#ベローズのハッシュタグ
#ベローズ の記事
-
リヤ エアサス交換
一晩で、ぺったんこに!10年過ぎてるので、そろそろかなと思ってたけど、いきなりきた!
2024年5月2日 [整備手帳] Koi-48...@さん -
Arnott エアサス
先日、一晩で左側がぺったんこで、右側も半分ぐらい下がってたので、交換する事に!安い物もありますが、信頼出来そうなArnottにしました。連休中に交換したかったので、すぐに発送できるとこにしました!
2024年5月2日 [パーツレビュー] Koi-48...@さん -
2019.01.14_車検_7回目(15年目)
少し時間が経ちましたが…7回目(15年目)の車検をいつものDで受けました。今回の主な追加項目は2018年11月の事前確認時の指摘事項のステアリングブーツの交換とオプションでATF交換のみの実施としまし
2023年9月7日 [整備手帳] kisi_tomoさん -
エアサス ベローズ交換
車検の際、エアサスのベローズ交換をお願いしたんさ。破れて走行不能は怖くて、予防交換。とはいえ、ここ最近は駐車後のエアポンプの作動時間が長くて、寿命が近いのかなと思ったりしてたし。純正は高いので、互換品
2022年12月31日 [整備手帳] fruchtさん -
エアサス交換
エアサス?ベローズ?交換して戻ってきました。タイトル画像は交換前です。無事に付いたようです。果たして、安物ベローズの耐久性は!ここで報告する事がない様に願います。
2022年6月1日 [ブログ] あかエビさん -
エアサス点検入院
最近、駐車してたら車高が落ち気味のピカソ、エアサス点検に出しました。右側は最近潰れ気味からか、色が変わってます。格安で入手したベローズあんまりの安さで不安ですが、持ち込んでいるので、交換して帰ってくる
2022年5月30日 [ブログ] あかエビさん -
真冬の雪中ベローズ交換
前回の交換から約5年、ベローズちゃんが力尽きました。5年持ってくれればいい方かな。前回は修理に出しましたが、今回は元旦なので自力で修理します。
2022年1月3日 [整備手帳] あっきん318isさん -
エアサス ベローズ交換
ピカソの持病 エアサスの空気漏れebayで安いパーツを取り寄せ春節を経て1ヶ月待ちで到着車輌をジャッキアップしてタイヤを外し、後方からアクセスコンプレッサーからのホースが刺さっている樹脂のフランジをミ
2021年3月17日 [整備手帳] タク33さん -
maxpeedingRODS エアサススプリング
シトロエンC4ピカソのエアサス空気漏れにてベローズをebayで見つけて購入。USではなく中国からの発送でした。パーツの精度的な問題はありませんが、樹脂の爪が割れたりします。あとは、スカートがゴムでなく
2021年3月17日 [パーツレビュー] タク33さん -
パワステギヤボックス左ベローズ(ブーツ)補修
少し前の11/11の事です。来年1月に車検を迎えますのでいつものDに見積りをもらいました。車齢もまもなく15年目・13.6万キロ走行ですので、色々な所にガタが出てもおかしくない頃です…この夏にはエアコ
2020年6月18日 [整備手帳] kisi_tomoさん -
LEMFORDER ステアリングラックブーツ
LEMFORDER製ステアリングラックブーツです。LEMFORDER部番:3705901MB部番:2104602300インナータイロッドを交換するので同時交換します。左右交換用に2個購入しました。購入
2020年1月19日 [パーツレビュー] clearboxさん -
アウディ オールロード エアサス ベローズ交換
こんにちは!今日はアウディ オールロード エアサス(ベローズ)の交換です。 エアサスがダメになってしまうと車高が下がってしまいます。メンテナンスはとっても大事です! 輸入車のエアサ
2019年4月22日 [ブログ] artbodyさん -
エアフロ前ベローズ交換
別件でエンジンルームをチェックしていたら、フロントグリルの口からエアクリーナー経由エアフロへと続く吸入口のベローズがボロボロになっていることに気づいた。
2016年10月5日 [整備手帳] M3Hennarotさん -
【C4ピカソ】ベローズ(エアスプリング)のオーダー
定番のエアサス仕様のベローズのエア抜け。ついに来ました。石鹸水吹いてみると、右リアに2箇所シュワシュワ発覚。軟性ゴム接着剤で塞いでみるも、片方はなんとか埋まりましたが、もう一つは大きくなりすぎてどうに
2015年3月10日 [ブログ] copper270さん -
ALTAIR K-CAR BELLOWS type
エアサス・・・エアーダイン 遂に挿入(笑)これで安心して仕事行けます(笑)
2013年1月8日 [パーツレビュー] うめ会長さん -
フロント ベローズ交換
車検に向けての点検中にフロント タイロッド部のベローズ割れが発覚したのでベローズを新品交換。今回は雪降る中の作業となった為,手順を大幅に省きます。まず,タイロッド エンドを外します。(この工程は,タイ
2012年3月22日 [整備手帳] ぴぃちゃんさん -
ベローズ シールド交換 L/R
ベローズ交換時にシールドの取り付け部が破損していた為,新品に交換しました。これが無いとベローズの傷みが早くなります。
2012年3月22日 [整備手帳] ぴぃちゃんさん -
ステアリングベローズ交換
前回オイル交換時に見つけていたベローズ破れ、6月車検なのでそれまでに直さなければということで部品は取り寄せていましたので交換しました!難関タイロッドエンド外しも無事クリア詳しくは整備記録にUPします~
2010年5月9日 [ブログ] ドマーニJXさん -
Nikon EM+Ai Nikkor 50mm F1.4
昨日、現像してきたものです。最近SIGMA DP1でばかり撮っていましたが、35mmカメラの50mmレンズは何でも撮れて万能って感じで良いですね~これはベローズを使って・・・
2010年2月7日 [ブログ] !ビアンキ!さん -
ミツビシ ベローズ ステアリング・ラック・エンドブーツ MR151976
ステアリングOILが漏れる前に交換しました(´▽`) ホッ部品番号:MR151976クリップ、バンドは別途必要になります。ウチはクリップ再利用で、バンドはインシュロックを使用しました。だってディーラー
2010年1月19日 [パーツレビュー] マルちゃん@静岡☆彡さん