#ホットドッグプレスのハッシュタグ
#ホットドッグプレス の記事
-
小林君のAudi90、って、このネタ私好きですね。(あれっ、以前も?)
うーん、毎日眠いですのう。それ以外は概ね体調に問題はないのですが、とにかく本当に頑固な眠気ですな。まあ、周囲を見渡すと勤務先でも眠そうにしている人間も多いのでさほど目立つわけではありませんが、電車の中
2025年7月1日 [ブログ] nonchan1967さん -
さわやかテイスティ I feel Coke.
あー、ホントは今日は羽田に飛行機の写真撮りに行こうと思ってたんだけどなぁ。でもまさかの寝坊というか、今日も起きたらお昼だったとですよ。いや、嫁さんが気を遣って起こさなかったことには感謝ですし、まあ、最
2015年11月17日 [ブログ] nonchan1967さん -
アウディがとってもオシャレに感じる件。
やっぱりアウディってオシャレですよねぇ。ゆとり語でいうとオシャンティということになるんでしょうけど、洗練された雰囲気という点では我がBMWをも凌駕しているんじゃなかろうか、なんて思ってしまうのも事実で
2015年9月17日 [ブログ] nonchan1967さん -
あれから26年経ちました、って一体このネタ誰得なん?
というわけで、久々にあれから○○年特集です。今回も1989年発行の「東京クルージング・デートブック」に掲載されているスポットが、今なお存続しているかを調べてみましょうというお話です。この本、かつての若
2015年7月2日 [ブログ] nonchan1967さん -
あれから25年経ちました、の続きの続き。
というわけで、いつもの特集です。何の役にも立たない割には結構調べるのが面倒くさかったりするのですが、まあ、こういうの嫌いじゃないし、ということで今回もいっちゃいます。で、1989年発行の東京クルージン
2014年5月9日 [ブログ] nonchan1967さん -
あれから25年経ちました、の続き。
昨年末に第一弾をお送りした「あれから25年経ちました」企画(笑)かつての青少年のバイブルだった雑誌ホットドッグプレスが1989年に発行した『東京クルージング・デートブック』、帯には「クルマを飛ばしてア
2014年2月18日 [ブログ] nonchan1967さん -
あれから25年経ちました。
今日は本当にくだらないネタです。画像は以前も使用しましたが、私の大学時代のバイブル「ホットドッグプレス」の増刊というか編集のムック本、「東京クルージングデートブック」です。これは当時ものではなく、2、
2014年2月18日 [ブログ] nonchan1967さん -
やっぱりとんねるずは神!
画像は3年以上前の自分のブログからの使い回しですが、やっぱり「とんねるず」さんは神!です。(以降敬称略で)昭和40年代生まれの特に関東出身者であれば、これはもう諸手をあげて賛同してくれることと思います
2014年1月17日 [ブログ] nonchan1967さん -
青春時代を偲んで、ってやつですな。
いやー、この歳になるとですね、なんというか昔のことを懐かしんでばかりになっちゃいますね。まだまだ過去を振り返るには早過ぎるぜ!なんて思いつつも、やはり胸に去来するのは昔の楽しかった思い出とか、ちょっと
2012年3月26日 [ブログ] nonchan1967さん -
東京クルージング・デートブック
皆さん、「ホットドッグプレス」って雑誌覚えてます?ウィキペディアによると2003年に休刊になったみたいですけど、私の大学時代のバイブルって、ひょっとしたらこの雑誌だったかも知れません。ファッションとか
2010年10月8日 [ブログ] nonchan1967さん -
初心者なので~。入門書
初心者のオイラ、試しに入門書買ってみました。まぁ、高校、大学生の時の入門書と言えば、「ホットドックプレス」でしたけど。。(汗何の入門?いや、アレ通りにはいかないから。。。いやー、ヤフオクで狙っていた物
2009年3月21日 [ブログ] ヒデゴンさん