#ペーロンのハッシュタグ
#ペーロン の記事
-
天気予報が雨🌧️から晴れ🌤️に変わったので…
こんにちは。V-spec II です。さて、本日は表題のとおりお天気が晴れ🌤️に変わったので…昨夜からソワソワ…。しかし🖐️本日は町内一斉清掃の日…流石に34 君で、そぉっと人知れず出発できない(
2025年5月19日 [ブログ] V-spec IIさん -
岡国遠征のエトセトラ
MDiエンドウです!岡山遠征の旅程。20日の朝5時に出発!・・・・・足柄SAまで2時20分掛かった。ちなみに何も無ければ1時間ちょっと。「土曜の早朝から事故ってんじゃね〜よ!」一発目は横浜町田ICの先
2021年11月24日 [ブログ] MDiエンドウさん -
長崎ばんざい!ヽ(^o^)丿
いろいろあって、なかなか みんカラ徘徊できずにいましたので、まずは手短かに近況報告だけ先日(7月7日 日曜日)に、長崎の伝統文化であるペーロンを観に行きました!リンクのフォトアルバムと↓の動画ぜひ最後
2019年7月10日 [ブログ] おだちんさん -
2019.7.7 西海ペーロン
西海市のペーロン大会を観に行ってきました!ペーロンとは、海の国「長崎」の伝統文化、26人が乗る船で競漕する競技です。今回、ラッキーにも海上から競技を間近に観る機会を得られました!
2019年7月10日 [フォトアルバム] おだちんさん -
二輪に乗るようになってからというもの
あましジムニーにも乗らんし指千切れてからというもん海にもあんまし行かんようになってきましたけどね今週末は朝5時に西宮を出航し明石海峡越えますよもちろんジムニーやなしに舟ですけどね相生まで行きますよ去年
2018年5月24日 [ブログ] モトくろっさぁさん -
ペーロン
相生ペーロン祭りに行ってきました!前夜祭海上花火大会は合計5000発の花火が打ち上げられます!写真にはペーロン城が見えます!
2017年3月28日 [フォトギャラリー] りゅうき♪さん -
久々のモニコ
3週間ぶり?くらいにモニコに行ってきました。ただただダベって、たったそれだけですが心のオアシスです。今日は写真の通り、あっきーさんとたけっすぃさんと小生でした。????あ、奥のNがフィット号の代車です
2016年7月17日 [ブログ] HiRAMさん -
関西ドライブ
今日は有休をいただいて、お墓参りをしてきました。だらだら滝汗かいてお掃除した後、お家のアリオンでドライブしてきましたよ~。相生のこんなとこや。こげな懐かしいPCも、発見したりして。
2014年7月18日 [ブログ] ガモンさん -
気づいたらペーロン大会
昨夜寝るのが遅く、今朝起きたら10時過ぎ。外からやたら太鼓の音が聞こえてきて、今日は地元のペーロン大会だったことに気づく。13時過ぎ、重い腰を上げペーロンを見に行く。すでにレースも殆ど終わっていて、い
2014年7月14日 [ブログ] たまのたいこさん -
『祇園祭』と言えば喧嘩でしょ?Σ(-`ω´-;).
7/1~31までの京都の『祇園祭』何人かのみん友さんのブログにも書かれてました。*TOP画像は京都の祇園祭!『祇園祭』って子供の頃”ケンカの神様”だと思ってた私。実は九州の片田舎のウチの地元にもあるん
2013年7月20日 [ブログ] ぶるーえんじぇるさん -
相生グルメ ボリューム満点あんかけ揚げそば/中華料理 あさひ
相生でおいしいと言われてるのはこの店です。駐車場が無く、いちおー商店街の中ですが・・・ひじょうにわかり辛いですお昼時は意外に意外!!!けっこう混んでて、この日も順番待ちでした+++ あんかけ揚げそば+
2011年3月27日 [おすすめスポット] ガチャビッチさん -
播州トレーニング~相生~赤穂~日生
今日は、午前中から播州~岡山のロングライド。姫路から相生、赤穂、日生の往復105キロです。はりまシーサイドロード(七曲り)から相生ペーロン城へそして赤穂から250号線で岡山に入りました。風が強かったで
2011年2月1日 [ブログ] ドリスコルさん -
暑い。
今日は仕事終わってから先週のペーロンの打ち上げで飲み会でした~久々にお馬鹿な話で盛り上がって楽しかった(笑)ちょっと飲み過ぎたのかホームで電車待ってたら汗が止まらない。。早く電車来て涼しい風をplea
2010年8月27日 [ブログ] コウ.RG1さん -
あいおいペーロン/白龍城
相生、赤穂の人なら知らない人はいないくらい有名です。後から知ったのですが、道の駅にも指定されてるんですね。中には、飲食店、土産物屋、温泉、などあります。この近辺を拠点にペーロン祭りが行われてるのも有名
2010年8月24日 [おすすめスポット] ☆まっちゃん☆さん -
郷里の話・2~ペーロン(白龍(パイロン))祭り
先日、7月31日(土)~8月1日(日)に長崎港で「全国ペーロン選手権大会」(ほとんどは長崎の船ですが(^^;)が行われました。私の地元だった町は昔から強い町でしたが、今年は中学校チームで3位、女子チー
2010年8月5日 [ブログ] ぶるーえんじぇるさん -
ペーロン大会
こんばんは。ペーロン大会で雨が土砂降りの中頑張りました。普段動かしていないと無理です。午前中に2回、昼から2回漕いだのですが、昼食の時みなさん缶ビールを飲みまっくて案の定昼からのレールは、全然ダメでし
2010年6月20日 [ブログ] カネPさん -
道の駅/道の駅「あいおい白龍城」
相生にあるR250沿いの道の駅です。いつだったか?ペーロン祭もやってます。2008/4/29再訪問2009/2/7<営業>9:30~17:30道の駅ランク:B
2010年3月21日 [おすすめスポット] KUROYONさん -
花火みたいなぁ~
夏は花火だぁ~!やっぱキレイ~!今年見に行った相生ペーロン祭の前夜祭よかったです~
2009年10月25日 [ブログ] ブルメタⅠさん -
ペ-ロンの練習をしてきました。
こんばんは。ペーロンの練習があるので仕事を定時で帰らせてもらい急いで練習場所に向かいました。最初は久々で皆とタイミングがあわず戸惑いましたが徐々になれてきても海水が目に入って痛いのなんのって目を開けれ
2009年6月11日 [ブログ] カネPさん -
ペーロン
今日は相生ペーロン祭りの前夜祭花火大会に行ってきました!詳細はフォトギャラリーへ
2009年5月23日 [ブログ] りゅうき♪さん