#ベルハンマーのハッシュタグ
#ベルハンマー の記事
-
オイル交換
3000kmくらい走ったのでオイル交換しました。最近は暑いので少し粘度を上げて5w-40と10w-40のミックス+ベルハンマーを使用暑いおかげか上抜きですぐ抜けました。
昨日 [整備手帳] snow(キョウジュ)さん -
オイル交換➕ベルハンマー添加
オイルはG1等が新しくなったプロホンダ添加するのはベルハンマー
2025年8月3日 [整備手帳] コロ助5656さん -
添加剤の効果?
整備手帳にも記載した通り、午前中用事を済ませて午後から酷暑の中、エブリイのオイルを交換しました。今回も前回から約3,000キロでの交換です。いつも通りオイルを下から抜くと、思ったよりオイルがきれい。色
2025年7月27日 [ブログ] あるBDおーなーさん -
スズキ機工 ベルハンマーMETAL_300g
【再レビュー】(2025/07/23)自動車だと意外と使い処が無いですね。大量に余っています。金属接触部は異常にぬるぬると滑りますが、周囲が汚れやすいのがまた使いにくいです。
2025年7月23日 [パーツレビュー] oshoさん -
ベルハンマーディーゼル
夜中にXに広告が出ていて半額セールってことで買ってしまいました。ガソリン用もカートに入れてたけど寝ぼけながらにさすがに買わなかったらしいwベルハンマーは潤滑スプレーは使ったことありますが、オイル添加剤
2025年7月21日 [ブログ] nino8446さん -
スズキ機工 LSベルハンマー ゴールド
リピート必須のオイル添加剤現在に至るまで三菱純正オイルの使用を続けエンジンメンテナンスと保護のため三菱純正オイル添加剤エンジンリカバリー(バーダル製)を定期的に使用してきた中知人の推奨もありビフォーア
2025年7月18日 [パーツレビュー] style_plusさん -
エンジンオイル添加剤
オイル交換/エレメント交換のついでに添加剤を入れました。本格的に暑くなる前に内部リフレッシュを兼ねて。スズキ機工のベルハンマー7です。みんカラでの評判は良さそう。
2025年7月15日 [整備手帳] Wach!さん -
スズキ機工 ベルハンマーディーゼル 450ml
初めてエンジンオイル添加剤なるモノを使用してみました。交換時期はオイル交換と同時期。何となく、ベルハンマーってよく滑りそうだなぁ。という理由で購入したモノです。
2025年7月12日 [整備手帳] ggy********さん -
ミニジープのチェーン清掃
【再編集】校庭でミニジープのデモ走行を行ったらチェーンが砂だらけになってしまった(汗このままではチェーンが痛むのでチェーン清掃を行いたいと思います!
2025年6月29日 [整備手帳] @Yasu !さん -
スズキ機工株式会社 Bell Topcoat Body スターターキット
当選しました。
2025年6月23日 [パーツレビュー] たみこーさん -
たまには良いことが無いとね
スズキ機工株式会社「ベルハンマー」って名前の方が有名ですかね?実は「ベルハンマートップコート カーボディー スターターキット」の先行プレゼント企画に当選してしまいました。ベルハンマー製品は「グリース」
2025年6月21日 [ブログ] メディックさん -
スズキ機工 ベルハンマー7
まだ 投入前ですので 評価は後ほど…期限切れ前のポイントあったので 金額的にリポビタンDの感覚で買ってみました。後ほどレビューします🧐#投入後は エンジンの振動が減ります! そして 連続投入を年単位
2025年6月11日 [パーツレビュー] (・∀人)さん -
スズキ機工 ベルハンマー7
以前使って好印象なのでオイル交換を期に投入エンジンがウルトラスムーズになったなイイ👍https://www.suzuki-kikoh.com/bh7/
2025年6月8日 [パーツレビュー] piyo2さん -
ロングハブボルトに交換(4WDリア)
今度はリアのハブボルトを交換しました。やはりノーマル比6ミリロングです。リアは油圧プレスが使えないので、プーラーで外しました。タイロッドエンドプーラーを流用して使ってる方も多いようですが、スペース的な
2025年6月8日 [整備手帳] Yイチさん -
ステムベアリングのグリス入れ替え
ハンドルを外し フォークを抜き トップブリッジを外すと ステムが抜けます。
2025年6月4日 [整備手帳] 孤独好きバイク野郎さん -
オイル交換 70000km
走行距離が70000kmを過ぎたのでオイル交換してみましたスロープに上げていつもの下抜き
2025年5月26日 [整備手帳] Nabeちんさん -
初オイル交換
初オイル交換なのでフィルターも買っていたのだけど、フィルターレンチ持っていると思っっていたらサイズ違いだった。1日も早くオイルだけでも交換したかったのでオイル交換のみ行った(笑)フィルターは後日別に交
2025年5月25日 [整備手帳] ぽこぴこさん -
スズキ機工 ベルハンマー ライト
15万kmを越えたビートのエンジンに良いかなと思い、購入してみたスズキ機工のベルハンマーライトであります。通常価格は2750円+送料のところ、1人1本に限り1750円+送料無料ということで購入したので
2025年5月17日 [パーツレビュー] リックちんさん -
車高調取付前の点検整備その2
前回はフロントでしたが、今回は残りのリアを点検整備します。
2025年5月15日 [整備手帳] Nabeちんさん -
チェーンオイル塗布
新車で購入後、初めてのチェーンメンテナンスです。
2025年5月11日 [整備手帳] マクナイト中佐さん