#ベンタスのハッシュタグ
#ベンタス の記事
-
HANKOOK VENTUS S1 evo3 235/35ZR19
メガーヌくん。前のクムホタイヤは、この2年10ヶ月で12,000キロ頑張って走行してくれましたが、リヤタイヤの残りミゾが厳しくなってきたので、今回4本ともハンコックタイヤへ交換。本当は同じクムホタイヤ
2025年7月12日 [パーツレビュー] 『きのやん』さん -
HANKOOK VENTUS V12 evo2
納車時から前後装着していたタイヤ。サイズは185/55R15。現在はリアタイヤのみ装着。スポーティーなタイヤですが、街中でもストレスフリーなタイヤです。
2025年4月25日 [パーツレビュー] SKWKさん -
HANKOOK VENTUS R-S4 215/45R17
まず前提条件として・23年4月購入の約2年落ち・通勤等日常走行で約7千キロ程既に走行・レガシィに履かせた際に、内減り変摩耗・サーキットは未走行、外気温5℃程度のジムカーナ風コースでの評価。(内側50m
2025年3月4日 [パーツレビュー] フォルツァ27さん -
富士ショート 36.1秒→35.7秒→36.0秒🤣🤣 タイムダウン!
前回ベスト更新したので、さらなる更新に向け、3連休の最終日に再度富士ショートに向かいました!YouTube見まくって、イメージ高めて行ったので、34秒台を目指しましたが、結果は、タイムダウンして、また
2025年2月24日 [ブログ] RYO-AKさん -
富士ショート 36.1秒→35.7秒🙌
富士ショートを走ってきました。前回走行のGPS振り返りを元に、タイムアップ狙って走ってきました。富士ショート走り方自己分析→https://minkara.carview.co.jp/smart/us
2025年2月18日 [ブログ] RYO-AKさん -
HANKOOK VENTUS R-S4
ハンコック ベンタスR-S4 !255 40 R17を、8.5Jに組み、ミニサーキット走ってきました(若干ホイール細い!)温まり遅いけど、温まるとグリップするって、レビュー多いですが、その通りな印象で
2024年12月14日 [パーツレビュー] RYO-AKさん -
HANKOOK VENTUS S1 evo3
ホイール交換に伴い、タイヤも新調。国産にしようかと思いましたが、やはり高いのでF20のときに印象の良かったHankookにしました(^^)静粛性については新品時では特に気になりません。ただ、スポーツ寄
2024年12月9日 [パーツレビュー] ぷっちん@赤火さん -
11月1日TC1000
今日はポッキーの日でした。なのでTC1000を走ります。SUGOの走行は現状の課題を浮き彫りにするもので、特にABS警告灯問題は今後の走行にモロ影響するので作業ついでにTC1000で色々チェックしてき
2024年11月2日 [ブログ] どりとすさん -
HANKOOK VENTUS S1 evo3 215/45ZR18
中古購入したマルチフォルケッタに付いていたタイヤが寿命を迎えていたので、次期候補を探していたところ、某フリマサイトでほぼ新品の本商品を見つけました。レビューを複数拝見し悪くなさそうだったので購入し組み
2024年9月29日 [パーツレビュー] カズ@RK5 & MH44Sさん -
HANKOOK VENTUS S1 evo3
フロント 235/40r19リア 275/35r19VENTUS V12 evo2はCLS時代に使用した事があり、悪いイメージが無かったのでそれの後継?なら更に良いタイヤになっているのではと思い、購入
2024年9月27日 [パーツレビュー] XK-mさん -
筑波TC2000ファミ走
21日水曜日は筑波サーキットTC2000のファミ走に行ってきました。前日TC1000走っているので筑波サーキット2連チャンです。昨日よりずっと暑そうなのでE1枠をサクッと1本走ってあとはのんびりしたい
2024年8月23日 [ブログ] ガッキー∴6度8分さん -
HANKOOK Ventus Prime4
今まで履いていたグッドイヤーのロードノイズに耐えれず、交換しました‼️ロードノイズが小さくなり、エンジンの音が気になりました。コスパ最高のタイヤです
2024年7月27日 [パーツレビュー] がっきーt33さん -
4月11日 TC1000
写真はガッキーさん提供今日はTC1000に行こうと思ってたら寝坊しました。なので二度寝しようと思ったら気圧が1030くらいありそうだったので行ってみました。気圧が高くても朝一じゃないと気温が上がって微
2024年4月16日 [ブログ] どりとすさん -
2024/04/12タイヤ交換
クロホイールに組んでいたPilotSport4SをHankook.VENTUS.S1evo3に交換。サイズは235/40ZR18。冷間時空気圧2.8でやたらと乗り心地が良い。冬季時用のシルバーホイール
2024年4月14日 [ブログ] ピッツ.さん -
HANKOOK VENTUS V12 evo2
VENTUS V12 EVO2 215/45/R18アジアンタイヤ愛用していますが、その王道ハンコックを使用したことがなかったので、採用してみました。(製造22年38周目)※4本中2本は製造年月日書い
2023年8月14日 [パーツレビュー] のんターボさん -
HANKOOK Ventus Prime3 215/45R17
このタイヤを履いて約600km少々走行したので、レビューを記録しておきます。ハンコック内の位置付けが「スポーツコンフォート」らしいです。ラベリングは転がり A、ウェット C15インチから17インチにサ
2023年5月26日 [パーツレビュー] EDOX(▼皿▼)さん -
HANKOOK Ventus Prime3 215/45R17
ハンコック ベンタス プライム3215/45r17 4本セットです。金曜日の昼間に注文してて、土曜日仕事からの帰宅時には届いてました。嫁さんに告知してなかったので、かなり不信がられましたよ(笑)😆�
2023年4月25日 [パーツレビュー] EDOX(▼皿▼)さん -
HANKOOK VENTUS V12 evo2 215/45ZR17
【再レビュー】(2022/08/16)高速走行で、タイヤに熱が入るとタイヤ表面が粘つきます。これがDTMレースで培った技術の現れみたいで、高速で非常に良いグリップを発揮します。普段の走行では表面が硬く
2022年8月16日 [パーツレビュー] K-ZONEさん -
サービスキャンペーンの実施と新型Polo ♪
暑い日が続いておりますが、みんカラの皆さんは如何お過ごしでしょうか?ワタシの方は色々とバタバタとしてたため、約3か月ぶりのUPとなります。6月上旬にVWJからサービスキャンペーンに関するレターが届きま
2022年7月3日 [ブログ] Forest Breezeさん -
HANKOOK VENTUS K102
新車購入したお金がない20代だった時このタイヤ2セットお世話になってました。その当時で215/45R17が39,800円は破格値でしたから。今でしたら格安アジアン2万円もしないでしょう。
2022年3月12日 [パーツレビュー] 晴馬さん