#ポジション化キットのハッシュタグ
#ポジション化キット の記事
-
おとなしい顏
車検に向けて最後の仕上げ(ハイマウントストップランプ・ポジション化キットOFF、リアウインカーLED交換、バックランプLED交換、LED光るエンブレムプレートOFF)を行った。■リアウインカーLED・
2021年2月27日 [ブログ] オデミラさん -
名前を呼ばれてビックリ!
何度もリアテールを外す為に、ドライバーを突っ込み回していた事でネジ山が潰れ、ドライバーでは回せなくなってしまっていた(錆の影響もある)。一昨昨日に本田技研工業株式会社のお客様相談センター(インターネッ
2021年2月20日 [ブログ] オデミラさん -
ヤフオク! LED ハイマウント ストップランプ ポジション化キット
■製品の主な特徴LEDハイマウントストップランプをポジション化!コンパクト型ポジション化キット!■電源スイッチ付きだから簡単にポジション機能ON/OFF切替可能!スイッチONでポジション点灯時にハイマ
2021年2月20日 [パーツレビュー] オデミラさん -
ハイマウントLEDポジション化キット取付
私のエイトはただのXD・・・お尻が寂しいので、ネットサーフィンで見つけたこのパーツを取り付けてしまいました。なお、純正配線切ったり、車検非対応ですので完全自己責任になります。また、想定外の状況に陥り、
2020年8月10日 [整備手帳] サナリィさん -
オートライトスイッチ一体化(1)
先日装備したオートライトですが、アイドリングでの停車時にライトを消したりポジションのみにしたりするシーンって結構あったりでスイッチが別にあるというのがやはり使いにくいです。ということで「そのうちやろう
2016年1月29日 [ブログ] カエルさんさんさん -
オートライトスイッチ一体化(2)
前回に続きコンビネーションスイッチを加工します。折角途中まで来ている7番ピンの基板なので図のように加工します。すると、オートの位置にスイッチを動かした時に7番をGNDに、OFFで8番をGNDに、という
2016年1月29日 [ブログ] カエルさんさんさん -
オートライトスイッチ一体化(3)
車両取り付けです。コンビネーションスイッチのユニットを戻します。とりあえず本締めする前に一旦バッテリーを繋いでウインカーとかワイパーの動作を確かめてみます。問題ないようなら固定。ユニットはこのように裏
2016年1月29日 [ブログ] カエルさんさんさん -
ハイマウントのライトバーポジション化
説明書が間違いだらけで、取り付けを依頼したTさんが大混乱装着時まで、困らせやがりました(;´Д`)とりあえず、ポジ化と調光はできるようになりました
2014年10月22日 [整備手帳] エミネ(涙)さん -
某オク LEDハイマウントポジション化キット 調光ユニット付
よく出てるアレライトバーのポジション化と調光の為に購入なんてことはない( ´_ゝ`)
2014年10月22日 [パーツレビュー] エミネ(涙)さん