#ホエールウォッチングのハッシュタグ
#ホエールウォッチング の記事
-
慶良間諸島で遊ぶ【速報】
先週、遊んできました。こんな時期で行先が行先なので、ツアーが中止になると踏んでいたのですが、ツアーは開催する(=参加しない場合はキャンセル料が要る)ことになりましたので、色々考えた挙句、行くことにした
2022年1月30日 [ブログ] TMKさん -
2020 02 11 今日の撮れ高
昨日なぜ飛行機に乗ったかというと、屋根無くんがね、「社会復帰のバイトを1年ちょっと頑張れたご褒美にクジラに会っておいで」って言ってくれたからなのです(*´∇`)屋根無くんはお仕事休めないから、今年は私
2020年2月17日 [ブログ] *Seiさん -
冬の小笠原バカンス 4日目その1 イルカ!クジラ!南島!
小笠原父島滞在も気づけば最終日。楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。最終日は滞在中一番の快晴に恵まれました。この日の朝食は前日に続いて米ふくのおにぎり、今回は生協にて購入したものをいただきます。
2019年10月19日 [ブログ] いーすたんさん -
座敷わらし南国探検隊<3> 夢が叶うとき
夫・屋根無くんの貴重な休暇を使って野望の限りを尽くす妻・座敷わらし。荒ぶる天候をかいくぐり、したたかに、着実に、南国沖縄をしゃぶり尽くす。30年働き続けた実直な男が、その妻に30年分のご褒美を全て捧げ
2019年3月10日 [フォトアルバム] *Seiさん -
くじらのうみ 座間味ホエールウォッチング初体験♪
2019-02-15沖縄・慶良間諸島で、初めてホエールウォッチングをしてきました。きれいな写真を撮るのは難しいです(^_^;)しかし、クジラを見つけ出し、揺れる船からの撮影は、真のワイルド・アドベンチ
2019年2月16日 [ブログ] sshzeさん -
ホエール・ウォッチング (ザトウクジラ)
先日のチャネル・アイランド国立公園へのフェリーの復路での事でした。島と本土の間はかなり深い海溝で潮の流れがあって多様な生物の通り道になってます。その中で一番見ごたえがあるのがこの鯨です。ガイドブックに
2015年8月6日 [ブログ] TYPE74さん -
沖縄にてプジョー&○○○ウォッチング
最近旅行と言えば車関連イベントと絡めたものが多く家族から苦情が殺到していたので、ちょっとお安い季節に沖縄に行ってきました(笑)と言っても3歳の次男も同額でしたが(涙)子供達にとっては2人とも初の飛行機
2015年3月7日 [ブログ] Koukouさん -
今日は知床観光
昨日の激走から一日、今日の羅臼はめちゃ天気。朝、ホテルを出てまずは展望台へ向かいます。べたなぎ。遠くに国後島が見えます。今日は羅臼のネイチャークルーズ船でホエールウォッチングです。同じ船にこんな人たち
2013年7月11日 [ブログ] 青りんごサワーさん -
20130711羅臼ホエールウォッチングクルーズ
羅臼のホテル
2013年7月11日 [フォトギャラリー] 青りんごサワーさん -
☆沖縄 三日目☆
沖縄に来て、三日目☆昨日と打って変わって、晴れ☆今日は、『ホエールウォッチング』☆ホントに晴れて良かった~と思いつつ、まずは、子供たちは船長体験で記念写真♪♪♪子供たちはワクワクしながら、親たちは子供
2013年3月22日 [ブログ] トリン星☆さん -
沖縄ロードスターの旅 Day2 ~島に鯨に酔う~
3/18(日)予報では曇りと雨ばかりでしたが、前日は、望外の晴れドライブを楽しみました。2日目の天気はどうでしょう?波音で目覚めカーテンを開けると今日も朝から晴天なり。ホテルの部屋からは前方に本部(も
2012年12月28日 [ブログ] 黒ノ助さん -
念願のホエールウォッチング予約入れたったv四国・高知へ自走の旅<3日目>
写真は「お土産は『カツオ人間グッズ』がイイ!ヽ(゚∀゚)ノ 」という、今回の旅行に置いてきた友人へのお土産。「グロかわいい」と噂のカツオ人間。何がグロいのかって・・・カツオの頭の後頭部分はブツ切りのま
2012年7月19日 [ブログ] ルリハ†PC無いと更新滞るねさん -
2012/7/14-16 高知旅行<その24>
これは「浦戸大橋」なのかな?サガブルーさんでは通ってないけど、結構アーチの大きな橋でした♪帰りはほとんどの方がグッスリ♪ルリハもこの後、7時間運転して福岡に帰らなきゃなのでグッスリ♪
2012年7月19日 [フォトギャラリー] ルリハ†PC無いと更新滞るねさん -
2012/7/14-16 高知旅行<その23>
しゃてしゃて!この旅のメインイベント!このために桂浜まで来たよ!ホエールウォッチングのお時間です!ヽ(゚∀゚)ノ桂浜で遊んでる間にスタッフさんから「予定通り出航しますので12:30に来てくださいw」と
2012年7月19日 [フォトギャラリー] ルリハ†PC無いと更新滞るねさん -
アスキャ火山に振られてホエールウォッチングへ [アイスランド&グリーンランドの旅報告No.26]
※「アイスランド&グリーンランド旅の報告」のバックナンバーはこちら● 神の滝「ゴーザフォス」へ北部アイスランド滞在3日目は、この旅のメインイベントである「アスキャ火山」への訪問…の予定だったのだが、こ
2012年5月18日 [ブログ] NEOCAさん -
沖縄旅行♪~~へ( ^_^)_
先日沖縄へ行ってきました。長男が今度受験生、次男の小学校卒業と、いい機会なので両親を連れて家族での旅行です。レンタカーはこれ!!マツダMPV。RK購入時、候補として挙げてた車です。2列目のオットマンシ
2012年1月20日 [ブログ] hiro110さん -
ホエールウォッチング
ブロウ(潮吹き)の後、急潜行する前に尾ひれを出してくれました。望遠で連写しましたが一部しか見えず。。
2011年10月26日 [フォトギャラリー] ぺっきさん -
ホエールウォッチング
スゲー近くで見れた!でも船酔いヤバイ…もう船物には乗らないぞ(; ̄O ̄)
2011年2月13日 [ブログ] づくーんさん -
見える?
ツチクジラっていうらしいです。…いやもう最近週末っちゃあ仕事が入って、いいかげん腹立って平日に休みました。で、したことといえば網走まで日帰りでクジラ見に行くという…余計疲れるじゃん自分。まあ高速安くな
2010年10月13日 [ブログ] Mad-Macさん -
ホエールウォッチング。
ほぉら、これがクジラだよ。
2010年1月29日 [ブログ] らすかる壱号さん