#ボンネットディフレクターのハッシュタグ
#ボンネットディフレクター の記事
-
USAスバル ボンネットガード ボンネット ディフレクター バグガード
USAスバル 純正オプションのボンネットガード(ボンネット ディフレクター、バグガード)を装着しました。装着自体は簡単なのですが、傷防止のクリアのシールの位置決め等で全部で1時間くらいかかりました。フ
2010年4月29日 [パーツレビュー] さとし@三重さん -
不明 ボンネットディフレクター
飛び石対策に取り付けましたヨーロッパの方では主流らしいですね~
2009年11月29日 [パーツレビュー] 月島亮司さん -
ボンネットディフレクター
ボンネットディフレクター又の名をバグガード!!よく見ると高速走ってるパトカーも似たようなの着けてる??
2009年11月29日 [フォトギャラリー] 月島亮司さん -
ほんとは今日着けるはずだったのに・・・
この間落札したこれ・・・ほんとは今日15時に起きて着けるつもりだったのに起きたら18時・・・辺りは真っ暗でした!!明日着けれるか・・・明後日になるか・・・はたまた日曜日になるか・・・最終的には月曜日に
2009年11月27日 [ブログ] 月島亮司さん -
US SUBARU ボンネットディフレクター
みんから徘徊していると、数名の方がつけられてるのを見ました。結構イカスパーツだな!と思いYオクにて落札。本日取り付けましたが、撮影前に土砂降りになったので写真はありません。後日、晴れたときにでも・・・
2009年11月21日 [パーツレビュー] kenz@GRB-Aさん -
買ってしまいました@虫除けパネル
こんばんは!最近めっきり、フォレいじりをしてなかったんですが、虫除けパネルという名のバグガード赤いボディーに、黒いパーツは引き立ちますね!!かなりお気に入りです!
2009年11月4日 [ブログ] blue_legnumさん -
ガキ
おはよ~霧の立ち込める朝です。おいらガキなんで週末まで我慢できず早朝からボンネットディフレクター取り付けてましたw嫁がそんなおいら見てニヤニヤしてたのが気になりますが、うれしいので許す。整備手帳とパー
2009年10月1日 [ブログ] かけったさん -
ボンネットディフレクター早朝装着
さあ!日の出まで後ちょっと!スタートです(笑)。使用前。
2009年9月10日 [整備手帳] なんちゃって料理人さん -
【車】厚顔
9月6日、日曜日。インチネジを手に入れることが出来たので、SOA(Subaru of America)製のボンネットディフレクターを取り付けました。DSC05204 posted by (C)たちょこ
2009年9月6日 [ブログ] たちょこ艦長!さん -
【車】ネジネジ
9月1日、火曜日。防災の日です。関東大震災のことをよく知りたければ、吉村昭の"関東大震災"がオススメ。DSC04329posted by (C)たちょこノンフィクション小説の得意な作家さんですが、緻密
2009年9月2日 [ブログ] たちょこ艦長!さん -
USスバル ボンネットディフレクター(・∀・)☆
みん友のデッシさんから譲って頂きました(*´艸`)☆。本当に有難う御座います(*vωv)☆。装着してみたら、フロントのボリュームUPになり、より精悍な顔つきになりますた(・ω・)☆。ですが曲線的なアイ
2009年8月16日 [パーツレビュー] ィルさん -
三菱純正OP エンジンフードプロテクター
EGR製バグガードを装着していましたが、やっぱり冬場はマズイだろ、ってことで壊れる前に、三菱純正オプション品に取替えました。造りがシッカリしていて安心感あります。品番:MZ555546本体は某オクで入
2009年7月27日 [パーツレビュー] SAKA@GRSさん -
新型レガシィ(BR,BM系)にお乗りの方
北米仕様のボンネットディフレクターに興味のある方、いらっしゃいませんか?北米の発売は後数週間との事ですが、アフターパーツは既に買えるとの事ですので、数日中に試しに購入してみようと思います。そこで、新型
2009年7月22日 [ブログ] どっちーさん -
パジェロのバグガード交換で、春仕様っすよ~(^^♪
いやぁ~~、なんか パッとしない天気っすねぇ(ーー;)いつの間にか2月も今日で終わりか・・・今年になって、雪山に一度も行ってないし・・・3月は、岡国のファン感謝デーやら、SuperGTやら、卒業式やら
2009年2月28日 [ブログ] SAKA@GRSさん -
V75W エンジンフードプロテクターに付替えました。
V75WパジェロをいつものGSさんでキーパー・コーティングしてもらうため、EGR製バグガードを取外しました。キーパーのキャンペーン(通常より\500引き?)期間で、かつ、\2,000分のガソリン券(キ
2008年12月23日 [ブログ] SAKA@GRSさん -
SUBARU純正 ボンネットプロテクター
US仕様ボンネットプロテクター。ブラぢゃありません。通称ヒゲ。(20.7.27~)
2008年12月21日 [パーツレビュー] あらぽん@転勤族さん -
EGR ボンネットフードデフレクター(スモーク)
いわゆるバグガード(ストーンガードとも言うらしい)です。昨年、吹雪の中を走行中、ボンネット先端で弾いた雪がフロントガラスの目の前付近に当たって、非常に視界が悪くなった経験から、今年は何かを取り付けてみ
2008年11月15日 [パーツレビュー] SAKA@GRSさん -
ボンネットディフレクター装着
正面から。結構自然なアクセントに。
2008年10月27日 [フォトギャラリー] アスタルエゴさん -
USスバル ボンネットディフレクター
ボンネットの飛び石対策としてオークションにて購入。ドアバイザーっぽい黒い半透明の樹脂製でかなり丈夫そうです。無加工で取り付けOK。顔の写真はフォトギャラリーに上げときます。
2008年10月27日 [パーツレビュー] アスタルエゴさん -
ボンネットディフレクター オートフラックス
欲しかった物がオクに!!速攻ポチでした。物が来て夫婦ケンカでした。
2008年10月7日 [パーツレビュー] yori5さん