#ボルクレーシング_ZE40のハッシュタグ
#ボルクレーシング_ZE40 の記事
-
夏タイヤに交換🛞
いつもならGW前ギリギリに交換するのですが暖かくなるのが早いので本日半年点検に併せて夏タイヤに交換しました。(最後の1台)98223km
2025年4月20日 [整備手帳] s-k-m-tさん -
RAYS VOLK RACING ZE40 TIME ATTACK II
一目惚れブレーキをアップグレードしたいです。18×8.5J 5-114.3 INSET49
2021年4月19日 [パーツレビュー] RKumaさん -
あえてのインチダウンがポイント!! FK8 シビックタイプRに“POTENZA RE-71RS”と組み合わせて、“TE37 SAGA”そして“ZE40”を装着!!
ZE40のホワイトは初めて見た、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回も、昨年にご紹介したなかからのピックアップでお届け。FK8 シビックタイプRのタイヤ&ホイ
2021年1月5日 [ブログ] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING ZE40
WRX S4のカスタマイズです。ガラスコート済みのレイズ ボルクレーシングZE40を装着。カラーはダイヤモンドダークガンメタ、サイズは18×85 5/114 50です。クルマの詳細はコクピット名取のカ
2020年3月2日 [パーツレビュー] cockpitさん -
自作 蛍光イエローセンターキャップ [レイズ]
キャリパーの色に合わせてみましたうーん(´~`)いい感じです!!
2020年2月25日 [パーツレビュー] ☆じゅん☆.さん -
86GR、こだわりカスタムで徹底バージョンアップ!!
台風、気をつけてくださいね。雨、風、強まっていますので、クルマの運転は慎重に。ドライブはあきらめて、いつものようにインドアな、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、
2019年8月15日 [ブログ] cockpitさん -
ボルクレーシング×ポテンザでアバルト500をもっと楽しく!!
コンパクトハッチ大好物の、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、カッコかわいいアバルト500のカスタマイズをコクピットモリオカのレポートでご紹介します。ブロンズのV
2019年8月1日 [ブログ] cockpitさん -
ZE40をさらに引き立たせるため、クスコ・ストリート・ゼロを装着!!
全国的に雨模様ですが、タイヤのコンディションには気をつけてくださいね。今日はグッと暑くなりそうで低調管理にも気を遣いたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ノー
2019年6月30日 [ブログ] cockpitさん -
オーダーカラーのゴールドが映えます、VOLK RACING ZE40装着。
一段と冷えてきて今日は鍋料理が食べたかった、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ノートニスモSのホイール交換をコクピット西部のレポートでご紹介します。ゴールドのホ
2019年4月8日 [ブログ] cockpitさん -
スペシャルなゴールドのVOLK RACING ZE40をピッカピカに!!
シミとかを消してお肌をピカピカすべすべにしたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、anyanyのホイールガラスコーティングをコクピット西部のレポートでご紹介しま
2019年3月15日 [ブログ] cockpitさん -
DIXCEL FS Type
GVB インプレッサ STIのカスタマイズです。ブレーキローターをDIXCEL FS Typeに交換しました。クルマの詳細はコクピットモリオカのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URL
2018年9月30日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO e-con2
GVB インプレッサ STIのカスタマイズです。クスコ ストリート ZERO A 車高調に、減衰力調整が室内からできるCUSCO e-con2を組み合わせました。クルマの詳細はコクピットモリオカのカス
2018年9月27日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA S007A
GVB インプレッサ STIのカスタマイズです。クルマの詳細はコクピットモリオカのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにもたくさんのカスタマイズカーが掲載されてい
2018年9月26日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO STREET ZERO A
GVB インプレッサ STIのカスタマイズです。車高調はCUSCO STREET ZERO Aをチョイスしました。クルマの詳細はコクピットモリオカのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報U
2018年9月24日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS ボルクレーシング ZE40
GVB インプレッサ STIのカスタマイズです。ホイールはレイズ ボルクレーシング ZE40 18インチを装着しました。クルマの詳細はコクピットモリオカのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連
2018年9月23日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE レグノ GRVⅡ
GSR50 トヨタ・エスティマのカスタマイズです。タイヤはミニバンをさらに快適にするREGNO GRVⅡを装着。クルマの詳細はコクピットさくらのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URL
2018年6月27日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING ZE40
GSR50 トヨタ・エスティマのカスタマイズです。ホイールはレイズ・ボルクレーシングZE40を装着。カラーは受注生産の「マットブルーガンメタ」で、ボディカラーとよく合っています。クルマの詳細はコクピッ
2018年6月25日 [パーツレビュー] cockpitさん -
知ってました? VOLK RACINGのステキなオプションカラー!
ProdriveやPOTENZAのEXCLUSIVE MODELにも惚れ惚れしちゃうスペシャルカラーが用意されていますが、VOLK RACINGのこんな素晴らしいオプションカラーにもココロ躍ってしまっ
2018年5月19日 [ブログ] cockpitさん -
標準カラー3色、レイズ ボルクレーシングZE40展示中です!
いきなりの蒸し暑さにかなり体力を奪われてグッタリの、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、お店に展示中のホイールをコクピット福島のブログからご紹介します。サーキット
2018年5月17日 [ブログ] cockpitさん -
RAYS ボルクレーシングZE40
WRX STIのカスタマイズです。ホイールはレイズ ボルクレーシングZE40を装着しました。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにも
2018年2月15日 [パーツレビュー] cockpitさん