#ボデーECUのハッシュタグ
#ボデーECU の記事
-
MPX(ボデーECU)交換
自車のハリアーSパッケージ(前期)には当時最先端であったディスチャージヘッドライトが装着されているもののコンライトとランプオートカットシステム(キーOFFで運転席ドアを開けるとライトが消えるシステム)
2024年8月21日 [整備手帳] MCU15W-Sさん -
マルチプレックス ネットワークボデー コンピュータ 交換
タイトルの「マルチプレックスネットワークボデーコンピュータ」は丁度エアコンパネル、オーディオナビの裏側にあるのでそれらに付随する前面のパネルを内装剥がし等で取り外します。写真はクイックシフト交換時のも
2019年4月26日 [整備手帳] ざんてつけんさん -
トヨタ純正 マルチプレックスネットワークボデーコンピューター
通常呼ばれているECUと違い、主に内装の電装品を統括するボデーECUです。これが故障したりすると・燃料計が空っぽ表示・ドア警告灯点灯しない・シートベルト警告灯が点灯しない・キー抜き忘れ警告音が鳴らない
2019年4月26日 [パーツレビュー] ざんてつけんさん