#ボロンナイトライドのハッシュタグ
#ボロンナイトライド の記事
-
梅雨明け間近〜久しぶりのWAX〜下地が全て🤗
にわか雨からの真夏日回帰等〜不安定な週末の天気でした今回はクスミや残渣の後始末に注力した洗車ブログです普段の手抜きを少し反省し丁寧な仕上げを目指しました
2025年7月30日 [整備手帳] kei M340i Touringさん -
スイフトスポーツエアコンよく効きました
今日は、習志野プールに部活で行ってきました。帰り市原あたりでは、外気温度37℃表示でしたがエアコンオートで25℃表示でよく冷えました。風量もひとつ下がったように思いました。明日も習志野国際プールです。
2025年7月28日 [ブログ] RA2ひらさん -
暑さ対策スイフト編
みなさん、異常な暑さですがお元気でしようか?前回、NWGNのコンデンサーにボロンナイトライドをしました。多分スプレーに2/3くらいは残っていると思うので、これを使います。まず、エンジンをかけてエアコン
2025年7月27日 [ブログ] RA2ひらさん -
吸気系洗浄ついでにインタークーラーボロンコーティング
吸気系の定期清掃ついでに、なにかイタズラしようと画策w以前買っておいたボロンスプレーを使用し、ICにコーティングを施したいと思います。まずはエンジンカバーをはずし、ついでに各部清掃。洗車の度に軽く拭き
2025年5月30日 [整備手帳] リベレガさん -
FCJ / ファインケミカルジャパン BNスプレー
インタークーラーのボロンコーティング用に購入。ボロンコーティングとは表面積を増やして、冷却効率をあげると言うものです。専用の物ではありませんが、主成分がボロンナイトライドなので大丈夫でしょう(笑)尚、
2025年5月30日 [パーツレビュー] リベレガさん -
ボロンナイトライド再塗装
備忘録車高調が既にサビサビのためナイロンブラシでサビを落として昨年10月以来の再塗装ファインケミカルジャパンB・Nスプレー FC161黒のLargus Spec K を真っ白に
2025年5月6日 [整備手帳] style_plusさん -
ナノトラクション ボディ用BN BOOST
一番最後のトップコート剤となります。弊所の販売品にはもちろん、他社のコーティング剤やWAX等の上からでもご使用いただけます。花粉対策にはボディ用ブーストがトップコートに特におすすめです。ナノ化したボロ
2024年11月26日 [パーツレビュー] ヒロシ改さん -
BLITZ RACING RADIATOR Type ZS
🛠️ ラジエーター交換補修 🛠️ようやくラジエーター交換作業が完了しました!純正品は樹脂部の劣化が思った以上に早く、出先でパンクしたらマズイので、冷却系を一気に更新しましたo(^-^)o新ラジエー
2024年11月13日 [パーツレビュー] kei-WRXさん -
ナノトラクション 研磨用ボロンナイトライド ボディ研磨専用
ボロンナイトライドを用いた製品を多数販売しております。もともとは、精密機械の金属表面の研磨液として開発を進めてきた経緯の中で、ウレタン塗装への研磨が出来る知見を得ました。クルマの塗膜は非常に洗練された
2024年11月9日 [パーツレビュー] ヒロシ改さん -
ナノトラクション BNシャンプー
公式から一部抜粋カーシャンプーの開発イメージを「白米、焼き魚、みそ汁」と余分なものは入れないで、ナノ化した界面活性剤とボロンナイトライドのみの成分です。ボロンナイトライドは強力な絶縁体ですので、シャン
2024年9月12日 [パーツレビュー] ヒロシ改さん -
NWGN 冷え改善
台風崩れからの、大雨がひと段落したので、NWGNの作業をしました。ちょっとエアコンの効きが低下したように感じたので、作業しました。割とNWGNエアコンが効いていましたが、停車して日当たり良好な場所にと
2024年9月4日 [ブログ] RA2ひらさん -
KAMIKAZE COLLECTION 🇯🇵 THE d'ELEGANCE FINISHING
ただの水…されど水です。デレ水💧天然WAX施工時にQDを使って斑を取ることは…個人的に負けだと思ってます笑🤣のでヤリマセン(※QD使わない縛り唯の強がりマイルールです🙇)WAX施工後(翌週など)
2024年5月21日 [パーツレビュー] シャバ~二さん -
オイル交換1回目
リアルテックにてRT-01オイルに交換!
2023年11月15日 [整備手帳] ヤマ@さん -
大東潤滑株式会社 Dmax(ディーマックス) パウダー潤滑剤
ボロンナイトライド配合のパウダー潤滑剤との事でみかけて購入しました。ベトつかずゴミや埃も付きにくい、浸透性と乾燥性に優れた特殊潤滑剤。摩擦係数が低く、900℃まで...(笑)の耐熱性があるとの事。ホン
2023年11月6日 [パーツレビュー] こいんさん -
FCJ / ファインケミカルジャパン B・Nスプレー
800℃の高温に耐える白い潤滑剥離剤。主成分は、ボロンナノライド。主目的は金型の剥離や金属潤滑の用途ですが、もしかして、インテークの吸気温度対策に使えるんでは?と試してみました。『擦ると、取れてしまう
2023年9月21日 [パーツレビュー] 銀スイフトさん -
【納屋チューン】色々やった秋の夜長(2023年9月15日金)
秋の夜長は納屋チューニング。日が暮れるのがずいぶんと早くなったね。まだまだ日中は異常に暑くて、コロナも爆炎中と…今年の夏は、ほったて屋根製作に集中していて、肝心の?クルマイジリはまったく出来ず。我慢で
2023年9月15日 [ブログ] 銀スイフトさん -
ナノトラクション タイヤ専用 ボロンナイトライド BOOST 280ml
エンジンオイル添加剤として毎回添加してしいるボロンナイトライドのタイヤ用。エビデンスを所得され、前回購入から進化版も出たのでリピートです。詳細↓今般、ナノ・トラクションでは、2023/6/7に一般財団
2023年8月22日 [パーツレビュー] Black Editionさん -
あまりの暑さ
朝片づけしていたら、出てきました。以前、使った残りです。パーツクリーナーで、NWGNのコンデンサーとインタークーラーを脱脂して、ボロンスプレーを吹き付けました。エアコンのコンデンサー周りを養生するため
2023年8月20日 [ブログ] RA2ひらさん -
ナノ・トラクション nanotra 水溶性ワックス
ナノ・トラクション nanotraの水溶性ワックス。成分非公表だが、カルナバは不使用との事。ボロンナイトライドが入っているのだろうか。柔らかいクリーム状のワックスで、カルナバ等の天然ワックスと比べて伸
2023年7月16日 [パーツレビュー] Maa +さん -
NANO TRACTION ボロンナイトライド BOOST
以前から気になってた商品😊お試し価格が出てきたので買ってみた。以下ECサイトよりタイヤ専用 ボロンナイトライド BOOST 280ml2023年6月7日 JARIテストによるエビデンスを取得いたしま
2023年6月24日 [パーツレビュー] みやび@SH36Wさん