#ペンタックスブログのハッシュタグ
#ペンタックスブログ の記事
-
仙台駅前の花と乙女椿
photo no.1K-3 Mark3smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRサクラ🌸の開花状況の下見にお出かけ仙台駅に立ち寄った時 必ず見に行くのが正面玄関前のペデスト
2025年4月9日 [ブログ] macG4さん -
2025 桜🌸開花状況下見 その1
photo no.1K-3 Mark3HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WRsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRsmc PENTAX-
2025年4月7日 [ブログ] macG4さん -
春花一番
photo no.1K-3 Mark3smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR実質今日が今年の春花撮り(はるのはなどり)一番です桜🌸で始めたかったのですが今年の桜は昨年に
2025年4月2日 [ブログ] macG4さん -
ネットニュースの吹き出しから
photo no.1K-3お断りこれから掲載する野鳥写真はYahooニュースで紹介されたものです断定できませんがおそらく『著作権は丹波新聞』と言う所が持っていそうです今回はそれらを借用致しました何気な
2025年3月25日 [ブログ] macG4さん -
ひな祭りが春を連れてきた
photo no.1K-3 Mark3HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WRsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRsmc PENTAX-
2025年3月9日 [ブログ] macG4さん -
2025 no1 野鳥撮影 今年の白鳥
photo no.1K-3 Mark3smc PENTAX-DA☆ 60-250mmF4ED [IF] SDMD FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW1月中旬から2月初旬にかけ 色
2025年3月8日 [ブログ] macG4さん -
仙台市地下鉄 旭ヶ丘駅公園口を撮る
photo no.1K-3 Mark3D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW久しぶりに降り立った旭ヶ丘駅は昔と何も変わった所はなく変わっていたのは階段の角が補修されコンクリートの
2025年3月5日 [ブログ] macG4さん -
2025年 野鳥撮影 北帰行直前のカモ達
photo no.1K-3 Mark3smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRD FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW今日は仙台市地下鉄南北線で仙台駅か
2025年3月3日 [ブログ] macG4さん -
旧車価格
中古車をご紹介しています 在庫状況は日々変わりますのでお店へのリンクは致しませんのでご了解下さいクルマもバイクも昨今の旧車価格の高騰は目に余りますもちろん 需要と供給の関係で決まる訳ですから善悪の意見
2025年2月24日 [ブログ] macG4さん -
2025年2月の街角散歩
photo no.1K-3 Mark3HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WRこのブログは カメラをPENTAX K-3 Mark3レンズはHD PENTAX-DA16
2025年2月19日 [ブログ] macG4さん -
2025年 野鳥撮影 撮れません!
photo no.1K-3 Mark3smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRD FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW先日はおとなしい白鳥さんやカモさん
2025年2月13日 [ブログ] macG4さん -
仙台市工芸展 細かい仕事に憧れ
photo no.1K-3 Mark3HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WRsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR先週末まで行われていた
2025年1月31日 [ブログ] macG4さん -
ペンタックスで撮る野鳥撮影 2024 No,2
photo no.1K-3 Mark3D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWここ広瀬川を選んだ理由は ハクチョウさんが比較的近くに来てくれるからつまりは撮りやすい それ一点のみで
2025年1月17日 [ブログ] macG4さん -
2024 ヒストリック&クラシックカーミーティングイン仙台
photo no.1K-3 Mark3HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WRsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRsmc PENTAX-
2025年1月8日 [ブログ] macG4さん -
秋の訪れ楽しむ虫たち から
photo no.1K-3 Mark3HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WRsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR2025年最初の投稿は
2025年1月6日 [ブログ] macG4さん -
2025年1月3日 よい1年になりますよう
争いの無い世の中でありますように年初から高額宝くじが当たり愛車への十分な整備と狙っているカメラとレンズがやってくるそんな よい1年になりますよう願っております年頭から邪念の塊です 物欲が、、、シンプル
2025年1月3日 [ブログ] macG4さん -
一月前の畑周りの光景
photo no.1K-3 Mark3HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WRsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR皆さんは近郊の畑周りを
2024年12月31日 [ブログ] macG4さん -
モノクロームの世界 自分しか撮れないもの
photo no.1K-3 Mark3smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR大都会にいた時は ビルなんていつでも撮れる横浜のみなとみらいに行っても 海の景色はまたきた時に
2024年12月26日 [ブログ] macG4さん -
街中紅葉の楽しみ方
photo no.1K-3 Mark3HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR今年の紅葉 ドライブを兼ねた紅葉撮りは月山だけと何か物足りなさを残して終わりそうですMas
2024年12月15日 [ブログ] macG4さん -
池の側は鮮やか
photo no.1K-3 Mark3HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WRsmc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WRカルガモ君を1時間ほど
2024年12月6日 [ブログ] macG4さん