#ホームドアのハッシュタグ
#ホームドア の記事
-
快特に座って快適移動
久しぶりに京急に乗った。快特が来たので乗り込むと座ることができた。2駅でしたが、快適に移動できました。メンテナンス中なのか?ホームドアが空きっ放しだったので、このように撮影できた。ホームドアの隙間一杯
2024年5月16日 [ブログ] ターボリアンさん -
約4ヶ月ぶりの動物病院とホームドア視察
相方さんの愛猫リッチー(ブラックネコ)が天国に旅立ったのが9月初旬。ずっとお世話になっていた動物病院の院長先生や看護師さんからわざわざお花を手向けてもらい、とりあえず電話でお礼はしたものの、最後にリッ
2022年12月19日 [ブログ] こすさん -
ホームドア
相鉄線の湘南台駅。いつのまに転落防止のホームドアが出来たの?どれだけ電車に乗ってなかったんだろ…
2022年11月22日 [ブログ] CN9@いずみさん -
24ヶ月点検と地元駅視察
かれこれ1ヶ月ほど前に予約しておいた、アルトの点検の日がやって参りました♪そういや今月9日(Rockの日)がアルト納車2周年だったのにすっ飛ばしてましたね。コロナ禍でそれどころじゃなかったっつーか、平
2022年5月29日 [ブログ] こすさん -
地元駅再度視察
父親が運転免許証を返上してからは、週末メインで母親の買い物のお供をこなさなければなりません。ま、それは息子の務めだと思っているし、駐車場も近くなったので全く苦にはならないのですが・・・行き先によっては
2020年7月25日 [ブログ] こすさん -
北越谷駅ホームドア その2
去る7月11日より全てのホームに於いてホームドアの使用が開始された地元駅の様子を再度チェックしてきました。
2020年7月24日 [フォトギャラリー] こすさん -
北越谷駅ホームドア その1.1
我が地元駅では、本来なら今年行われるはずだった東京オリンピックに向けてホームドア設置工事が行われています。サッカーの試合会場である埼スタへの最寄駅の1つであるため、沿線では乗降客10万人の駅を差し置い
2020年6月29日 [フォトギャラリー] こすさん -
北越谷駅ホームドア その1.2
上りホームから下りホームを見ると・・・ホームドアの裏には赤/青の目印(停車目標)が貼り付けられています。通勤車両の乗務員室ドア付近に貼られた赤又は青のシールがそれぞれ目安になるのでしょう。
2020年6月28日 [フォトギャラリー] こすさん -
ホームドアを早く設置して
今朝の出勤時間、いつもより遅い時間だったのが災いしたのか。三鷹駅で乗る予定の電車の20分前に吉祥寺駅で人身事故発生、しょうがないから徒歩で吉祥寺のバス停まで歩きました。井の頭通りをサイレン鳴らして警察
2019年11月7日 [ブログ] あおまくさん -
棒記 最近駅のホームで目にするQRコードって
駅ホームからの転落事故が多く、当初の鉄道事業者が公表していた時期より、かなりの前倒しで ホームドア が広がって来た。そんなホームドアを設置している駅ホームでよく見かけるのが色々な記号や表示。例えば Q
2019年2月2日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
駅ホームのQRコードはなんだ!?
ちょっと前から気になっていたのだが、駅のホームドアや近辺に QRコード があったり、色々な表示があるが、それは一体!?
2019年1月20日 [フォトアルバム] 徳小寺 無恒さん -
中日新聞より~『名駅にホームドア』JR東海方針 東海道線と中央線…だそうです…
JR東海は十日、名古屋駅の在来線ホームに線路への転落事故を防ぐホームドアを設置する方針を明らかにした。利用客の多い東海道線と中央線が対象で、設置時期は今後詰める。金子慎社長は記者会見で「準備のできたホ
2018年10月11日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
いつになったら完成するんだ? 表参道のホームドア
鉄道ネタです^^笑)。通勤途中の半蔵門線・表参道駅5番線ホーム。いつになったら完成するのかな?。ホームドアは都内では山手線やら地下鉄、私鉄線で、どんどん導入が進んでるけど、このメトロ半蔵門線のホームド
2018年8月28日 [ブログ] ぴぽたんさん -
今日から大井町駅にホームドアが出来ました。@京浜東北線
今日から京浜東北線大井町駅にホームドアが出来ました。と、車内アナウンスがあったのは朝のこと。さすがに降りて見ることではないので、帰りにちょっと拝見。(わざわざ降りた、のではなく、ここまで歩いてきました
2018年1月19日 [ブログ] たぴおかさん -
いつも通勤で使う田園都市線が・・・
いつの間にやら都営地下鉄の一路線になっている件について・・・w※以下はTwitterで拾った画像です(;´∀`)ちょっとアップで・・・wほぉ・・・そうなると、地上区間がメインの"地下鉄線"になるわけだ
2017年9月29日 [ブログ] 紺ウサギさん -
日産のウインカー。
地下鉄乗ってたらなんか既視感…ホームドアの警告灯が日産のウインカーでした。(笑)
2017年9月9日 [ブログ] あんだ~さん -
五線
全国紙・毎日新聞が運営するニュースサイト「mainichi.jp」の配信記事から『元カシオペアの向谷さん 軽量型ホームドアを考案』に注目。鉄道好きが高じて、持てるコンピュータ技術を駆使したトレインシミ
2016年12月18日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
根岸線にホームドア!と思ったら桜木町だけじゃん!
JR東日本は、「駅ホームの安全性向上に向けた取組みについて」として、ホームドアの対応拡大を発表。既に24駅の整備が完了している山手線以外に、東京、新橋、浜松町、品川新駅(仮称)を予定、京浜東北線は、さ
2016年12月14日 [ブログ] たぴおかさん -
これは何とも言えません…視覚障がいの男性が駅のホームから落下、死亡した事故…
16日午前11時5分ごろ、大阪府柏原市国分本町の近鉄大阪線河内国分駅で、線路内に男性がいるのを大阪上本町発鳥羽行き特急列車の運転士が発見、非常ブレーキをかけたが間に合わずにはね、男性(40歳)は死亡し
2016年10月16日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
扉体
全国紙・読売新聞が運営するニュースサイト「YOMIURI ONLINE」の配信記事から『開口部広く大幅軽量化、JR東が新ホームドア』に注目。紹介されているJR東日本の新マシン開発に関し、その技術力や心
2016年9月7日 [ブログ] midnightbluelynxさん