#ボクスターのハッシュタグ
#ボクスター の記事
-
快晴のポルシェ・ツーリング &930との出会い
6月1日、2週連続でツーリング。いつもと違うメンバーが半分以上で25台、新たな出会いと気付きが。白い930に乗る人は、ガチで趣味がレース屋。人間性も憧れるし、面白い。翌日の今日、仕事兼遊びで帯広へ。そ
2025年6月2日 [ブログ] 20そあらーさん -
現行型ボクスター、あなたはどのグレードがお好きですか?
サブカー購入に関して、検討の経緯を前回書きました。その中でも自分が一番悩んだのは、現行型ボクスターのベストバイ検討でした。。現行型ボクスター、あなたはどのグレードがお好きですか?世間では「迷ったらポル
2025年6月2日 [ブログ] GuestGuestGamerさん -
PASM (ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネジメント) その5
PASM (ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネジメント)その5一昨年前から始めたPASMの調査と実験もテストと開発に1年、当初はコントローラーを自作していましたがオリジナルのDamp
2025年6月1日 [ブログ] CoCoHaLoさん -
初オープン!
雪が降ってものります!
2025年6月1日 [ブログ] ナオナオ1228さん -
【特別編】 AIのクルマレビュー
突然ですが、、みなさん、AIは活用されてますか?今回は【特別編】として、私の代わりにAIにクルマレビューを書いてもらいました。お題は前回と同じ「GTSオーブンカー3台、あなたの好みはどれですか?」です
2025年6月1日 [ブログ] GuestGuestGamerさん -
深夜のドライブ
深夜1時過ぎ、ふと目が覚めてドライブ湾岸線、C1、大黒埠頭、有明、海の森走って朝帰って来ました♪
2025年5月31日 [ブログ] けんと(HIROぽんR)さん -
無事納車されました♪
無事納車最初に助手席に乗ったのは妻ではなく女子高生の娘でした(笑)学校帰りの娘拾って近所をグルグルドライブ2人で初オープンカーに感動残念ながら途中雨週末晴れるっぽいので土日まで仕事頑張るぞ!
2025年5月29日 [ブログ] けんと(HIROぽんR)さん -
乗る度に感性と精密な機械とのダイレクトな繋がりに驚く!哲学を説くクルマ
走るためのポルシェ哲学にオープンエアーの愉しさと快適さを被せたロードスターコストに妥協しない機械部品の精度が成せる精緻な動きと感触が魅力でエンジンは滑らかそのものミッションはバックラッシュが極少でダイ
2025年5月29日 [ブログ] papatonnbiさん -
最高のロードカー
最高のロードカー!
2025年5月29日 [ブログ] らみい7さん -
雨のポルシェ・ツーリング
一日中雨でしたが、本日はポルシェ・ツーリング。23台、32名となかなかな規模でした。こういう事がない限り、長時間雨でボクスターを走らせる事はないので、逆に色々試せて良かった。とりあえず雨漏りはしなくて
2025年5月26日 [ブログ] 20そあらーさん -
【💡開催決定💡】ケイマン・ボクスター ツーリングオフについて
✨ケイマン・ボクスター ツーリングオフ開催のご案内✨6月14日(土)に札幌周辺で集合して、ニセコ周辺までのツーリングオフを計画していたところですが、行程が固まりましたので改めて周知します🙌日時:20
2025年5月25日 [ブログ] 迅-Jin-さん -
燃費記録 (ロングドライブ(西伊豆へ))
県道-R248-県道-R1-県道-R23-R1-県道-R414-R136-土肥マリンホテル-R136-県道-R136-伊豆縦貫道-新東名(長泉沼津-島田金谷)-県道-R1-R23-県道-R1-県道-R
2025年5月24日 [燃費記録] uhさん -
秘密兵器の検証(バンパー奥の枯れ葉取り)
ぐにゃぐにゃキャッチ君(命名)を握りしめ、枯れ葉取りです。スマホカメラのフォーカスが合わず、ピンボケ写真でごめんなさい。端っこの方に詰まってました。肉眼で見ると想定以上にあります。奥までぎゅうぎゅうで
2025年5月24日 [ブログ] azno77さん -
峠道は楽しいに決まってます
今日は早起きして山の中へ。。おハコのドライブコース、ボクスターでは初めて行きましたが、街中の運転でも楽しいので、峠道は楽しいに決まってます、\(^o^)/
2025年5月24日 [ブログ] GuestGuestGamerさん -
木更津にあるPEC東京!?
今日は木更津にあるPEC東京に行ってきました。PEC(ポルシェ・エクスペリエンスセンター)東京は、東京ではなく千葉の木更津にあるポルシェ体験施設です。。笑)毎月、PEC東京ではコミュニティイベント M
2025年5月23日 [ブログ] GuestGuestGamerさん -
劇的!感動!文句なし!
みずっちさんの車のリフトを参考に足を上げて作業!鉄パイプを購入し、真ん中から一気に上げて馬をかける!これ、最高です!今後のオイル交換とかも楽勝です!良い方法を教えて頂きました!まずはセンターロック!こ
2025年5月20日 [ブログ] Muus'Spyder RS!さん -
ボクスター エアコンフラップスポンジ対策
登録からもうすぐ19年の私のボクスターさんにも「吹き出し口からスポンジ噴き出る」現象が発生。どうやら空調の「温冷切り替えフラップ」と「吹き出し口切り替えフラップ」に貼ってあるスポンジが劣化してボロボロ
2025年5月19日 [整備手帳] A5M2bさん -
やっぱり、ポルシェってすごいなーと思います
ボクスターが納車されてから1ヶ月半、1000kmくらい走りました。自分は年間走行距離3000km/台くらいなクルマの使い方なんですが、ボクスターは運転が楽しすぎて、オーバーペース気味になってます。。笑
2025年5月18日 [ブログ] GuestGuestGamerさん -
幌★撥水施工
最近、幌の撥水が弱くなってきていたので梅雨に入る前に施工しました。また本日は雨で外出予定も無くなので・・・使用撥水剤はファブリックガード303という代物です。↓まずは細かい埃をクルクルで取り切ります↓
2025年5月17日 [ブログ] つじやんさん -
幌撥水施工
幌の撥水が弱くなっていたのと、梅雨の時期が訪れそうなので施工しました。
2025年5月17日 [整備手帳] つじやんさん