#ホーム訪問のハッシュタグ
#ホーム訪問 の記事
-
ホーム訪問と買い物
今年、100歳になる母親のホームに正月の挨拶がてら、訪問しました。今日のおやつはヨーグルトにミカン?正月の花が飾られています。年末には2人、亡くなられたそうで、現在、最年長は101歳のお婆ちゃんです。
2017年1月6日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
家とホームで見つけた面白いネーミング、そして明日に向けて
朝、台所で見つけた食器用洗剤主婦の方はご存知かもしれませんが、「マジカ」午後から、99歳になった母親のホームを訪問。出発するときの空気圧直射日光であったまっていたようです。少し走ったら、クルマの外気温
2016年10月7日 [ブログ] naka(=^・・^=)さん -
春爛漫
朝、起きるとプランターの2つ目のチューリップが咲いています。今度は黄色でした。雨上がりのテストドライブの途中、夏になると蓮の花が奇麗な利根親水公園に寄ります。思いがけずサギがいます。桜と水仙と紫陽花の
2016年4月3日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
ECU交換の為、Dラー訪問
昨年からのアイドリング時の水温暴走の修理、とうとうECUの交換をしてみるということになり、交換用のECUが届いたので、明日から2日間の予定で交換、テストをすることになりました。で、今日は母親のホームを
2016年3月7日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
母親のホームへの行き帰り
午後から、カミさんと母親のホームを訪問。母親も今年の6月で99歳、来年100歳になります。ま、とりあえず元気でいいんですが・・・。行く途中、つくば市の焼芋かいつかでお土産に予約した芋を取りに行ったら、
2016年2月28日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
ホーム訪問と買い物
珍しく、午前中から母親が入っている施設を訪問し、カミさんと買い物デートです。今日からゴミの回収も始まったので、ゴミを捨てながら玄関のビオラをいつもはおやつの時間を狙って訪問するので、母親は昼寝してると
2016年1月4日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
買い物、タイヤ交換、ホーム訪問
下書きのままになっていましたm(__)m先日、歩いて買い物に行く時の楓と月です。ミルクのタンクローリー今日、午前中は冬タイヤへの交換作業。パンク補修用コンプレッサーが結構使えることもわかりました。また
2015年12月21日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
N BOXの生活燃費 ポイポイ号の修理動向
ポイポイ号の修理、リコール対策の日程が、まだはっきりしないので、まだN BOXで生活です。今日は、母親のホームを訪問し、買い物で外出したので、生活道路での燃費を測定してみました。出発時にとりーっぷメー
2015年11月29日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
インプのヘッドライト磨き
インプのヘッドライトがかなり黄ばんできたので、磨いてみました。こんなにくすんでいます。ABでヘッドライトクリーナーを買ってきました。昨日の朝の磨く前です。20分程磨いてみました。でも、あまり効果がない
2015年11月21日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
ホーム訪問と買い物
午後から週1回の母親のホーム訪問です。先日から咲いていたこの花、実をつけ始めたようです。今日のおやつはどら焼きでしたが、持参した干し柿を食べさせました。今日もいろいろはなしをしたのですが、自分の息子で
2015年10月25日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
ホーム訪問と中秋の名月
午後から、母親のホームを訪問。子供である私や、昔の友達、親類は覚えているようですが、いつも自分の亭主は記憶から消されています。一番遠い存在だったのでしょうか?今日のおやつは羊羹とえびせん。帰宅してから
2015年9月27日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
クルマいじりとホーム訪問
朝、比較的涼しかったので、例のエアコン・オートカットオフの回路にコンプレッサーの動作をモニターするLEDを付けてみました。これはμCOMさんからのアドバイスでやる気になりました。今までは、大体20kP
2015年7月28日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
燃費テスト3日目と買い物
ハイプレッシャーフューエルレギュレーターを交換してからの燃費テスト、3日目です。昨日の続きで、AVG25.4km/lからスタート。今日は雑用もなく、そのまま利根川ドライブです。条件がいいので、50km
2015年7月10日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
タブレット 再テスト、ホーム訪問
早朝、昨日失敗したGPSとクルマの走行距離の誤差を再測定してみました。こちらは、いつもタブレットとコンデジを入れて持ち歩いているバッグです。以前、大き目のカメラ用に購入したものですが、重宝しています。
2015年6月16日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
ホーム訪問
定例の母親のホーム訪問に行ってきました。相変わらず、笑い上戸で一人で喋って笑ってます。何がそんなに可笑しいのか・・・・?施設内の垣根に紫陽花が奇麗に咲いています。隣のお宅から垣根を飛び出してブラックベ
2015年6月7日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
今朝の散歩とホーム訪問
相変わらずの朝の散歩とホーム訪問です。今朝の花達居酒屋の茶トラが今日もここで・・・・モフモフ他の猫はいませんでした。途中にこんなクルマが、こんなのあったかな~?ワゴンR C2って言うんですね。緑の葉っ
2015年5月21日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
朝の散歩から夕食まで
今日も音楽を聞きながら、朝の散歩からスタート(ゴミ出しのついでなのですが・・・)かなり長くなりそうですので、時間のある方だけお付き合いください。思いがけず、公園のもみじに赤い実が付いています。散歩道の
2015年5月8日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
牛久沼とホーム訪問
朝、牛久沼のハクチョウの雛が生まれているかと、行ってみました。その前に朝一番、ゴミ捨てです。銀杏並木もだいぶ緑が濃くなってきました。花壇にはキンギョソウがその脚で牛久沼水辺公園へ色んな花が咲いています
2015年4月29日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
花とホームと買い物と
朝、ゴミ捨てのついでに花見ドライブ延々と続く、桜並木をくぐって久しぶりにあけぼの山農業公園いつもの水生植物園の駐車場には、ニャンコ達はいませんでした。で、風車の前に行ったら、丁度チューリップ祭でした。
2015年4月3日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
ホーム訪問とシフトノブ磨き
午後から母親のホーム訪問ということで、その合間に、先日塗装したシフトノブを磨きました。出発前にポイポイ号を後ろから見ると、後輪にキャンバーが付いています。やはり、ちょっと下げすぎでしょうか?ま、スペア
2015年3月28日 [ブログ] naka(=^・^=)さん