#ボルテックスジェネレーターのハッシュタグ
#ボルテックスジェネレーター の記事
-
ボルテックスジェネレーター取り付け Part2
先日、GRガレージに行ったのはボルテックスジェネレーターを見るのが目的でした♪GRヤリスの真似してAピラー根本に大小2本付けてみました〜♪http://minkara.carview.co.jp/us
2023年10月3日 [整備手帳] HIDE4さん -
uxcell ドアガード ドア プロテクター
uxcell ドアガード 車 保護 ドア プロテクター ステッカー飾り 簡単 設置 傷 防止 ブラック プラスチック 12個入りこれをボルテックスジェネレーターとして使おうと購入♪硬いプラ製なので一切
2023年10月3日 [パーツレビュー] HIDE4さん -
TAKE OFF サイドボルテックスジェネレーター
カーボンタイプ。艶感は、皆無。毎日、コツコツとクリアーを吹き付け。1週間後。シッカリ磨いて、まぁまぁの艶感。アールズのウイングが艶カーボンなので、ジェネレーターも艶感ありにした方が合うね。
2023年9月30日 [パーツレビュー] kato-chanさん -
台湾製 ボルテックスジェネレーター
前回、装着翌日にふっ飛んで行方不明となったボルテックスジェネレーターと同じ物を、すぐに再購入し、昨日(日曜日)やっと取り付けしました。再購入のこのお品、実は届いたのはだいぶ前で、しかも一度装着までした
2023年9月25日 [パーツレビュー] カムイⅡさん -
北米スバル純正 ボルテックスジェネレーター
購入するか迷って早1年。やはり購入しちゃいました笑実際見ると想像よりカッコ良いです!パーツ番号:E751SVA000
2023年9月23日 [パーツレビュー] ふむんさん -
海外製 リアクォーターガーニッシュ
リアクォーターガーニッシュ。純正でちょくちょく見るエアロパーツ。良いと信じます。信じる者は救われる。大陸製の割に強度がありフッティングが良かった。しかし、右側のパーツに歪みあり、付けてみると目立たなか
2023年9月21日 [パーツレビュー] masterkey1banさん -
サイドバイザーにボルテックスジェネレーター
施工完成画像です♪使ったのはコレ⬇️http://minkara.carview.co.jp/userid/3402682/car/3362105/12587284/parts.aspx
2023年9月20日 [整備手帳] HIDE4さん -
オートガレージ スタイリッシュエアロプロテクター
AIR RECTIFICATION SLICEボルテックスジェネレーター8ピース入りこの小さいサイズを探していた所、みん友さんの”どらたま工房”さんの投稿を見て購入しました♪詳細写真は撮り忘れたので、
2023年9月20日 [パーツレビュー] HIDE4さん -
星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK
先回の赤いエアロフィンプロテクターから、さらにボルテックスジェネレーター的な効果検証を続けております。こちらは静音効果も期待して取り付けました。取り付け箇所は、トヨタ車では今やほとんどについている、ミ
2023年9月5日 [パーツレビュー] ウサ爺さん -
ボルテックスジェネレーターって その2
とりあえず4つ必要なので生産します。仕事の合間なのでなかなか作れませんが。ちなみに樹脂は最初の形を作るだけなら10グラムで十分でしたね。
2023年9月4日 [整備手帳] コーナリングの魔術師さん -
VULCANS リアクォーターガーニッシュ ノア90系 ヴォクシー90系 左右SET ピアノブラック
デザインと整流効果で前々から気になっていたこの商品はめ込み画像が雑過ぎて現物到着までイメージとの不一致の不安はありますが…悩みに悩んで今回は家族に承諾を得ずに購入しました😅多分、取り付け後も妻は気づ
2023年9月4日 [パーツレビュー] ☆きゃっぷ☆さん -
SurLuster タイヤコーティング+R
シュアラスタータイヤコーティング+R未塗装樹脂パーツ色褪せてきた、ボルテックスジェネレーターに使用・・・アンテナより奥が未塗装部分。
2023年9月2日 [パーツレビュー] マーク9010さん -
洗車、旭日旗、元上司、ボルテックスジェネレーターの効果
昨日は雨、長距離ドライブで久しぶりまともに汚れたので、洗車。CCウォーターゴールドシャンプーを使用します。http://minkara.carview.co.jp/userid/3494479/car
2023年9月2日 [整備手帳] どらたま工房さん -
エアロフィン取り付け位置の変更
テールランプのサイドとサイドミラーにエアロフィンを移設しました。空力はトライ&エラーで、最適化を図っていきます。
2023年9月2日 [ブログ] 富士sanさん -
YSA RACING AIR RECTIFICATION SLICE
ボルテックスジェネレータ。8個セット。硬質プラスチックで柔軟性はありません。ブラック、シルバー、メッキの3色あり。品質はまずまず。小さいパーツですが、適切な位置に取り付ければ効果はありそうです。スタイ
2023年9月1日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
ボルテックスジェネレーターをCピラーに貼る
今週は体調悪いです。頭痛です。今日は有給で病院行きましたが脳には特に異常なし。目のクマが酷いので、仕事しすぎて目の疲れからの頭痛、ということにしておきます(笑)以前、ボルテックスジェネレーターを後ろド
2023年9月1日 [整備手帳] どらたま工房さん -
不明 エアロフィンプロテクター
ボルテックスジェネレーター的な、なんて言っていんですかね?w整流効果を狙って取り付けました。取り付けた箇所は、左右テールライトに三つづつリアスポイラーのブレーキランプ上に二つ計8つで効果を見ました。流
2023年8月31日 [パーツレビュー] ウサ爺さん -
ボルテックスジェネレーターって その1
最近ですがボルテックスジェネレーターに興味があります。丁度コペンYouTuberの方もアップしていましたので一気にやりたくなりました。調べると写真のメーカーの物を使ってる方が多かった。形的に二種類あり
2023年8月27日 [整備手帳] コーナリングの魔術師さん -
ボルテックスジェネレーターをBピラーに貼る、時短洗車
ボルテックスジェネレーターによる整流効果を実感している昨今の私、また購入して追加取り付けします。http://minkara.carview.co.jp/userid/3494479/car/3353
2023年8月26日 [整備手帳] どらたま工房さん -
YSA RACING AIR RECTIFICATION SLICE
ボルテックスジェネレータ。8個セット。以前はシルバーを購入しましたが、今回はブラックを購入。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3494479/car
2023年8月26日 [パーツレビュー] どらたま工房さん