#ヘリカルアンテナのハッシュタグ
#ヘリカルアンテナ の記事
-
7月1日(火)モービルアンテナ調整
みなさん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。現在雷ゴロゴロの夜です。昼間はモービルアンテナの調整、確認をしました。サガ電子 CM-144W7 各バンドSWR調整。おまけで21MHzにミノムシクリップ
2025年7月1日 [ブログ] 毒多ぁさん -
K’SPEC/SilkBlaze ヘリカルショートアンテナ(ブラック)
アンテナベースの直径にぴったり合う、シンプルなショートアンテナです。(純正アンテナの直径がおおよそ12.5mm、このアンテナは12mmです。)高さ制限のある駐車場を利用することがあるため、アンテナを気
2025年4月23日 [パーツレビュー] YAMACさん -
アディショナル ヘリカルアンテナ
エッセがもう少し後にデビューしていれば、今のミラ イースと同様にヘリカルアンテナだったのでしょうが、悲しきかな、付いているのは昭和感ぷんぷんの伸縮式アンテナ、、、伸ばさなくても受信はしますが、受信状況
2025年2月18日 [整備手帳] Oh!さん -
アウディ純正 A4(B8)用ルーフアンテナ
アバルト同様、駐車時に引っかかる恐れがあるのでシャークフィンタイプに変更。近年のアウディっぽくなりました。A4用のはGPSと電話アンテナなので改造してFMアンテナ仕様にしました。交換自体は簡単ですがル
2023年9月25日 [パーツレビュー] カエルさんさんさん -
ITAX スーパースモールヘリカルアンテナRT-83FM
アンテナを色々探して…チャームポイントになりそうなこのアンテナにしました😄
2023年7月12日 [パーツレビュー] @cielさん -
ショートアンテナとオサラバ
純正アンテナです。本当に感度がよろしくない。ラジオ命な人なので受信感度はシビアな問題です。余談ですが高校生の頃は帰宅してから就寝するまで1日に12時間近く聴いていました。あと外してみて気付いたのですが
2023年4月27日 [整備手帳] ぜぐみんさん -
トヨタ(純正) ロングアンテナ
時代はフィンタイプやショートポールアンテナ? しかしこの車にはこの手のアンテナが一番お似合いだと思い交換。 ポールアンテナの根元形状の違いで付け根に段差が出るので、約15Φ・高さ5mmのパイプを装着し
2023年1月25日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
常陸太田市 運用
基台の整備も一段落し、早速、ヘリカルアンテナの試運用を行ってきました。運用地いつもの 茨城県常陸太田市 プラトーさとみ運用結果55-59 茨城県東茨城郡城里町52-53 福島県須賀川市51-51 千葉
2022年11月3日 [ブログ] evo_yonさん -
アイタックス スーパースモールヘリカルアンテナ RT-83FM
ビートソニックのロングポールアンテナが根元にひび割れが出て来たので交換用に純正被せタイプのシャークフィンアンテナを購入したものの、サイズが合わず取り付け断念💢残念で改めてネット検索しているとこの商品
2022年9月2日 [パーツレビュー] take4722さん -
itax ルーフトップ用高感度スーパースモールヘリカルアンテナ RT-83FM
つけてみると思いのほか存在感がありましたネジサイズはM5でUp!にぴったりハマります市街地走行中の感度は純正アンテナとほぼ変わらず問題はありませんしかしショッピングモールの立体駐車場の中など電波状態の
2021年6月28日 [パーツレビュー] sukesuke_shinさん -
【E12】シャークアンテナで感度がアガる(のか)
** 小ネタです **PCでネットを見てますと、閲覧履歴に基づいておすすめの広告がでるじゃないですか。そんなん、広告が全部ノートのパーツばっかになるやん?で、ホイホイっとクリックして、ポチっとしてしま
2021年4月24日 [整備手帳] 原ちゃん(hdc)さん -
不明 ヘリカルアンテナ
純正ルーフアンテナから、ヘリカルアンテナへ。今時のショートアンテナは好みでないので少し長めの20cmに交換♪旧車っぽくなったかも?(^.^)ラジオノイズも少なくなりました♪
2021年3月6日 [パーツレビュー] 薩摩の白兎さん -
craftmanship ヘリカル アンテナ ロングタイプ10.7cm
いつかつけようと思っていたユニオンジャックアンテナ。Mini向けの部品を流用させていただきました。UKカスタマイズに追加です。
2020年10月20日 [パーツレビュー] FMAさん -
AOKAI CAR ACCESSORIES ヘリカル ショートアンテナ
ジムニーにはスーパーショートではなくコチラのショートタイプで。どうでしょ、純正の半分くらいかな@95mmくらいです。スーパーショートでもちゃんと電波拾っていたので問題はないかと。ちなみにケースペックの
2020年9月22日 [パーツレビュー] みっくん@オヤジさん -
Beat-Sonic ロングポールアンテナ FPA2
カッコいいのは色々あるけどわざわざ受信感度下げるのもどうかと思い、BeatーSonicのFM/AMロングポールアンテナFPA2に決めました。このタイプも好きで結構気に入ってます!肝心の受信感度は純正以
2020年7月5日 [パーツレビュー] 7-hiroさん -
有限会社オサダ自動車 ドルフィンアンテナ
ドルフィンアンテナのヘリカルアンテナを取り付けました❗️純正色塗装なので、色が合うのがいいですね😀ラジオはそんなに聴かないのですが、十分、聞くことができるので問題なしです‼️取付は、アンテナを外して
2020年2月9日 [パーツレビュー] こーき6さん -
メーカー・ブランド不明 ショートアンテナ ヘリカルアンテナ カーボン仕様
純正アンテナが長すぎるようで何となく気になっていました。ネットショップをを見ていたらショートアンテナが安価で出ていたので思わず購入(笑)純正はは18cm程度。12cmか8cmタイプかでで迷いましたが、
2018年5月23日 [パーツレビュー] @かけ流しさん -
Silk Blaze(シルクブレイズ) ヘリカルショートアンテナ
純正の長い物も意外と好きなんですが、ショートアンテナにしたいと思いポチっとしました。受信感度が下がるのは困るのでヘリカルタイプを選択。ショートすぎるのもどうかと思いましたがこれくらいのサイズしかないん
2017年5月26日 [パーツレビュー] まつ27さん -
エルス(ELS) ショートアンテナM ドライカーボンBK
ラジオ自体、殆ど聴かないので、純正との受信感度比較は、正直分かりません。でも、ちょっと聴いた限りでは、市街地では全く問題ないと感じました。見た目については、アンテナ部分がカーボン調で、個人的には、カッ
2016年8月11日 [パーツレビュー] G2号さん -
アンテナ交換
まぁ、ヘリカルアンテナの原理なんて単純で…って接続部分のネジが普通のネジっていうのが絵で見ると残念に感じてしまいますね。●材質 : コイル部 燐青銅 M5ネジ部 ステンレス◆エレメント(コイル部)を
2016年5月6日 [整備手帳] あずさ改6号さん