#ペーパークラフトのハッシュタグ
#ペーパークラフト の記事
-
おかげさまで。
みんカラ以外のSNSもしておりまして、ペーパークラフトを紹介しております。フルスクラッチのオリジナルモデルのネタが尽き、高速有鉛デラックス誌のペーパーモデルをディテールアップしたものも投稿し始めました
2022年4月24日 [ブログ] パワードついんさん -
ギャラクシー。
連投失礼いたします。先ほどのスバル360やスズキツインと対極をなす、ギャラクシーな車たちも何気に好きです。赤が1963年式リンカーンコンチネンタル。クリームが1964年式フォードギャラクシー500XL
2022年4月23日 [ブログ] パワードついんさん -
箱付き。
おふざけで、箱作りました。ちゃんと入ります。箱付きだと鑑定額アップになるようですが、これには関係ありません(汗)モグリですので(笑)
2022年4月20日 [ブログ] パワードついんさん -
AE86 スプリンタートレノのペーパークラフト
先ほど書いたオートメカニックには、セリカXXのペーパークラフトが付いてましたが、GazooのHPではAE86トレノのペーパークラフトが♪なんか、フロントバンパーに違和感(汗)
2022年4月17日 [ブログ] あかくまさん -
お手軽WORKS
ふと作りたくなり作成しました。厚紙・カッターナイフ・糊・プリンターがあれば作れます!お時間ある方は是非作ってみて下さい(^^)型紙はネット検索すれば出てきます!
2022年4月7日 [ブログ] ジョニキ36さん -
クラッシースタンザ。
みん友さんのブログを拝読していてビックリしたので思わず投稿です。日産のT12スタンザ1800SGLサルーンが、現存していました。しかもツートン。現在、絶賛放置中のペーパークラフトにラインアップされてい
2022年3月25日 [ブログ] パワードついんさん -
魅惑のスカイライン1600。
ケンとメリーのスカイライン1600。ペーパークラフトほぼ1/64スケールです。1972年式4ドアセダン1600スタンダード。2ドアをベースにフルスクラッチ。ケンメリの特徴的なヘッドレストも再現したつも
2022年3月21日 [ブログ] パワードついんさん -
しつこいですか?失礼。
でも、なんか。サイドウィンドウ削り取り、ウィンドウモールを作り直しました。こうです。このように。なかなか難しい。ほぼフルスクラッチになりました。あとは、回数を重ねていけばなんとか。素人作品。ご容赦くだ
2022年3月20日 [ブログ] パワードついんさん -
眠れない夜を抱いて。
うーん、やっぱり違う。あーだ、こーだ、悶々として起き出して、14系のこれが新しいクラウンの形です。と、ばかりに、二度目のビッグマイナー。Cピラーを実車の様に回り込ませ、リアウィンドウ修正。トランクリッ
2022年3月20日 [ブログ] パワードついんさん -
ローレルのビッグチェンジです。
ケンメリを進めている途中ですが、どうも、気になる。どうも、スッキリしない。なので、ローレルのビッグチェンジです。ボデーを作り直しました。比較。新しい方はカタログの図面から起こしました。とりあえずグラン
2022年3月19日 [ブログ] パワードついんさん -
顔がいのち。
時期が過ぎてしまいましたが、このフレーズをご存知の方もおられるのでは?1972年式日産スカイライン4ドアセダン1600スタンダード。1975年式日産スカイライン2ドアハードトップ1600スポーティGL
2022年3月16日 [ブログ] パワードついんさん -
ポケふた巡り 鳥羽編 足湯♨️ 海上保安庁ペーパークラフト
伊勢に続いて鳥羽のポケモンマンホールをcheckミジュマル ジュゴンミジュマルは三重の応援ポケモン鳥羽駅前の佐田浜東公園ドルフィン🐬公園の広場にポケふた設置されています佐田浜駐車場は1時間無料でマリ
2022年3月15日 [ブログ] 伊勢さん -
人の造りしもの。
細かい作業をしてイライラしませんか?私ならできない。と、よく訊かれます。ストレス解消は人それぞれ。私はこれが解消方法です。という事だけ。4月から仕事の環境が変わりますので、クリッパーリオやツインの走行
2022年3月13日 [ブログ] パワードついんさん -
愛の・・・。
戦禍の中のあの国の旗と同じ色。上げた拳を振りかざすより、拳を下げる方がはるかに勇気がいると思う。
2022年3月12日 [ブログ] パワードついんさん -
あのミニカーとは違う。(と、思う)
C33日産ローレル教習車のミニカー。C33日産ローレル教習車のペーパークラフト。1/64スケール。ほぼ1/64スケール。車内。補助ミラー付きフェンダーミラー。コーナーポール。練習中プレート。教習車用大
2022年3月6日 [ブログ] パワードついんさん -
インテリア。
1991年式日産ローレル。左から1800グランドエクストラ。中央RD28メダリスト・セレクションS。右教習車。1800グランドエクストラ。マルーン。オートマチック。RD28メダリスト・セレクションS。
2022年3月5日 [ブログ] パワードついんさん -
C33ローレルペーパークラフト進行状況。
みん友さんから、Y31セドリックグランツーリスモSの販促ビデオの紹介をいただきました。貴重な映像ありがとうございます。マイナーチェンジ後の1990年10月にスーパーSVと同時に追加されたモデル。グラン
2022年2月27日 [ブログ] パワードついんさん -
C33ローレルのペーパークラフト開始。
ほぼ1/64シリーズNo.11。1991年式日産ローレルRD28メダリスト・セレクションS。ホワイトパールツートーン。サンルーフ装着。No.12。1991年式日産ローレル1800グランドエクストラ。ク
2022年2月26日 [ブログ] パワードついんさん -
日産もペーパークラフト
前回、マツダロードスターのペーパークラフトを紹介しましたが、日産では20車種を公開しており、上級者向けプレミアムとして、フェアレディZも公開されています。外出自粛が呼びかけられる昨今、様々
2020年4月28日 [ブログ] あおい(碧)さん -
ORIGINAL CONCEPT CAR
え~…最近ブログサボリんなリコリんです(―ω―;)(謎w最近はこんなもの作ってみたり(笑)これを組み立てると…じゃん(・ω・)ノ♪オリジナルのコンセプトカー、Lycorisです(笑)ニックネ
2015年9月1日 [ブログ] Lycoris@CL-FOURさん