#ホイールキャップ塗装のハッシュタグ
#ホイールキャップ塗装 の記事
-
日産のホイールキャップをオッサンが塗装したそう。
本当はインチアップとアルミホイールに交換したいのですが、まだまだ山の残っているタイヤが勿体無い、エコな気持ちで履きつぶすスピリッツでホイールキャップを「黒い奴ら」に塗装しました。
2016年5月1日 [整備手帳] アイロンマンまーく50さん -
大失敗。。ホイールカバーの金色塗装
4月1日。。。スタッドレスタイヤから通常タイヤに履き替えた際、ついでにホイールキャップを金色に塗装する作業を行いました。プライマーで下地処理と2回目の本塗装をした後、乾燥させている間に強風が吹き、砂塵
2013年12月3日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
なかなか思うようにはできないもの
こんばんわ。いかがお過ごしですか?essecstm(エッカム)です。今日、あるふぁのホイールキャップの塗装をしました。なかなかイメージで思ったようにはいかないもので・・・、五時間ぐらいかけて、片側2輪
2013年7月7日 [ブログ] essecstm(エッカム)さん -
ホイールキャップ塗装
ついていたホイールキャップは結構キズが付いていて見た目がよろしくない状態だったのでとりあえず塗装して誤魔化すことに。でもどうせ塗装するならシルバーで塗り直すのではなく別な色にしてみることに自分のクルマ
2013年7月4日 [整備手帳] 友@ラク乗りさん -
今年はちょっと早めのタイヤ交換
今年は例年より雪の舞うのが早いので、11月中にタイヤ交換となりました。
2011年11月15日 [整備手帳] 弾正さん -
ホイールキャップ塗装
さすがに7年経過して、ホイールキャップも劣化。というより、塗装がハゲてきました。最近は冬しか使用しないんですが(^^;)でも、買い換えると高いです。純正は1.5万以上、社外でも1万近くしたり。。という
2010年3月15日 [整備手帳] ぷーある茶さん