 トヨタ純正 バルブ
セリカXXの珍装備「ヘッドランプ・クリーナー」用のウォッシャー液をノズルへ送るバルブです。壊れると、ここからウォッシャー液が漏れてなくなります(笑)「まだ部品出るよ」の誘惑に負けて…。ちなみに関係部品
2012年3月9日 [パーツレビュー] Sonny Crockettさん -
東京はスゴイ雪です
この雪の中我慢できず、スポーツクラブで汗を流してきました(^ω^)往きは大した雪ではなかったですが、帰りはすっかり雪景色で積ってました。CT200h、初めての雪上走行です(笑)降り止まず当然走行中の車
2011年2月14日 [ブログ] NASHIUMAさん -
トヨタ純正 ヘッドランプクリーナスイッチASSY
中期型車に付いているヘッドランプクリーナ用のスイッチです。前期型のMyアルはそんなの付いていないのでダミーです^^完全なる自己満足パーツですな。イルミだけ配線しました。品番 84150-53010
2009年12月23日 [パーツレビュー] earthさん