#ボンネット内のハッシュタグ
#ボンネット内 の記事
-
ユアーズ ライズ専用バンパー内LEDイルミネーション
納車前に購入したので帯に短し襷に長しな感じ。運転席側の光り方がビミョー。動画通りつけたのだが、中期は少し形状が違うのか明かりが通らないので付け直さないと
2025年2月26日 [パーツレビュー] POWさん -
ボンネット内の不可解な穴
880コペンのボンネット内カウルトップの向かって右前赤丸の部分の穴には蓋が被されています
2024年11月9日 [整備手帳] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
IS350C エンジンルームお掃除
さんごーまる君久しぶりにボンネット内のお掃除をしました主としてエンジンカバーやプラスチックパーツをフキフキ。
2024年10月17日 [整備手帳] KONI(コニー)さん -
塩カル、汚れ付着物清掃
クラッチ交換作業とあわせて、実施いただきました。オルタネータやバッテリー、ヒューズなどの電装部分を除くエンジルルーム内は水洗可能とのこと。とくにラジエーター、コンデンサまわりは汚れが付着しやすいため、
2022年2月12日 [整備手帳] おじゃぶさん -
ボンネット内で気になった水滴
先日、アースポイントの確認をしていると、スポンジが水に常に濡れていて変色している場所をみつけてしまいました(≧▽≦)簡単にアルミテープで蓋をしたのですが、後日見てみるとこんなことになってました。。。ア
2021年9月30日 [整備手帳] volvo2kさん -
今のところ 効果はありそうな感じ🤔
前から悩まされていて負けられない戦いを繰り広げている猫ちゃんとの 戦い。ボンネット内に 乗らない時のトゲトゲは 同じだけど保健所に相談を前から していて機械を貸してもらえた。ガーデンバリアなかなかのレ
2021年9月17日 [ブログ] shu5320さん -
とりあえず 様子見😑
以前から 困っていた ボンネット内に侵入する猫ちゃん🐱猫避けの忌避剤やらを 車の周りに撒いたりボンネット内にも 多少散布したりも したがやはり二、三日経つと 開けてみると 侵入の形跡が😤とりあえず
2021年8月30日 [ブログ] shu5320さん -
居心地🐱良いのだろうかすまぬ💦
昨日 ブログで書いた通り野良猫との 絶対に負けられない…いやそうでもないが(笑)そのために 購入〜まぁ 猫ちゃんたちも 野生で生きているからなんとも複雑な気持ちだけどさすがに エンジンかけてスプラッタ
2021年8月18日 [ブログ] shu5320さん -
レクサス(純正) ECUコネクターカバー
レクサス(純正) ECUコネクターカバー です純正ではボンネット内の配線がむき出しになり、必要パーツですすっかり装着した事を忘れてましたが、ワンタッチで装着出来ますし値段もお得です部品番号 82821
2018年5月24日 [パーツレビュー] カツピーさん -
ボンネットを開けてみたら~後回しになる
おっさんプリ工房のブレーキフルードタンクカバーを装着するつもりで準備しましたが、先にボンネット内やホコリが多くこの暑さではバテそうです。
2017年8月28日 [整備手帳] カツピーさん -
ボンネット内 高圧洗浄機で洗車
思い出した様に書いてみます(笑)いつも御世話になっているショップにオイル交換に行った時の事ボンネット内が油やら埃で汚いから丸洗いしたいな~でもバッテリーやオルタネーターとかカバーするの面倒くさいな~な
2017年3月27日 [整備手帳] 磯野良たまさん -
バルジ内にLED間接照明
バルジ内にLEDを仕込んでみました。といっても、ギラギラやツブツブ感がある、明るいのは嫌で、ぼんやり光っているのを目指しました。はじめは、エーモンの防水ワイドLEDをつけてみましたが、どうしても一点集
2016年11月3日 [整備手帳] ハムエク★YA5さん -
外装以外の洗車
本当は車検前に洗車したかったのですが、何故か検査当日、コイン洗車場が閉まっていので、あらためて検査後に、外装以外の洗車をしました。ボンネット内は電装品などにはあまり強く水をかけないようにします。エアコ
2013年5月22日 [整備手帳] R.ブラウンさん -
☆ アルファードのバンパー内側の鉄の部分が錆びております・・・。あまり気がつかないところです・・・。
・アルファードのバンパー内側の鉄の部分が錆ております・・・・。・当方のアルファードも7年経過したため、あちこち錆が出始めているようです・・。(笑えない・・・)・バンパー内側だけでなくエンジンルーム内も
2013年1月23日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
ボンネット内の洗浄って
先日Dへ行ったとき、ボンネット内を洗ってるところをはじめてみました。フィットを高圧洗浄機で洗ってたのですが、おもむろにボンネットをあけて、そのまま高圧洗浄機でビシャーっと豪快にやってました。走ってきた
2012年11月5日 [ブログ] FunnyMouseさん -
6/22 ボンネット内LED装着!!
サイドバイザー内側に沿わせていたLEDチューブをボンネット内側面に這わせてみました。綺麗に内側から光ってくれます♪他写真→♪
2011年6月24日 [ブログ] y.takaさん -
なぜ…
明日は雨で汚れると分かりつつ今週末2度目の洗車(笑)最近ボンネットの中を掃除してなかったので恐る恐る開けてみました…思ったより汚くはなく安心しました☆中を拭き拭きしてるとワイパーを収納してる場所に金
2011年2月13日 [ブログ] yoshi-bb4さん -
スバル純正インシュレータ交換
ボンネット裏についているインシュレータが経年劣化し触るとボロボロっとカスがでるので交換いたしました
2010年7月2日 [整備手帳] 甲斐彩月さん -
わくわくキャンペーン!(番外編)
わくわくキャンペーン第1弾は現在進行中です♪そして第2弾も考えていたのですがこちらは残念ながら、案がまとまらず中止となりました。でも第1弾が激熱なので、問題ナッシング!そして、今回はその合間に番外編と
2009年10月31日 [ブログ] ヤッコさん -
塗装日和
前回、失敗してしまった塗装をやり直すべく、再チャレンジしました。今日は休日出勤の代休ということで3連休なんです。前回はプライマーは塗ったのですが、プラサフを塗らなかったことが敗因でしたので、今回はしっ
2009年6月26日 [ブログ] またたびくんはダイヤ激推しさん