#ホークスアイのハッシュタグ
#ホークスアイ の記事
-
CTRICALVER イーグルアイLEDライト
ひと球100円のLEDライトだけに、どんなもんだろか?色味が無難なアイスブルーを購入。カローラクロスのバンパーに穴を開ける勇気がなかったので、ホームセンターを徘徊して取り付け方を模索。フロントグリル下
2024年3月4日 [パーツレビュー] Masavelさん -
HAWK’s EYE リアルカーボンシート
HAWK’s EYE さんのリアルカーボンシート です。値段もお手頃で施工もし易く、何回か使用してます。
2022年3月18日 [パーツレビュー] イッチろりんさん -
ホークスアイ ヘッドライトフィルム
バルカンフォグの色見が弱いので外して純正LEDフォグにブルーフィルム貼ってみました✨
2021年11月24日 [パーツレビュー] azumonaさん -
ホークスアイ(HAWK's EYE) ヘッドライトフィルム シールタイプ(オレンジ)
フリードクロスター純正の5連LEDフォグランプをイエロー化するために購入してみました!商品名は「オレンジ」ですが、ランプに貼り付けると綺麗な🟨黄色🟨の発色になります。しかも、30cm×120cmと
2021年9月8日 [パーツレビュー] スマイリー!さん -
HAWK's EYE 伸縮性 ウッド 木目調 ラッピングシート 業務用 切り売り 124×30cm アカシア HE0356
30×124cmで何とか2箇所貼り付けました。伸縮性って書いてあるのですが全くと言って良いほど伸びませぬ(笑)糊もそれほど強力では無いのであまり曲面は貼れません。
2020年8月12日 [パーツレビュー] ケ→スケサンタマリネさん -
スバル(純正) LEDアクセサリーライナー
アクセサリーライナーに、ゴールドイエローフィルムを貼りました。純正のアクセサリーライナーの光は、LEDの割には光が弱く、白色で昼間は点灯していても目立たないので色を変えてみました。イエローなので、昼間
2020年8月8日 [パーツレビュー] マイライフさん -
ライトフィルム貼り
車検対策でヘッドライトに貼っていたブルーフィルムを剥がしていたのですが、車検も終わったためライトスモークフィルムを貼ることに。フォグはブルーフィルムを貼ったままだったので、まずはフォグのブルーフィルム
2020年5月14日 [整備手帳] m@kkurokurosukeさん -
ホークスアイ(HAWK's EYE) リアルカーボンシート
安い、そしてとても貼りやすかったです。ドライヤー使わなくても大丈夫?でした。この季節、久しぶりのシート貼りやったんでやっつけ感満載でございます(笑)近くで見ちゃ、やーよ(≧◡≦)!!
2019年11月30日 [パーツレビュー] ケ→スケサンタマリネさん -
ホークスアイ(HAWK's EYE) 伸縮性リアルカーボンシート
伸縮性が良くてドライヤーで温めると直ぐに程よく伸びるのでいい感じです。関連情報URL:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00CHEIHXY/ref=oh_aui
2019年9月6日 [パーツレビュー] 寅松さん -
ホークスアイ(HAWK's EYE) ヘッドライトフィルム シールタイプ スーパーブラック
商品紹介の画像ほど濃い訳でもなく、伸縮性が良くてドライヤーで温めると直ぐに程よく伸びるのでいい感じです。関連情報URL:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00Q
2019年9月6日 [パーツレビュー] 寅松さん -
ヘッドライトフィルム貼り付け
ほぼオーナーの後輩が作業。私はヒートガンを当てたくらいです。まず中性洗剤入りの水でヘッドライトを濡らします。
2019年8月24日 [整備手帳] m@kkurokurosukeさん -
ホークズアイ カーボンシート
2018/12/09127807kmグリル カーボンシート補修飛び石でカーボンシートもはげてきました。Amazonで安いシート買って折り目合うように張っておきましたw近くに来たら貼ったのバレバレです。
2018年12月14日 [パーツレビュー] どすんさん -
2018/12/09 グリル カーボンシート補修
2018/12/09127807kmグリル カーボンシート補修飛び石でカーボンシートもはげてきました。昔のようにバンパー外して…って能力も残っていなくて開いたところだけ貼っときました。
2018年12月14日 [整備手帳] どすんさん -
ホークスアイ カーボンシート 黒 <ステアリングコラム>
ウインカーレバーを改造した際、ついでに施工。湾曲部分はシートを貼るのが大変なので、正面の平坦な部分のみ添付しました。
2018年5月2日 [パーツレビュー] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん -
ラッピングシート(赤)を貼り付け。
前投稿した、要領で切り出し。(同じ右側を2枚カットしてしまう失態を犯す)
2017年9月9日 [整備手帳] ふむんさん -
HAWK's EYE ふわふわ洗車グローブ ウォッシュミット
洗車の際はスポンジを使用してましたが、手にはめて洗う方が作業効率いいのではないかと思い購入してみました。【総評】スポンジを持って洗うよりも、手にはめて洗う方が断然洗いやすいと思いました。きちんと指が分
2016年11月18日 [パーツレビュー] わた子さん -
ルーフモール 塗装➡カーボン調シート貼り(リヤワイパー含む)
洗車の度に気になっていたルーフモールの白化。塗装すればリフレッシュできるなぁと思い先日の連休で作業してみました。モールは端と端に2ヶ所固定する所があるので外します。あくまでソフトに(・∀・)外してみま
2016年11月18日 [整備手帳] わた子さん -
ND カーボンシートの貼り換え
ホークスアイの赤いカーボンシート。バンパーサイドパネルに貼って8ヶ月弱。色褪せて安っぽくなってましたので貼り換えます。
2016年8月23日 [整備手帳] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん -
ND フロントタワーバーのドレスアップ
NR-Aの純正タワーバー色気もないただのブラックです。パッと見、付けてることすら忘れ去られそうな感じですのでドレスアップしてみます。
2016年5月11日 [整備手帳] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん -
ホークスアイ・ハッピークロイツ カーボンシート シルバー・黒 <フロントタワーバー>
NR-A純正の色気のないタワーバーをカーボンシートでドレスアップしてみました。純正のブラックよりは存在感出るかな?完全に自己満足な世界ですねw
2016年5月11日 [パーツレビュー] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん