#ボンネットレバーのハッシュタグ
#ボンネットレバー の記事
-
トヨタ純正 フードロックコントロールレバー
トヨタ純正流用第12弾。ボンネットを開けるレバーを高級車種やレクサス等で採用されている物に交換しました。色は黒を選択しましたが、他にも色々あるようです。下記で紹介します。
2024年12月27日 [パーツレビュー] パークスwithEさん -
ボンネットレバー交換
ボンネットレバー引いたところ、レバーが割れて破損。レバー回せてボンネット開ける事は出来るが固定部分が割れて固定出来ない。
2023年7月23日 [整備手帳] ノッポなよーちゃんさん -
ボンネットレバー故障
納車時からボンネットレバーの動作が鈍く(最後まで引っ張り切らないとポクっと開かない💦)。。ただまぁ開くしなぁー。。位で乗っていたのですが、夏の暑い時間にしばらく運転してからレバーを引いても開かない症
2023年7月15日 [整備手帳] P-MINDさん -
ボンネットレバー故障 レバー取れてボンネット開かず
レバーを引いてもボンネットが開かなくなりました。
2023年2月26日 [整備手帳] HiganaCaveさん -
光る給油口レバーの取り付け -その5(その後)-
以前取り付けた「光る給油口レバー」のその後(その5)のお話しです。決してダジャレではございません😆光る給油口レバーの取り付け -その4(取り付け)-https://minkara.carview.c
2022年4月22日 [整備手帳] きっど☆さん -
ボンネット、給油口レバー視認性向上
施工前。薄暗い場所での視認性が今ひとつ。まあ、位置を覚えてしまえば良いのですが。
2020年3月24日 [整備手帳] YOSHIKI.さん -
ソリオのボンネットレバーの動きは正常でした(動画付き)
ここ最近ボンネットレバーの遊び(ガタつき)が気にはなっていました。『こんなに緩かったかな~?』ということで、ついでの相談もありディーラーに行って見てもらいました。ちなみに私のボンネットレバーの遊びの動
2020年2月15日 [ブログ] モトノアさん -
ボンネットレバー(ワイヤー)交換後
ボンネットレバー(ワイヤー)の緩みの件で保証交換してもらいました。交換パーツ・ケーブル、フードラッチレリーズ 品番82160-81P01・フロントフードレリーズケーブル交換 品番NB04R0
2019年9月4日 [整備手帳] ねこどんさん