#ホタテのハッシュタグ
#ホタテ の記事
-
食事処たむら水産⑨
北海丼大盛2200円を食べました。ホタテ・イクラ・サーモン・カニ、北海を代表する具材の味わいを楽しみました。
2025年5月25日 [ブログ] RS_梅千代さん -
徒然なるFJ日記 ウッドデッキBBQ20250818夜
今夜は庭でBBQ!茨城県のど田舎なので周りの自然から日々エネルギーもらっています❤️これ以外にも子供らが頑張って殻を剥いたエビとタコとを串焼きにしたら、大好評😚🥰きんきの開き、ほっけの開き、八角(
2025年5月19日 [ブログ] FJプロシードさん -
人生に彩りを〜第17回豊浦世界ホタテ釣り選手権大会〜
本日は豊浦で世界大会があるので参戦して参りました!まずはホタテの直売会、凄い行列です。10:00から販売開始ですが、早い段階から皆さん張り切ってました😅プログラムはこのような流れです。お祭り会場も沢
2025年3月9日 [ブログ] chiru2さん -
ファミリー食堂
2/24(月)のランチ青森県上北郡野辺地町『ファミリー食堂』へ昭和感溢れる海に近い街道沿いの食堂だ陸奥湾産のホタテ料理がたっぷり食べられる人気店のようだセットメニュー等リーズナブルで良いね注文したのは
2025年3月7日 [ブログ] neutoxinさん -
雪の温泉を求めて♨
神奈川でも雪予報は出ますが今年も積もる事はなく、そろそろ雪景色眺めてゆったりした時間を過ごしたいって事で、今回も去年と同じくJR東日本全線(新幹線含む)乗り放題の「旅せよ平日!JR東日本たびキュン🖤
2025年2月21日 [ブログ] Highway-Dancerさん -
Secoma ミルクシーフード味ヌードル
ホタテ味のクリーミーシーフードヌードルです。ふりかけが粉ミルクでミルキーを強調しているようですが、日清のクリーミーなシーフードヌードルよりあっさりしてました。
2025年1月21日 [ブログ] RS_梅千代さん -
🎍 顔合わせは、返礼品で。。。 😋
おいらの家族、全員集合!!ふるさと納税の返礼品で、食の年明けです😋南は、九州・志布志市牛肉と言えば、すき焼きで~1枚のカットが「でかい!」肉布団みたい!?(笑)それと。。。北は、北海道・紋別市特大サ
2025年1月5日 [ブログ] ☆あっぷる☆さん -
年末年始のお仕事の追加材料
先日も書いたのですが、年末年始はスモークチキンや、チャーシューなど作るのが恒例となっていたのですが、今年は色々な物をスモークしてみることにしました。本当は年末年始に孫が来たら一緒にやろうと思っていたの
2025年1月2日 [ブログ] ロッソくんのおやじさん -
日本最北端給油所
酷暑の日本。涼を求めて日本最北端の地へ。左手に日本海、右手にオトンルイの風力発電機を見ながら、オロロンラインを只管に北上。北海道一周中といった旗を掲げた自転車を、結構見かけたりします。稚内泊後、宗谷岬
2024年9月18日 [ブログ] kami3...さん -
9月最初のツーリング(前)
雨の降った土曜日から一変して晴れ&残暑な日曜日。ツーリング日和と思いつつ朝食後にうたた寝してしまい、家を出たのは10時過ぎ。「だが、ラリー北海道の直前だし、あまり遠くまで走って疲れるのも宜しくない」と
2024年9月3日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
Tokyo Style Noodle ほたて日和
神田にある名店監修の帆立味塩そばを食べてみました。思ったよりもホタテ出汁が主張していない塩スープはあっさり系の味わいでした。
2024年8月24日 [ブログ] RS_梅千代さん -
老舗の天麩羅屋さんでご馳走天丼😁
随分前に一度お邪魔したことがあります。土浦にある「ほたて」さんです。明治二年創業(!)の老舗の天麩羅屋さんです。以前は「天丼(上)」を頂きましたが、今回はどれにしましょう…(灯りが反射して見えないです
2024年7月28日 [ブログ] 銀えりさん -
セルフ慰労会
激動の?一週間もようやく終了また、今日をもって令和5事業年度も終了期末、勤勉手当の支給日でもあり中身を見ると勤評に基づく上乗せがありました。(人事面では全く評価されませんでしたが、これで我慢しとけって
2024年6月28日 [ブログ] naguuさん -
出来立てと冷め立て・・・ ホタテのパエリア編
開催中の東北物産展で見つけました!けど、1個しかありませんでした。ので、聞いたら15分で作りますって事で2個お願いしました。で、待つ事15分出来立ての方を2個頂きました♪でも、自宅に戻った頃には冷め立
2024年6月1日 [ブログ] てはちゃぴさん -
すすきのでいろいろ考えさせられました
23年12月北海道最終日まだ夜明け前の札幌を出発、昼のフェリーに乗船するため函館まで向かいます。すすきのにあるセイコーマートに立ち寄り、朝食とお土産を買出し。新発売北海道産ホタテが入ったカレー(ホタテ
2024年5月3日 [ブログ] 加藤鷹男さん -
【ホタテ】まずいことに…
大陸国の日本産海産物輸入規制で大打撃を受けた ホタテ …が新規の販路開拓で、アメリカ🇺🇸大陸でガッツリ受けて、売れているらしい販路開拓 大成功は嬉しいのですが逆に売れ過ぎて、もしかしたら国内供給が
2024年4月12日 [ブログ] []さん -
すすきの 大助 TOKYO
お刺身盛合せ3人前をご馳走になりました。蛸の頭・赤エビ・ホタテ・サーモン・ぶり・ヒラメなど、特に蛸の頭は柔らかく味も濃くて美味しかったです。
2024年4月6日 [ブログ] RS_梅千代さん -
珊瑚礁ホタテカレー レトルト
珊瑚礁と言えばキーマカレーやステーキトッピングのカレーの印象がありますがホタテカレーも興味があり食べてみました。まるごとのホタテが3つも入って旨味も楽しめるカレーでした。
2024年4月2日 [ブログ] RS_梅千代さん -
本州に絶対ない絶景ロード「宗谷岬の白い道をのんびりドライブしてる動画」鹿もいるし運が良ければ利尻島も見える
白い道は、北海道稚内市、日本最北端の宗谷岬の近くにある、約3km続く真っ白な道です。道は砕いたホタテの貝殻で敷き詰められており、歩くとサクサクと心地よい音が鳴ります。周囲には広大な氷河地形の宗谷丘陵が
2024年3月18日 [ブログ] macモフモフさん -
こんなのが欲しいんだよ!
久しぶりに少し離れたホームセンターに行ってきました。そこで見つけた、欲しかったもの!近くのスーパーでは小粒のものが3,4粒入った物しか売らなくなってたんです!まあ、海外に行ってるんでしょうけど。写真で
2024年3月3日 [ブログ] りむるさん