#ボンマスのハッシュタグ
#ボンマス の記事
-
ボンネットマスコット取付
ヤフオクで翼の生えた謎のボンネットマスコットを発見したのでノリで購入
2024年3月23日 [整備手帳] 黒松沙汰さん -
アリエキ ボンネットマスコット
作りが悪い事と走行中に外れそうな予感がしたので記念撮影のみしました。昭和生まれの私にはベンツと言えばコレなんですが、家族からは不評でした。
2022年12月10日 [パーツレビュー] masatotoasamさん -
老婆 E55若返り
ボロボロで動きまくってた、フロアシートはネット購入した、最近の⁈AMGフロアシートに替え、ゴム⁈で安っぽかった、アクセルペダルなども AMGスポーツペダルに替え、気分はアゲアゲ👍
2022年10月9日 [整備手帳] みゅうじさん -
トヨタ(純正) TOYOTAマーク/エンブレム
自己満です
2022年8月2日 [パーツレビュー] uzs151さん -
不明 1個亜鉛合金車のステッカーフロントフードエンブレムラベルバッジマツダ2 3 5 6 CX-3 CX-4 CX-5 CX5 CX-7 CX-9アテンザアクセラ
こんなの買いましたww決してフロントの先端に付けませんがww2022.5.3
2022年5月17日 [パーツレビュー] たつ@N-ONEさん -
ボンネットマスコット 蘇生
殆ど発光しなくなってしまったボンネットマスコット。巷でLEDをぶち込んで発光色が変えられるなって言うのもあるみたいですが、オッサンはオリジナルに拘ります!オリジナルのEL発光モジュールを新規作成しまし
2022年2月20日 [整備手帳] 750sleepyさん -
日産(純正) LEDボンネットマスコットver.2
光るボンマスはセドリックに乗っているという所有満足度を高めるアイテムだと思います。実際夜にボンネット先端で光ってるのを見たら嬉しく、落ち着きますね(*´∇`*)ELのものは友達に貰いましたが、前期HT
2020年6月28日 [パーツレビュー] ☆なぁくん☆さん -
JUNCTION PRODUCE ボンネットマスコット
セダンならボンネットマスコットあったほうがいいよねと思う古い考えが抜けません(; ・`ω・´)ラバースプレーで黒くしてマグネットで取り付けました!ボンネットに鉄粉付着が気になりますがみんカラでやってる
2019年3月25日 [パーツレビュー] 10playさん -
LEDボンネットマスコット
白いブロアムに続き、光らなくなるボンネットマスコットをLED化します。完全に光らなくなったマスコットを用意してバラします。今回用意したのはゴールドのマスコットです。まずはエンブレム部分の塗装を削り剥が
2018年5月18日 [整備手帳] Pandorahさん -
車検スタイルからマイスタイルへ・・・
車高調・・・勇気を出して、ロアシート全下げ(汗)
2017年1月7日 [整備手帳] あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん -
ファブレス ボンネットマスコット
自分の車でひときわ目立つのが・・・やはり延長加工(前15cm後15cm)されたエアロでしょう・・それに伴い、ギャルソンのボンマスとファブレスのボンマスのどちらで悩んだ結果、ファブレスを付けました!!画
2017年1月7日 [パーツレビュー] あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん -
D.A.D / GARSON D.A.D ラグジュアリーボンネットマスコット
やってしまいました(笑)段々と、さすけはなの路線が( ̄▽ ̄;)ボンマス、着けちゃいました♪ギャルソンの、旧タイプですっ!取り付けてみると、運転席からもマスコットが確認出来るので実用性もありますよ!
2016年10月16日 [パーツレビュー] なーごろや先生さん -
純正戻し
購入時のこの下品なヤンベンを少しでも上品な”メルセデス”に戻す作業を実施!
2016年4月12日 [整備手帳] ΨTaakunΨさん -
イルミネーションフードマスコット
皆さんお元気ですか~お久しぶりです!まずは簡単に近況報告ですが、スカイライングロリア、フィットとも何も変わらずに活躍してます。グロリアは前オーナーから譲り受けてから1年2ヶ月、車検取得から1年が経ちま
2015年2月23日 [ブログ] Skylimeさん -
ボンマス取付
修理をお願いしていたボンマス、実はこちらに返って来てから点灯しない状態でした。車載用コンバータで調べると、本体はしっかり点灯。と、なるとインバータか配線不良が疑われます。みん友さんに頂いた、インバータ
2014年8月3日 [ブログ] chikara51さん -
ボンレスハムじゃないわよぉ~ン(笑)ボンマスだわさァ~ッ☆
皆々様ァ~オハヨン今晩日わァ~ッ☆最近ドゥ~ッ(´・ω・`)?今回もアチシのページを覗いてくれて有り難ゥ~ッ☆(*・3-)ノ≡☆さて今回は、4日前のボンマスの取り付けをUPするだわサァ~ッ☆(≧皿≦*
2014年5月12日 [整備手帳] 東毛のキンさん -
ボンネットマスコット
ネット見てたら、気になって購入。981円でした。
2014年3月14日 [整備手帳] りずるかさん -
不明 ボンネットマスコット
楽天で安かったので購入(^-^)1000円でちょっとした味付けが出来たので満足です(笑)まぁ、作りが弱そうなのでいつまでもつか……追記仕様変更の為撤去しました!
2014年1月20日 [パーツレビュー] たけ丸★さん -
ボンマス取り付け♪
取り付け位置を決めます。センターを決め、穴を開ける位置をマーキングします。ネジ止めする穴(2個)、配線を通す穴(1個)の計3個の穴を開けます♪配線を通す穴はカプラーを通す為、少し大き目の穴を開けます。
2013年10月26日 [整備手帳] ☆騎士☆さん -
FABULOUS BONNET MASCOT
Type B限定色のグリーンです(*^^)v先日のオフ会で、みん友の『神埼さん』に闇取り引きで頂いたモノです・・・(o^∇^o)ノこれで『イスト緑化計画』第一弾終了です・・・うふ♪(* ̄ー ̄)v
2013年10月26日 [パーツレビュー] ☆騎士☆さん