#ペンギン号のハッシュタグ
#ペンギン号 の記事
-
ビーフシチュー 第4部 汚点への一歩
折木美雪は出資者と顔を突き合わせているいつもの店でお気に入りの日本食を口にするこの店はなんでも旨いしかし、折木美雪はいつも思う「なぜこの店は日本食である懐石にビーフシチューを出す?」まあ、旨いから文句
2014年2月8日 [ブログ] みゆき@ファンドラさん -
やっぱり六甲の冬は最高!
今日はモーニング!でしたスタッドレス履いたペンギン号はサト丸に奪取されている毎年スタッドレスをコペンにはかせたいと思いながら・・・・・思うだけ六甲の道の周りは雪景色今年もこの景色を見れて幸せになるオー
2013年12月29日 [ブログ] みゆき@ファンドラさん -
復活せず
総勢6名でキリン工場見学に挑んだ後ダイエーに買出ししげちゃんのおうちで宴会となった久しぶりに会うしげちゃんやヤマジンさんは何も変っておらず帰りの運転手要員であるhatarakibashiさんはミニカー
2013年12月2日 [ブログ] みゆき@ファンドラさん -
ジュキーと供に ついでに眠り姫も 其の3
機嫌が悪いジュキーの機嫌が最悪だ眠り姫が囁く「おなかすいてるのよ」いかん急遽飯屋を探す眠り姫が見つけたのは飛騨牛まぶしのお店1500円うまい!味は濃い目だがうまい食い方はひつまぶしと全くおなじジュキー
2013年9月26日 [ブログ] みゆき@ファンドラさん -
ジュキーと供に ついでに眠り姫も 其の2
山久に車を置いた3人組一行は最初の目的地を目指す右手には氷菓MAP、左手にはiphone5、ポケットにはGPS付のデジカメちなみにジュキーはデジいちを持参だ最初ジュキーが氷菓MAPを見てくれていたが、
2013年9月25日 [ブログ] みゆき@ファンドラさん -
ペンギン号の行方
サト丸が普通免許取るために石川県に旅立っていったまあ、なんとか取るだろうで、ちょうどペンギン号の保険の切り替えも近いので聞いてみた約2万ほど保険料が上がる私としては、サト丸にペンギン号の維持をお願いし
2013年9月4日 [ブログ] みゆき@ファンドラさん -
GPSLOGの旅 其の8 それは誰か他の方にお願いしよう
GPSLOGの旅も其の8まで来た体はかなりボロボロ帰って、あといくつ旅をするのだろうと考えていたらこれ行ってと渡された紙2通文京区?え、宮崎・・・・・・パスと言えず書類だけ預かりました誰かに押し付けた
2013年8月9日 [ブログ] みゆき@ファンドラさん -
決まってる
帰ったらカバーがいっぱい眠り姫がトチ狂ったみたいどれがいいかって?そりゃ来まってるわな
2013年7月22日 [ブログ] みゆき@ファンドラさん -
毎日行なうこと
ヤマジンさんからいただいたS足これ、低速コーナーではかなりの威力を発揮するおまけに力技キャンバーをフロントにつけたもんだから・・・・恐ろしいほど切れ込むよく回る足回りに切れ込むキャンバーで恐ろしいこと
2013年7月22日 [ブログ] みゆき@ファンドラさん -
レストラン douce doucce
今日は親父の元でもやっぱり腹ごしらえはせにゃいかん深井にあるレストランにGoレストラン douce doucceうまかったメイン料理の魚と肉料理はなかなか手がこんでいるまた次回は違うコースをたのんでみ
2013年7月15日 [ブログ] みゆき@ファンドラさん -
電子の城計画 第3弾 バックカメラを取り付けろ!
第1弾 大陸製DVDプレーヤー装着Netで購入してもらって後悔したブツしかし、この大陸製のブツが大活躍することになるとは夢にも思わなかったま、欠点を一応列挙しておくが、今回は助かりました液晶の写りこみ
2013年5月11日 [整備手帳] みゆき@ファンドラさん -
食いまくれ!
朝からペンギン号のスタッドレスを夏タイヤに交換いつもは、4月頭には交換してるのだが、今年はずれ込んで今頃交換ずいぶん前に油圧ジャッキをサト丸に潰されてからずっと手回し式ジャッキでがんばってるんだけど最
2013年4月29日 [ブログ] みゆき@ファンドラさん -
ゴリラと格闘 モーニング完了
ナビに逆らうように出発距離優先にしたので何が何でも高速に乗せようとする案内の女性の声にセクシーさは全く無いせめて夜モードだけでも変えて欲しいもんだそれとできたらバスガイドみたいに通るところの名所案内を
2013年3月10日 [ブログ] みゆき@ファンドラさん -
最近、富士山に縁がありすぎ
富士山からの湧き水らしいですなんか成分が入っていていいらしいいったいいつの雪が解けて湧き出ているのかは不明とにかくペットボトル2本入れて帰ってきました富士山もきれいに大きく見えました~最近、富士山に縁
2013年3月6日 [ブログ] みゆき@ファンドラさん -
サンヨー ゴリラNV-SB540DT ペンギン号近代化計画
迷わず行ける・・・・・・らしいずっと欲しかったこれがあれば安心して林道が走れるこれがあれば堺の秘密基地に迷わずいけるこれがあれば讃岐のうどん屋に迷わずいけるこれがあれば雪の高速通行止めで下ろされてもあ
2013年3月3日 [整備手帳] みゆき@ファンドラさん -
ペンギン号近代化計画
ナビは贅沢品だナビを使うと頭を使わなくなりボケてしまう地図はNetからA4用紙に印刷するもんだ迷うことは楽しいと心で思っていたがやっぱりナビは欲しかったそして今年の2月待望のナビがうちに来たしげちゃん
2013年3月3日 [ブログ] みゆき@ファンドラさん -
やからたちの工場見学は最高に楽し
今日は大人の遠足むりやり休んでいただいたコペ爺さんが到着してペンギン号は出発三田の住人であるしげちゃんを迎えに行くこれで今回の参加者はそろったしげちゃん、コペ爺さん、みゆき&眠り姫はしおり通りキリンビ
2013年2月17日 [ブログ] みゆき@ファンドラさん -
大人の遠足のお知らせ
三田の奴が来ます大人の遠足には欠かせない奴が!ということでキリンビアパーク神戸で一緒にただ酒飲みましょう!目的地&目的 キリンビアパーク神戸でできたてビールを3杯飲む!時 2月17日 ただ酒三杯コース
2013年2月14日 [ブログ] みゆき@ファンドラさん -
ビーフシチュー (第3部) 消えたビーフシチューの謎
折木美雪と千反田眠子は多賀の王将のカウンターに座っている出てきた餃子を箸にとって口に放り込む「う~ん もうちょっとパリッとしていてもいいのに。普通の王将はもう少しパリッとしてるよな」美雪は不満を口にす
2013年2月2日 [ブログ] みゆき@ファンドラさん -
ペンギン号(RF2)ブレーキキャリパーメンテナンス キャリパーは分解メンテされてこそブレーキなのだと実感
今日は、日曜だというのに早起きそれは、何が出てくるか楽しみだからだペンギン号にモノタロウブランドのディスクパッドをのっけてプヨさんの所に急ぐプヨさんの向上にペンギン号を入れてリフトアップコンプレッサー
2012年12月16日 [ブログ] みゆき@ファンドラさん