#ベース車製作のハッシュタグ
#ベース車製作 の記事
-
ベース車製作中。(軽量化編その7)
天気と用事に左右されながら、徐々に作業は進行中。細かく残ったアンダーコートの小片とシリコンの破砕中。元々が乳白色のシリコンが、足下や熱の加わる所等は変色して黄色に。しかも、変質してアンダーコートより始
2007年12月12日 [ブログ] EG-SAMBARさん -
ベース車製作中。(軽量化編その6)
まず、昨日の計量を忘れたエンジンと室内の間にある、ラバーとフエルトのマット。少し残ってはいるが、外せるだけ外して2、5キロ。今日は多分最後だと思われる、車内のアンダーコート(助手席つま先、スペアタイヤ
2007年12月9日 [ブログ] EG-SAMBARさん -
ベース車製作中。(軽量化編その5)
今日の忘年会オフ楽しくね。あっしは所用で行けませんが。製作?開始!!から一寸改めまして。内容は同じ軽量化編です。今日はあまり時間が無かった。母と妻の用事で出かけたのもある。ペダル回りのラバーとフエルト
2007年12月8日 [ブログ] EG-SAMBARさん -
製作?開始!!(軽量化編その4)
サビはフロント側にも発見する。アンダーコートを剥がしていたら、助手席は右足のつま先付近、運転席はクラッチ下の所。助手席側は直径3センチ。運転席側はサビだけ。昨日と同じ、溶接部から。ある程度、形になった
2007年12月7日 [ブログ] EG-SAMBARさん -
製作?開始!!(軽量化編その3)
とりあえず、昨日までの作業で空重量700キロを切った計算になる。今日の作業は2時間足らず。外した物は、助手席10、5キロ(含、シートレール)。天井内張り1キロ。マット下カーペット2、5キロ(含、アンダ
2007年12月6日 [ブログ] EG-SAMBARさん -
製作?開始!!(軽量化編その2)
画像の黒いベタベタした板状のもの。出来の悪いガムみたい。アンダーコートと言って、某ブログに防音や飛散物から車体を保護するとか。昨日は14度で何だか粘っていたが、今日は10度。板ガム状。これの剥離作業。
2007年12月5日 [ブログ] EG-SAMBARさん -
製作?開始!!(軽量化編その1)
さて、ぼつぼつ始めよっと。あちこちチェックしながら作業を進めて行くのでペースは遅いと思う。まずは、不要になる物の取り外し。今日できたのは後部座席より後ろ。手探りで少しずつ外して行く。順番は無茶苦茶、あ
2007年12月4日 [ブログ] EG-SAMBARさん