#ボディーカバーのハッシュタグ
#ボディーカバー の記事
-
ホンダ エリシオン(初代)プレステージ、採寸&装着確認(完成)
昨日はホンダ エリシオンにご来社いただきました! お持込みくださいましたお客さま、誠にありがとうございます。2004年から2013年にかけて発売されましたホンダ エリシオン、なかでも2006年末に追加
2022年5月18日 [ブログ] 仲林工業株式会社さん -
トヨタ セリカ(230系)、採寸&装着確認(完成)
本日はトヨタ セリカにご来社いただきました! お持込くださいましたお客さま、誠にありがとうございます。1970年から発売されていますトヨタ セリカは、1999年から2006年までの(7代目)230系に
2022年5月16日 [ブログ] 仲林工業株式会社さん -
COVERITE PS-02
COVERITE カバーライト PS-02【世界シェアNO.1のCOVERITE社製のボディカバーです。 5層構造の裏起毛で、お車にとても優しい仕様になっております。そのCOVERITE社製の中でも
2022年5月15日 [パーツレビュー] をつあさん -
クラシックカー、ロセリー1100スポーツの特注カバーを製作しました
とても貴重なお車にご来社いただきました!1949年代のクラシックカー、ロセリー1100スポーツの改造車になります。お持込みくださいましたお客さま、誠にありがとうございます。仲林工業では、フルモデルチェ
2022年5月12日 [ブログ] 仲林工業株式会社さん -
マツダ アテンザスポーツ(2代目)セダン、採寸&装着確認(完成)
本日はマツダ アテンザスポーツにご来社いただきました! お持込くださいましたお客さま、誠にありがとうございます。2002年から発売されていますマツダ アテンザは、2008年から2012年にかけての(2
2022年5月11日 [ブログ] 仲林工業株式会社さん -
スズキ カプチーノ、採寸&装着確認(完成)
昨日はスズキ カプチーノにご来社いただきましたので、その時のようすをレポート致します。お持込くださいましたお客さま、誠にありがとうございます!1991年10月から1998年10月にかけて発売されました
2022年5月10日 [ブログ] 仲林工業株式会社さん -
フォルクスワーゲン ゴルフVII、採寸&装着確認(完成)
本日はフォルクスワーゲン ゴルフにご来社いただきました! お持込みくださいましたお客さま、誠にありがとうございます。1974年から発売されていますフォルクスワーゲン ゴルフは、2012年から2019年
2022年4月25日 [ブログ] 仲林工業株式会社さん -
よれよれのボディーカバーを新調した♪( ̄▽ ̄)
前回新調したのは2019年5月29日・・・1年くらい前から防水効果はなくなり、表面のグレーの生地が剥がれてどうにもならないので新調した。( ̄▽ ̄;)
2022年4月10日 [整備手帳] gonchan32rさん -
ボディーカバー
ハチロククンのボディーカバーのシート部分に裂け目が…とりあえず養生テープで補修しておきました。まだ一年半しか使ってないのに。新しいのの購入は、しばらく様子を見ましょう。
2022年3月31日 [ブログ] CN9@いずみさん -
ボディーカバー交換…というか二重化
ボディーカバーを新しいものと交換しました。と言っても、新しいカバーの上に前のカバーを被せたので、おニュー感はありませんね😅前回の交換が2019年7月だったので、1年半以上持ちしました。
2022年3月27日 [整備手帳] エルチェさん -
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー
今更ですがボディーカバーを購入しました。きっかけは先日交換したヘッドライトの保護として購入。安いモノも結構ありますが最終的にこちらのモノに決定。
2022年3月13日 [パーツレビュー] dragon Kさん -
シトロエン ベルランゴ洗車備忘録 2022年3月10日
ベルランゴを2月9日以来1ヶ月振りに洗車しました。自宅にて流水でホコリを落としました。今回もイオンモール広島府中前のEneJetイオンモール前で洗車しました。拭き取り掃除機も使って車内清掃洗車完了帰宅
2022年3月10日 [ブログ] ボンボン(ボルボスキー)さん -
魔除け?
段々と暖かくなり、色々な“魔👿”が襲ってきますので、安物ですがボディカバーを買ってかけました。あまり「掛ける派」では無かったのですが、“魔👿”毎に洗車もシンドイので、今回使う事にしました。取り敢え
2022年3月3日 [ブログ] RS46さん -
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー
乗る頻度と黄砂対策を考えて、純正ハーフボディーカバーから替えてみました。【良い点】◎専用設計(やや大きめですが問題なし)◎丈夫な作り◎通気性良さそう◎裏起毛付き◎下部前後2点ロックで安心【マイナス点】
2022年2月23日 [パーツレビュー] DYSK(だゆさく)さん -
ARADEN ボンネット保護カバー
アラデン ボンネット保護カバーⅡです。(RB3)何とかギリ使えました。がパッツンパッツンですキノコミラーの部分を切ってあげたらもう少し楽に付けれるかも知れません。
2022年1月31日 [パーツレビュー] し~もん☆さん -
羽穴
絶賛拡大中!!
2022年1月25日 [ブログ] なつみんさん -
新たなオプション機能発表! その2
毎度ご愛顧いただきありがとうございます!前回に新たなオプション機能としてバックルのメス型部品を保護する「バックルポケット」を公開させていただきました(記事はコチラ)。今回はもうひとつ別のオプション機能
2022年1月24日 [ブログ] 仲林工業株式会社さん -
ナスカの地上絵みたいな模様。
ああ、今日も寒いなあ。愛犬さつまの朝の散歩に毎日6時前後に行く私ですが、この時期はまだまだ暗くタイトル画像くらいの感じ。屋根なし露天駐車の我が家においてはコペンちゃんもMスポちゃんも凍っておりまして、
2022年1月22日 [ブログ] nonchan1967さん -
いよいよ新調したボディーカバーを、、
年末の注文し先週の水曜日に届いたボディーカバー、今日は暖かかったので洗車にも絶好のチャンスだったし洗車後、しーたんと買い物に出掛けてる間にセダ男もすっかり乾いてた。
2022年1月15日 [整備手帳] ヤンガスさん -
意を決して!
昨年末の強風で破れたセダ男のボディーカバー
2022年1月15日 [整備手帳] ヤンガスさん