#ベンツCLSのハッシュタグ
#ベンツCLS の記事
-
エアクリーナーエレメント交換 70536km
まずはカバーを外します
2024年10月18日 [整備手帳] t-k-Bさん -
サンルーフ 内装剥がれ修理
3月ごろに内装剥がれに気付きどう直すか検討していたところ、サンルーフのみを外す方法をカーチューンにあげられていた方がいらっしゃったので、参考にさせていただきサンルーフ内装のみ貼り直ししました!
2024年6月28日 [整備手帳] ルック777さん -
車検からのエアサス悲劇の始まり③
リアのエアサスパンクわかったところで。リアのメンバー脱着したくない僕。方法は経験上いくつか思い浮かぶ。
2024年5月2日 [整備手帳] 130Motoringさん -
非常灯収納 非常灯収納
LED非常灯のスッキリ収納を作成。パーツはほぼ全てダイソーで調達できました。貼り付けで使用した両面テープはM3製(Amazon)です。ケースの底には安定固定のためマグネット用の鉄板が貼り付けてあります
2022年12月9日 [パーツレビュー] Nicola503さん -
車、バイクのコーティング
今日は2年毎の車磨きとコーティングをいつもの業者さんに来て貰ってピカピカに仕上げて貰いました^_^ついでに車のヘッドライトに保護剤とバイクも磨きとコーティングして貰ってバイクもピカピカにして頂きました
2021年4月7日 [ブログ] CLSシューティングブレイクさん -
激撮 ポ~シェ911SC またまたSCだよ
はい、みなさんごきげんよう^^大雨が続いたり、新コロ野郎は相変わらず暴れまくっていて、東京は連日感染者数が多く、なかなか落ち着けません。でも、ひと言で感染者数を語って大変だ、とかではなく大事なのは感染
2020年7月12日 [ブログ] mintgさん -
AMG Mercedes純正ブラックウィンドウトリム
ウィンドウ・トリムをブラックメッキでラッピングをしましたがやはり純正はキレイです(^^♪
2020年5月31日 [パーツレビュー] Mercedes-Poohさん -
メルセデス・ベンツ純正 ブラック・テールエンド
やはり、リアもブラック化したくてまずはテールエンドから明日、デフューザーを外して交換予定です
2019年12月14日 [パーツレビュー] Mercedes-Poohさん -
CLS400シューティングブレイク フットレスト取付
約2年ぶりの投稿です(^_^;)皆様もうネコカメのことはお忘れ頂いていると思いますが、マイペースで投稿して行きたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。実は昨年の春頃に駅前の行きつけのロックバー
2019年10月17日 [ブログ] ネコカメベンツさん -
[CLS]androidナビ取付け(XTRONS PB76M211AP)
取付け後の写真から。フィッティングも良好で、同車種のオーナーでなければ中華ナビとは思わないでしょう。輝度が高いお蔭かグレア液晶もほとんど気になりません。
2019年1月6日 [整備手帳] KGoさん -
[CLS]androidナビ取付け(パナソニック ナビ取り外し編)
これまで利用していたナビは2009年製のパナソニック CN-HW880D。地図は2016年度版に更新し、iPhone7とも連携可能ですが、さすがに古くなってきたのでXTRONSの中華ナビに交換します。
2019年1月6日 [整備手帳] KGoさん -
ドイツ本国のカタログ
貴重な後期モデルの本国カタログを、なんとメルカリで入手しました。日本には無いモデルや、オプションなども多く、見ていて飽きません。(大きい方が日本のカタログ)google翻訳の精度が素晴らしいので、頭を
2018年12月11日 [ブログ] KGoさん -
[CLS]純正ワイパーのリフィルを交換
2315さんが純正ワイパーのリフィル(ゴム)のみ交換されていたので、私もチャレンジしてみました。まずワイパーを立てて、矢印の方向に引き抜きます。
2018年12月4日 [整備手帳] KGoさん -
[CLS]カムシャフトアジャスター交換
車検の際に、カムシャフトアジャスタ(マグネット)からのオイル漏れを指摘されていたので、こちらも交換します。エンジンカバー前側を外すと、片側に2つずつ見えます。右側にオイル漏れがあります。
2018年9月30日 [整備手帳] KGoさん -
HELLA クランクシャフトポジションセンサー
予防交換です。(ODO: 40,121km)メーカーパーツNo. 6PU 009.167-421純正パーツNo. 6429050000
2018年9月9日 [パーツレビュー] KGoさん -
[CLS]クランクシャフトポジションセンサー交換
車検の際に交換を勧められたので予防交換しておきます。定番メンテですので、手順は簡単に記載します。取付け位置は、エンジン後方○のあたりです。
2018年9月9日 [整備手帳] KGoさん -
[CLS]ヘッドライトの黄ばみ除去(4)
前回の磨きから約1年。またしても左側のみ黄ばんできました。
2018年8月13日 [整備手帳] KGoさん -
保安基準適合化(ウインカーポジションキット装着)
先日取り付けた、クモイモータース KMコペン フロントバンパー タイプEですが、ウインカーの取り付け位置が低く、保安基準(※)に適合していないことがわかりました。(※)ウインカーの下限制限が地上35c
2018年6月24日 [ブログ] KGoさん -
[CLS]エンジンオイル交換
コペンばかりに手を掛けていて、延び延びになっていたオイル交換を行いました。次回のため改めてメモを残します。購入品リスト・Mobil1 0w-40 8L・MANN FILTER HU718/5 x・廃油
2018年3月18日 [整備手帳] KGoさん -
メルセデス・ベンツ(純正) ドライブレコーダー
コペン用に適当なドラレコが見つからなかったので、DRY-WiFiV3cをコペンに移設し、こちらをCLSに取り付けました。27.5fpsなので西日本LED信号も高速点滅で、ほぼ途切れなく録画してくれます
2018年2月17日 [パーツレビュー] KGoさん