#ポケコンのハッシュタグ
#ポケコン の記事
-
超チラ裏 : PB-500
昔、ハードオフで買ったCASIO PB-500(¥800)に入っていたプログラム。-------- PROG 0 --------10 PRINT " *タンカ リマワリ ケイサン*"12 INPUT
2022年5月21日 [ブログ] てぇかむ#低燃費化さん -
ポケコン Casio PB-300
高校生の時ポケコンなるものを持っていてBASICでプログラムを組んで遊んでいました。友人に100!(1×2×3....×100) を(概数でなく全桁の数字を)求めるプログラムを書けと挑発されてやってみ
2021年12月26日 [ブログ] ひがしかぜさん -
ポケコンって死語
既に存在しないカテゴリーなんで。その昔、30年ぐらい前までは結構あったのですが今は絶滅してしまった「ポケットコンピューター」通称「ポケコン」です。いわゆるパーソナルコンピューターをポケットの中に持てる
2020年1月8日 [ブログ] TYPE74さん -
思い入れのある物は修理してでも使おうかね♪
高校時代に配布されたポケコン同年代の工業高校生なら懐かしいアイテムではないでしょうか?wwC言語やBASICなどのプログラムを実行することができる文字通りポケットコンピュータなわけですが私の中で電卓=
2015年5月25日 [ブログ] 弓人族さん -
懐かしい
テレ朝チャンネルで久しぶりにゲームセンターあらし1話を見た。1978年インベーダーゲームが大流行してた。低学年の俺はゲームセンターに行けず、ドライブインで親父に隠れ母親に1回だけやらせてもらったよ。す
2015年4月11日 [ブログ] ぽえ74さん -
手放せない相棒
おばんです~本日より、やっとイベント海域E-1を開始した怠け者提督ですこんばんわw先日の記事ですが、改めて皆様に感謝申し上げます。今週末もまた新居探しと、式の打合せがありますが、頑張って行こうと思いま
2014年8月20日 [ブログ] goriちゃんさん -
ロボティクスノーツの話
コレ 実物のポケコン正式名称:ポケットコンピューターおそろしく各地の工業高校出身者はお世話なったであろう品これでBASICやC言語などのプログラミングについて触れた訳です。オイラが在籍していた工業高校
2012年11月8日 [ブログ] kuma.@今日から半ライスさん -
ポケコンだ...
ポケモンじゃない、ポケコンだ。勤務先でちょっとした計算が必要になったときに、同じ部署の人がポケコンを机の引き出しから極めて自然にスッと…もう20年くらい使ってるらしいです。そういえば私も学生の頃シャー
2011年12月1日 [ブログ] コル注さん -
うちの初代パソコン
電池交換しなくっちゃで、会社から持って帰ってきたポケコン。(パーソナルコンピューターって描いてある)これ、いつ買ったかなぁ?小学か中学か?そのあたりだったと思う。型落ちになって、安売りに出てたのをGE
2007年9月21日 [ブログ] yasu_US12さん