#ベルリナブラックタイプのハッシュタグ
#ベルリナブラックタイプ の記事
-
ホンダ(純正) ライセンスフレーム
家の中探したら出てきたシリーズです😂3台目の特装えぬぼくん新車購入時に付けてもらったベルリナブラックタイプのフレームになります🫡本当はボディーが黒なのでメッキタイプが良くて、人生初新車のえぬぼくん
2025年6月22日 [パーツレビュー] なぉやさん -
ホンダ(純正) ライセンスフレーム
新型フィットについているのを発見して欲しくなって購入しました!赤文字のHONDAはいいですねぇ…過去投稿
2025年4月2日 [パーツレビュー] ともっチさん -
iteck ゴムクッション 10✕3mm 8個入
ゴムクッション 10✕3mm 8個入をGETいたしました♪(≧∇≦)b●キズ対策用●ナンバーフレーム用キズ対策としてナンバーフレームに使用予定⇦−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2025年1月3日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
ホンダ(純正) フロントグリル
ホンダ純正フロントグリル ベルリナブラックです。ルーバー型の標準グリルもシンプルでベゼルらしくて良いのですが、少し精悍な顔つきに変えてみたくて購入。重さは標準グリルの半分くらいでしょうか?軽いです。
2024年9月28日 [パーツレビュー] zeekeさん -
ホンダ(純正) ライセンスフレーム
メッキのコテコテ感がなくて、控え目でヨロシイのでは。最近はやりのピアノブラック風ですがホンダ純正ではベルリナブラックと呼んでいます。RSバッジの赤色とHONDAロゴの赤色が合っていますかね
2023年3月11日 [パーツレビュー] ひーさまさん -
Modulo / Honda Access ライセンスフレーム ベルリナブラックタイプ
フロント周りのブラックに合わせて、ベルリナブラックタイプにしました。赤文字のHONDAロゴもなかなか良いです。
2023年1月5日 [パーツレビュー] yuu@FL5さん -
ホンダ(純正) ライセンスフレーム(ベルリナブラック) 前後+スペーサー
フロントロアーガーニッシュを付けたらメッキフレームがあわない気がしたので、ベルリナブラックに交換しました。以前のメッキタイプよりペラペラです。その分ナンバープレートの出し入れは楽になってます。カタログ
2022年7月17日 [パーツレビュー] えちさん