#ボディ補修のハッシュタグ
#ボディ補修 の記事
-
リップ再生
なんとか補修が完成しました。モール部分は直せない(直し方知らないorz)のでそのままです・・・綺麗かどうかといえば汚いかもしれないですね(汗)でも、実車と同じ車種があれば欲しくなりますよね・・・まして
2010年4月7日 [ブログ] けんぼー@元Club K・・・さん -
ボディ/ホイールコーティング+アルミホイール交換②
仕上がり、受け取りは、2007年7月27日写真は、受け取りの際のものです。ピッカピカ (≧∇≦)入庫の際と同様、施工責任者とオーナーの二者で仕上がりを確認します。(本来は夜間より、日中に受け取った方が
2009年10月7日 [整備手帳] 円蔵さん -
ボディ/ホイールコーティング+アルミホイール交換①
行き着けのGSで "ボディコーティング" の施工勧誘を受けました。納車から丸3年を迎え、ボディのあちこちがかなり痛んできていたため "\15,000" の"洗車+簡易コーティング" を受けてみることに
2009年10月7日 [整備手帳] 円蔵さん -
バギーチャンプ やっとボディ塗装
ずっと白いボディで代り映えない写真が続いてましたが、やっと色がつきました。どうっすか、濃いブルーもなかなかいいと思いません?いや~、マスキングって難しいですね。要領がつかめず、一晩かかっちゃいましたよ
2009年1月5日 [ブログ] gpzさん -
バギーチャンプ ホワイト吹き終了
なんとか、ホワイトを吹き終わりました。かろうじて蛍光灯が映り込んでます。つやがいいと言われてるクールホワイですが、サフの研ぎが甘かったのか、それとも塗料が濃すぎたのか、最初に吹いた時は、つやどころか、
2008年12月27日 [ブログ] gpzさん -
バギーチャンプ サフ吹き終了
あいかわらず、作業スピードは超スローです。下地作りは、納得いくまでやってると、きりがないですね。さて、サフ吹きが終わったので、塗料を用意しました。パテの跡が消えなかったので、隠蔽力が高いと評判のMr.
2008年11月30日 [ブログ] gpzさん -
バギーチャンプ ボディの状態は?
さて、ボディの補修を進めていきます。押し入れにしまってあったので、ボディは思ったほど傷んでいませんでした。とりあえず、目に付くところはこんなところ。ロールバーが折れてます。ここは真鍮の線でも入れて補強
2008年11月17日 [ブログ] gpzさん