#ボロ車のハッシュタグ
#ボロ車 の記事
-
盆栽
うちに来たMITOちゃん。娘の練習用という口実ではありますが、安く買っただけあって外装が酷い状態です。写り込んだMR-Sを見るとわかりますが、うっすらドア当てされた跡とエクボがあります。ガラスコートし
2023年4月1日 [ブログ] KAIさん -
ジャイロ スイングアームOH
ジャイロキャノピーは、スイングロックはオーバーホール済み。このときに、スイングアームのブッシュがおかしな事になっているのを見てしまった。暖かくなってきたので、ブッシュ交換を実行しました。写真上が購入し
2023年3月10日 [ブログ] マルコシマンタさん -
元気に走ってました。
正式名称はVW T1でいいのかな?私より高齢のようです。まさかの通勤号なのでしょうか?快調に走ってました。すばらしいコンディションでした。
2021年7月14日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
夏日なので・・・やっと夏タイヤに交換。
やっと車が普通に走れるようになりました。
2021年5月16日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
キーレスリモコン電池交換
うちのソニカは一年持たない感じです。電圧を測定しました。旧 2.9v新 3.2v3.0vをきるとインパネ内の赤いLEDが誤点灯する感じです。しばらくすると消えるのですが、かなり目障りなので交換しました
2020年9月16日 [整備手帳] capicapiさん -
何が刺さったんだ?
10秒もかからずすぐにタイヤが潰れました。本日タイヤをよく見たら大穴が開いてました。穴というより破けてました。最近の車はパンク修理剤が搭載されており、スペアタイヤはないらしいです。こんな時はどうするの
2020年8月8日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
パンク・・・その後。
昨日ネットで注文したら、本日到着。奈良から送られてきましたが超早かったです。安いタイヤがこれだったので2本購入しました。パンクしたケンダの同一品は安い商品がありませんでした。普通には使用できそうですが
2020年8月8日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
またか・・・。人生4回目。
通勤途中に下り坂でバン。そのあとシュー。何かを踏んでサイドウォールが裂けました。道端でパンクしてしまいました。しかも峠道で思いっきり下り坂。何とか傾斜の緩い場所を見つけて、タイヤ交換となりました。さす
2020年8月7日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
秋の始まりと終わり。始まり編
こんにちは!今日は雨…家で大人しくしているたけまるGTです。毎回、PC苦手だと言っているのですが今日は地域的火消し役(俗に消防団とも言う)の会計お仕事が…お金の管理ってタイヘンだと思う今日この頃です。
2017年11月14日 [ブログ] たけまるGTさん -
気合入れて小奇麗にした つもりだった!
一昨日、めったに行くことなんかないセレブなホテルのレストランを予約し、ウチのポンコツで行くことになっていたので、その前日、洗車してました(機械ですが(笑))その後タイヤを黒光りさせて、ガラコもやって、
2015年3月23日 [ブログ] TERU.さん -
その後…
昨日は三連休最終日の夕方にディーラーで缶詰になってましたw結果…【リアの異音】やはりリアハブベアリング破損。右リアが手で揺するとカタカタ音がしてました。よって、リア左右交換になりました。【ブレーキ時の
2013年12月24日 [ブログ] <抹茶>さん -
また壊れた(´・ω・`)
ひさしぶりぶりな更新です・・・特に何もしてなかったから更新するネタもなくて(‥;)で、久々にネタができたと思ったらまた壊れたとか・・・ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!んで、今回の故障個所はここ。クーラント
2013年5月23日 [ブログ] cretanさん -
デスビメンテ
最近エンスト&チェックランプ点灯がひどいので、重い腰をあげて手軽に出来そうなデスビキャップのメンテをしてみた。開けてみたところ。プラグコード外して8mmのボルト3本外すだけデスビローターとの接触面にス
2013年5月16日 [ブログ] DO-LBYさん -
セルフダイアグ
チェックランプがつくのにダイアグが反応しない問題、まさかのダイアグ接触不良でした。不良箇所は2Pコネクタ付近ではなく、配線の根本あたり。前回は電池切れで使えなかったテスター、電池を換えて、T端子の抵抗
2013年5月9日 [ブログ] DO-LBYさん -
しゃなしび号リフレッシュ作戦第二章宣言!と、そこに行き着くまでの流れ
週末、いろいろありました♪・土曜医者に行ってからの栃木行き。tetsuさんに手伝ってもらい、リアトレーリングアーム周りを一新するために。その夜、スタッドレスを借りてtetsuさん紹介のもと、地元のお仲
2012年2月7日 [ブログ] absolute@しゃなしびさん -
これだからボロ車は…
今日は暇だったので暑い中車をいじくりまわしておりました(笑)まず、以前から気になっていた給油時にガソリンがもれる症状のチェック。こいつは早目に対処しておかないと危険が危ない!(笑)暑いとガソリンが気化
2011年8月18日 [ブログ] クロキンさん -
メンテナンスしたいけど…
古い年式の車(平成一桁前半)に乗ってると…A君、この車何年式?B君、13年A君、めっちゃ新しいやん
って会話になります…ですが、この会話…間違ってます
13年式は、10年前の車充分古い車です
ですが、
2011年7月19日 [ブログ] 58@としさん -
【ビ】1泊2日入院
ハタチを迎えた相棒が不具合を連発中(汗ご近所のRacingServiceCenterさんに預けてきました純正パーツが結構値上がりしてました・・・
2011年7月15日 [ブログ] だchanさん -
こいつヤバいんじゃない?
車体はボコボコ、ワイパーも折れてる、延々と携帯しながらフラフラ…(白い○にも左手が耳元にあるの見えますよね?)車載カメラあったら動画で警察に持ち込みたいくらいでした。見つけてから10分は確実に喋り続け
2011年7月12日 [ブログ] kimikimi2さん -
デイライト取り付けたんだが
なかなかカッコいいw
2011年6月8日 [ブログ] ゆー坊@甲州法度次第さん