#ボディコーティングのハッシュタグ
#ボディコーティング の記事
-
WILLSON ツヤエキスパート
ウィルソンの硬化型ガラス系ボディコーティング剤グラスガードの実質的な後継モデルという位置づけだと思います。グラスガードは、成功すればDIY用とは思えないくらいの厚膜感と艶が得られましたが、難易度もDI
2024年8月16日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
カーコーティング専門店アペックスでボディコーティング
日本屈指のカーコーティング専門店として、モーターショーに展示される車両にもコーティングを依頼されるApec's(アペックス)にコーティングのため納車間もないフリードをお預けしました。
2024年8月15日 [整備手帳] 修ぷぅさん -
各部清掃(埃落とし)
前回清掃から約2か月経過し、埃が積もってきたのでエクスイープできれいに埃落とししました。
2024年8月14日 [整備手帳] 910Tさん -
SONAX エクストリーム スプレーポリッシュ
ソナックスのムースタイプのボディクリーナーコンパウンドほど強力では無いので、見るからに磨き傷がつきやすそうなラジエターグリルのクリーニングに使用。格子が細かく非常に面倒くさいグリルなのですが、ムース状
2024年8月14日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
メンツェルナ 超微粒子コンパウンド PO90J
メンツェルナの超微粒子コンパウンド使った感じは、3Mの1-Lと2-Lの間くらいの番手って印象です。ただ、1-L並みの研削性と、それ以上の伸びの良さがあり一度に磨ける面積が広く作業性が良いです。コレじゃ
2024年8月13日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
休日メンテナンス
明日は台風🌀が来るのでルーフとボンネットとバックドアへ呉レインコートでコーティング。
2024年8月10日 [整備手帳] Pleasure7125さん -
モノはお試し 買ってみた
REIZさんのVELENO COAT BODYボディコーティングご縁があり、購入してみた1液型の商品で使い方は大概同じかとガラス系ではなくガラスコーティングと言うことが大切洗車、鉄粉除去に始まり、磨き
2024年8月8日 [ブログ] るなるりさん -
アークバリア アークバリア21
今回倉地塗装さんでお世話になりコーティングしてもらいました!サンドはあんま伝わりにくいかもやけどチカチカでかなり満足の仕上がりです😆今後はこの状態を長く維持できるように教えてもらった洗車方法で大事に
2024年8月2日 [パーツレビュー] あっちゃんマンさん -
REVOLT リボルトプロ・エクストリーム
セラミック・ガラスコーティング施工専門店【リボルト埼玉北】です。トヨタ・ランドクルーザー250の施工事例です。メーカー:トヨタ車種:ランドクルーザー250(特別仕様車VX “First Edition
2024年7月28日 [パーツレビュー] REVOLTさん -
ボルボ(純正) インテリコート エクセレンス
ボルボ純正のボディコーティング剤現在は4種類もあるうちの上から2番目のガラスコーティング元々はフラッグシップコーティングだったようで、現在の最上クラスUltimateがリリースされてもデジタルカタログ
2024年7月26日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
KeePer技研 ミネラルオフ
半年に1回くらいの施工でコーティングが復活します。ミネラルオフの溶剤も買ったのですが、エネオスでかけて貰ってしまった!ウォータースポットもよほどでなければ消えるし、目立たなくなるので気持ち良いです。
2024年7月24日 [パーツレビュー] みゆのあえなさん -
REVOLT リボルト・プロ
■車種:【新車】レクサス・NX350h■施工内容:リボルト・プロ・窓ガラス撥水加工ご用命頂きましたコーティングコース【リボルト・プロ】は、下地処理(磨き)作業を徹底的に行います。当店のような磨き専門店
2024年7月16日 [パーツレビュー] REVOLTさん -
REVOLT リボルトプロ・エクストリーム
■車種:VOLVO・XC60■施工内容:リボルトプロ・エクストリーム、窓ガラス撥水加工ボルボは、スウェーデンに本社を置き、高い安全性能に定評がある自動車メーカーです。また、近年では洗練されたデザインと
2024年7月15日 [パーツレビュー] REVOLTさん -
ボディコーティング(2回目)+窓ガラスコーティング施工
前回(201904)の施工から5年、2回目のボディコーティングです。初期登録から8年、お肌はボロボロでした(苦笑ということで、今回は地元の「ディテールワークス」さんに施工(4泊5日)をお願いしました。
2024年7月15日 [整備手帳] ゴミケン♪さん -
KeePer技研 フレッシュ・キーパー ☆
6と1/3年落ちで購入したBS9アウトバックですが、ボディのコンディションがUSEDカーの割りに良好だったので、僕のカーライフ初のプロの手によるボディ・コーティングを施工しました。25年ぐらい前はまだ
2024年7月15日 [パーツレビュー] Truthさん -
QMI / ソヴリン プレップクリーン
ボディーコーティング前処理の脱脂クリーナーもう20年くらい使っています・・・いや、今や2024年なので20年以上前から使ってることになります。本気バフ掛け&コーティング時には手放せない相棒ですが、さす
2024年7月15日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Elikliv 3インチポリッシャー
3インチのバフパッドが装着されているダブルアクションポリッシャー以前から、細かな部分のバフ掛け用に小さいサイズのポリッシャーが欲しかったのですが、そんなに使わないかもしれないし、細かな場所は手掛けで対
2024年7月14日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
SPTA バフスポンジ
中国大手メーカーSPTAのバフスポンジ硬さが異なる5種類セットで購入しました(単品購入も可能)硬さによって色分けされているのも便利なのですが、メーカー説明の色と硬さの順番が間違っているので実際に自分の
2024年7月14日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
レクサス(純正) ボディコートメンテナンスキット
レザーメンテナンスキットとセットで購入!ヤフオクで格安
2024年7月14日 [パーツレビュー] mana_hina@NXさん -
今日はブライトさん (`・ω・´)ゞ
昨日は左ドアと屋根だけキレイにした。先日の雨の日洗車でザイモールとツヤ出し剤で少しは良くなったが、ガサガサなボティに潤いを与えたい。雨の上がっていた今朝はブライトさんで全身をフキフキ!白く粉を葺くので
2024年7月14日 [整備手帳] 320i.maxiさん