#ボールジョイントブーツのハッシュタグ
#ボールジョイントブーツ の記事
-
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 タイロッドエンドブーツ DC-2103 ロアボールジョイントブーツ DC-1650 4個セット
ボールジョイントブーツだけを交換するつもりがタイロッドエンドブーツもセット販売していたので、4個セットを購入結果、タイロッドエンドブーツも破れていたので交換して正解でした
2023年7月16日 [パーツレビュー] やま△さん -
【DIY】ロアアームブーツ(ボールジョイントブーツ)交換方法LA600Sタントカスタム編
タイロッドエンドブーツ交換編に引き続き、今回はロアアームブーツ(ボールジョイントブーツ)の交換方法を解説します。詳細はブログにてhttps://wp.me/p9PuLH-C5
2023年6月21日 [整備手帳] めーぱぱさん -
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ボールジョイントブーツ
車検前整備用に購入。OEM品を生産してるので、安心して使用できます。純正品より安いし、消耗品の為社外品を使っています。主な適合純正品番 43345-97201-000メーカー ダイハツ主な適合車種 ミ
2023年6月17日 [パーツレビュー] ジーノ ラ族さん -
4回目の車検
整備工場入庫前には必ず洗車するのが定番になっているので、この日は洗車から始まりました
2023年4月18日 [整備手帳] 永都[eight]さん -
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 タイロッドエンドブーツ
型番:DC1635ロアアームボールジョイントブーツ x 2(左右)車検時に交換しました。
2023年4月18日 [パーツレビュー] 永都[eight]さん -
車検完了…でも😓
4年目(自分にとっては初めて)の車検完了しました。本当は整備も自分でほとんどやったのでユーザー車検チャレンジしたかったんですが…小心者なので😓今回はショップにお願いしました。けどね…予定外なことが…
2023年4月14日 [整備手帳] bun_bunbunbunさん -
タイロッドエンドブーツ交換
ミヤコのブーツ前回交換から僅か2年未満で…ボロボロに反対側のブーツも全周ヒビ割れが…
2023年2月9日 [整備手帳] CX-660さん -
2年で寿命!?ボールジョイントブーツを自分で交換!!ダイハツL275Sミラ
2年前にショップにて交換したばかりのボールジョイントブーツにヒビ割れが...今回はDIYにて交換です。詳細はブログにてhttps://wp.me/p9PuLH-Ml
2022年12月24日 [整備手帳] めーぱぱさん -
MonotaROから!
全品10%OFF日に購入したN-ONEのメンテパーツが届きました。miyako製、タイロットエンドブーツとボールジョイントブーツ(各2個)です。いつもはキャンペーンコード入力で、送付が遅くなるんですが
2022年12月23日 [ブログ] J'sGRACEさん -
日付変わって…2
MonotaROで、ついでにN-ONE用の部品も購入。これはアフターパーツですが、タイロットエンドブーツと、ボールジョイントブーツを!着々とブツ揃えてます(笑)
2022年12月23日 [ブログ] J'sGRACEさん -
ロアアームボールジョイントブーツ交換
点検時にロアアームボールジョイントブーツ切れを発見2016年式なので自分の感覚よりも切れるの早いような
2022年12月18日 [整備手帳] はねっち。さん -
N-ONE タイロッドエンド、ボールジョイント位置確認
今後交換を予定している、N-ONEのタイロッドエンドブーツとボールジョイントブーツの位置を確かめました。←まずはタイロッドエンドブーツ次にボールジョイントブーツ ↓あれ?ヒビ割れ無いね〜
2022年12月14日 [ブログ] J'sGRACEさん -
各アームのブッシュ交換
足周りの組付け準備として、フロントロアアーム と リアラジアスアームのブッシュ交換をします!けっこう、サビてます(汗)
2022年12月5日 [整備手帳] 九州男児1222さん -
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ボールジョイントカバー/ブーツ
DC-1167リヤトーコントロールアームのボールジョイントの交換用ダストブーツ純正はブーツ単品は部品が出ず、アーム毎交換となり片側¥18,000と高いのでかなりお得です。モノタロウで購入
2022年11月30日 [パーツレビュー] CX-660さん -
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ボールジョイントカバー/ブーツ
DC-2673ロアアームのボールジョイント交換用ブーツモノタロウで購入
2022年11月29日 [パーツレビュー] CX-660さん -
ロアアームボールジョイントブーツ交換
ディーラーでは、ブーツのみの部品供給がないので、近所の部品屋さんで合いそうな物を購入して、ロアボールジョイントブーツ交換しました。16ミリ、18ミリのメガネレンチでナットを緩めて取り外しました。
2022年11月25日 [整備手帳] taka_taka13さん -
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ボールジョイントカバー/ブーツ
車検前に自分で交換してみようかと思います。ロアボールジョイントブーツ CR-Z ZF1 用品番:DC-1628
2022年11月17日 [パーツレビュー] kai_you_gyoさん -
Orque Technique Ideale ピュアスポーツボールジョイントブーツ
純正では供給されずロアアームASSY交換となりますがオレカからブーツのみの販売がありました。HPにはストリートからサーキットまで対応するハイクオリティなブーツと記載があります。ブーツ本体は¥4,400
2022年11月7日 [パーツレビュー] しゆうくりいむさん -
ロアアームブーツ交換
オイル交換時に発見したロアアームブーツの破れ。まだロアアーム交換をして1年しか経ってないのにド派手に裂けてます😂TRW製ですがいくらなんでも早すぎないかと、、長期在庫品だった可能性が高い?
2022年11月7日 [整備手帳] しゆうくりいむさん -
ロアアーム&タイロッドエンドブーツ交換
まずはロアアームボールジョイントブーツから交換しますボルト&ナットを外してプライバーでこじりここまでは抜けますが、この先に進めません
2022年11月7日 [整備手帳] デリオ@白プリさん