#ホームライナーのハッシュタグ
#ホームライナー の記事
-
3連休の撮り鉄
3連休でしたね、初日は半年ごとの洗車、2台。10月なのに汗ダクダクでした。二日目は昼から法事、後半飲んだくれてました。早朝鉄。6連、イラスト入りHMが好きです。三日目はバイクのオイル交換、その後は小田
2018年10月8日 [ブログ] yamazenさん -
鉄分補給
たま〜に書いている鉄分補給です。人間、生きていくには「鉄分」も必要です。(笑)まぁ簡単に言えば鉄道ネタなのですが・・・・・・自分が住んでいる茨城がメインです。今回のネタは・・・・今は走っていませんが、
2017年10月26日 [ブログ] 謎の事務機屋さん -
【2015.10.07】オレオを食べた
こんばんは。お疲れさまです。静岡駅のホームでOREOを食べるの図。浜松駅に着いたら、すき家でキムチ牛丼食べて帰る予定~<追記>ホームライナーの自分の席に、デ○のキモヲタが目一杯リクライニングを倒して座
2015年10月10日 [ブログ] ムッシューさん -
【鉄分補給】寒中磐越通り抜け紀行2015<上>
例年なんだかこの時期に出かけるようになってしまっています。もう少し気候のよいときに行けばいいのですが、諸事情ありましてこんな時期になってしまいました。昨2014年は羽越線五能線をまわってあけぼのA個で
2015年2月5日 [ブログ] nobe2さん -
今日の富士山
昨日は休日出勤、シデンです今日は朝から富士山が綺麗に見えていたので朝のドライブへまずは蒲原でホームライナーを撮影もうちょっと絞ればよかった(´・ω・`)さった峠にて
2013年6月17日 [ブログ] 紫電弐式さん -
やっぱり鉄道唱歌でしょう!
今日も新宿発の特急あかぎで帰宅中の私。最近この列車ばかり乗っている気もしますが、湘南新宿ラインのグリーン車よりも格段に空いておりますしね。あ、画像は隣のホームから、私が乗車しているあかぎの一分後に発車
2013年5月29日 [ブログ] nonchan1967さん -
たまには良いよね?
今日は会社の送別会でした。お偉いさんたちが集まる一次会が終わり。気のおけない仲間と二次会へ。遅くなったこんな日は…プチ贅沢をして。少しだけ特急気分。息子に自慢するかな~
2013年4月17日 [ブログ] しげるんるんさん -
【鉄】平成24年3月旅行記① JR東海 371系 「あさぎり」「ホームライナー」乗車記
3月5日「あさぎり7号」で新宿(小田急)~沼津(JR東海)間を乗車。沼津到着後は「ホームライナー浜松5号」に変身する為、車内整備で誰もが一旦下車させられる。ヘッドマークは「あさぎり」。371系に限らず
2012年4月9日 [ブログ] ワテさん -
【鉄】JR東海 371系「あさぎり」「ホームライナー」乗車ムービー
3月5日に惜別乗車してきたJR東海371系乗車記です。今回の動画は以前よくUPしていたようなテロップ付きのものを製作してみました。如何せん掻い摘み過ぎて「何を撮りたかったのか」何が何だかよくわからない
2012年4月9日 [ブログ] ワテさん -
3/16 今日の鉄
今日も朝早くから鉄なアタクシです今さら説明は不要だと思いますが、明日でダイヤ改正なので今日で消え行く車輌もたくさんあるわけですよ見納め…と言うか、やっていることは葬式鉄と変わらないわけですが(汗)朝は
2012年3月16日 [ブログ] 紫電弐式さん -
【東海道線】ホームライナーのシート
写真は、いま乗っているホームライナーのシート場末のスナックみたいで懐かしい感じがします。バブルの頃のクラウン、マークⅡのシートもこんな感じでしたよね~
頭の部分の凹は、W123時代のメルセデスベンツの
2012年2月28日 [ブログ] ムッシューさん -
【東海道線】今夜はホームライナーで
お疲れさまです。今日の静岡市内は晴れでしたが寒い一日でした。今日も早く終わりましたが、19時13分発のホームライナーに間に合いましたので乗車
今日の車両は普通ですが、窓は大きいですね~車体には、クハ3
2012年2月28日 [ブログ] ムッシューさん -
【JR東海道線・ホームライナー】帰宅ちぅ~
お疲れさまです。今日の静岡市内は曇り空でした。今は小雨が降っています
日中、一歩も外に出ませんでしたので、寒かったのかわかりません
今日は静岡市内に宿泊予定でしたが、急用で自宅に向かっている最中です。
2012年1月22日 [ブログ] ムッシューさん -
【今日の夕食】海老カツサンド
お疲れさまです。今日の静岡市内は寒い一日でした。今また静岡駅20時38分発のホームライナーに乗車中です
お腹がペコペコなので、静岡駅の改札を一旦出て、ASTYという駅ビルを散策するも、どのお店も1,0
2012年1月18日 [ブログ] ムッシューさん -
【東海道線ホームライナー】素敵な感じデス
静岡駅20時38分発のホームライナーに乗車
ホームライナーは2度目の乗車です。(前はシステムが解らずに乗車)前に乗った車両は、銀色にオレンジのラインが入った車両でしたが、今日の車両は小田急のロマンスカ
2012年1月12日 [ブログ] ムッシューさん -
今日の富士山
朝から綺麗な富士山を拝むことができました。(-人-)ナムナム
2011年11月12日 [ブログ] 紫電弐式さん -
今日は贅沢に…
帰ります(^o^)v久々ですが、たまにはイイかなと(^o^)v
2011年7月6日 [ブログ] けい☆Rebootさん -
ホームライナー・「はんわライナー」
皆さん、こんにちは!3月に入ったというのに、昨日はひな祭りというのに、大阪では昨日一時、雪が降りました。地元も少しですが、雪が降りました。オイラもいよいよ花粉症の症状に悩まされ始めましたが、皆さんはい
2011年3月5日 [ブログ] キューブコロコロさん -
スゲーひさしぶり
ホームライナー古河1号。乗車券プラス500円のライナー券で、特急型の車両で悠々座って帰宅することができる。普通車もグリーン車も同じ料金なので、当然後者を選ぶ。スゲー久しぶりだな。京葉線の潮見まで通勤し
2010年12月29日 [ブログ] 初乗り@F31さん -
仕事が終わって!!
これ乗って地元へ帰ろう♪
2010年12月22日 [ブログ] 突放禁止さん