#ベッキオバンビーノのハッシュタグ
#ベッキオバンビーノ の記事
-
鷲羽山の岡ミーを見学前に寄り道
4月6日日曜日鷲羽山で開催のDR30岡ミーを見学少し早めに自宅を出てベッキオバンビーノの出発式がある鷲羽山ハイランドへとても良いコンデションのヨーロピアンカーが次々とスタートして行きます知ってる車も知
2025年4月8日 [ブログ] さぬき@トモさん -
ベッキオバンビーノ2024春②
車両写真+道中ネタが多かったのでその②です♪
2024年4月17日 [フォトアルバム] のぶりんこさん -
赤肉メロンパン
花見を楽しんだ日の夜。。。嫁『そういえば今日~明日でポンテベッキオだったか(をぃクラシックカーのイベントやるみたいよ~』の『ベッキオ・バンビーノか?!』毎年欠かさずという訳でもないですが、2018年に
2024年4月13日 [ブログ] のぶりんこさん -
ベッキオバンビーノ2024春①
ベッキオバンビーノ春の開催です。倉敷美観地区CPは時間早いので断念。。。笠岡と思ったけど、雰囲気の良い矢掛の方へ行きます。
2024年4月13日 [フォトアルバム] のぶりんこさん -
Vecchio Bambino 2022 Autunno in HIRUZEN♪
え~つと・・・ソンナコンナde・・・前回のblogの続きでございます♪要は例の可能性としてぇ・・・毎年春 × 秋に岡山県内で開催されるチャリティー・クラシックカーラリー・・・ベッキオ・バンビーノ♪まず
2022年10月9日 [ブログ] individualさん -
ヒッサビサの大山 × 蒜山drive♪
え~つと・・・ソンナコンナde・・・今夜、仕事の仕込みを終えてジテンシャで帰還中・・・自転車歩行者専用道路にて前を行く3人のヲッサンが年甲斐もなく3人で並列で歩いてた(!)モンですから、わざと聞こえる
2022年10月7日 [ブログ] individualさん -
大山プチツーリング
2日の日曜日、大型免許を取得した同級生と、近場の大山にプチツーリング。昨年の9月に注文した、レブルの1100が先月納車となり、涼しくなったのでツーリングとなりました。集合の図レブルは、オートマだった�
2022年10月3日 [ブログ] Mぞうさん -
ベッキオバンビーノ2022 autunno
この土日、天気も最高で家族でベッキオバンビーノを見に行ってきました初日のスタート地点は我が家から車でまで20分ほどの護国神社朝の神社の空気感とバランスが良いポイントです2日目はドイツの森家族4人で入場
2022年10月2日 [ブログ] macyakinさん -
ベッキオバンビーノ
スタートレインに乗って矢掛まで足を伸ばした時、たまたま知ったベッキオバンビーノ開催の情報。公式HPで日程表を見ると、◆FARMサイクリングへ出発した直後の9時頃に鷲羽山から美観地区へ到着◆サイクリング
2022年4月10日 [ブログ] のぶりんこさん -
ベッキオバンビーノ2022
FARMのイベントの後、矢掛でタイミングあったので参加車両を見てきました。知らない車両もポツポツ。。。車両名は公式パンフの名称を尊重しています。(カッコ内はパンフ記載の年式)
2022年4月10日 [フォトアルバム] のぶりんこさん -
桜と肉と、ベッキオバンビーノ
4月最初の週末は、春恒例イベントの「ベッキオバンビーノ2022」。その第1日目、後輩を同伴して、桜とクラシックカーを追い掛けて、岡山県を北上しました。桜の方は、岡山県南はほぼ満開。今年は何分咲きとか言
2022年4月3日 [ブログ] よっちゃんさん -
ベッキオバンビーノ!
4月2日土曜日いいお天気の、ジャパンレッド発祥の地「吹屋ふるさと村」にベッキオ·バンビーノ(チャリティ·クラシックカーラリー)去年は、横着して吹屋に来なかったら、思うようにクルマが見られず、ストレスた
2022年4月2日 [ブログ] nukesakuの妻さん -
気がついたら5年ヴリに”Vecchio Bambino 2021 Autunno”に遭遇♪
え~つと・・・ソンナコンナde・・・前回のblogでのたまっておりましたように・・・今回はソンナ It is “別記” de ございます・・・ダレモミンカラ要は例の可能性としてぇ・・・モウ タイトル
2021年10月7日 [ブログ] individualさん -
山陽道やかげ宿
表の国道でなく旧・宿場町を通ったのは数年ぶり?オサレになったと聞いて行ってみました。ぁ、写真間違えた。。。コチラ(をぃ昔、参勤交代ルートだった旧・山陽道の宿場町。親戚宅がこの道沿いにありましたが、子供
2021年8月1日 [ブログ] のぶりんこさん -
Vecchio Bambino 2021 春季
例年、春と秋に開催される岡山を巡る旧車ラリー「ベッキオ・バンビーノ」も昨年はコロナ禍で中止となりましたが、今年は無事4/3~4に開催されました。Vecchio Bambinoとは、大人の子供→少年の心
2021年4月6日 [ブログ] Rosso Alfaさん -
ベッキオバンビーノ2021プリマベーラ・Day2
土曜日に引き続き、ベッキオバンビーノDay2です。天気予報が雨だったので、日曜日は1ヶ所で待ち伏せ。鷲羽山ハイランドをスタートした御一行は、倉敷の各地を経由して、海岸線を笠岡方面へ。この海岸線には我家
2021年4月4日 [ブログ] よっちゃんさん -
ベッキオバンビーノ2021プリマベーラ・Day1 と 桜
昨年は、コロナ禍で中止となった標記イベント。今年は無事開催されました。天気予報と睨めっこして、土曜日のDay1に岡山県北へ桜の撮影を兼ねて出掛けて来ました。まずは、道の駅「醍醐の里」へ。裏の川土手の桜
2021年4月4日 [ブログ] よっちゃんさん -
ベッキオバンビーノ!
4月3日土曜日市内のイベントで演奏させてもらいました♪本番前に、スタバでゆずシトラスティー↑あはは、間違えてる〜お昼ごはんは、津山から出店の喫茶チムニーのチキンカレーかわいい入れ物でおいしかった!夕方
2021年4月4日 [ブログ] nukesakuの妻さん -
令和の秋のオモヒデ~バンビーノ・姫セン・令和だんじり編~
秋の風物詩ベッキオバンビーノはぶんぶん農園にて。岡菱姫センカピバラオフはみんなで姫センゴーゴゴー♪地元では令和だんじり祭り祝賀パレードと内容盛りだくさんw
2019年10月24日 [フォトアルバム] ひろっち@三菱好きじゃけん☆さん -
ベッキオバンビーノを見に行こう。
結局スーパーGTも観に行かないことにしたし、道路は濡れてるし風も強いのでバイクに乗るのもちょっと・・・でやることがなくなった日曜日。そうだ、ベッキオバンビーノを見に行ってみよう。スケジュールを見ると9
2019年4月24日 [ブログ] oyadi_falcoさん