#ポリエーテルアミンのハッシュタグ
#ポリエーテルアミン の記事
-
FCR-062
良さそうなので 入れてみましたPEA(ポリエーテルアミン)を主成分としたガソリン添加剤添加量(目安):自動車40-60L毎に約150ml高濃度洗浄剤がエンジン内部(吸気系、燃焼室)に蓄積されたデポジッ
2025年6月9日 [整備手帳] kurukurutonbooさん -
スバル(純正) PEAカーボンクリーナー
走行距離が5,000kmを超えたので入れてみました。CB18エンジンは直噴のためカーボンが溜まりやすいので御守りです。次は半年後か5,000km走行後でよいみたいです。でも、エンジンオイルに汚れが混じ
2025年5月29日 [パーツレビュー] 浅草海苔さん -
Shell Engine Deposit Cleaner X5000
新発売?のガソリン添加剤300mlガソリン3分の2弱に全量添加添加中は燃焼室にガソリンを多く吹き付けカーボンをふやかしてから燃やすイメージ添加ガソリンを使い切ったら燃料ラインと燃焼室のメンテ完了!@ガ
2025年5月15日 [パーツレビュー] さっしー軍曹♪さん -
ENEOS デポジットクリーナー
界面活性剤入りのPEA系燃料添加剤。e60(200ml、ガソリンタンク45~65L用)とe40(140ml、ガソリンタンク25~45L用)があり、今回e60を2本購入。界面活性剤入りは、他にGRやAI
2025年4月5日 [パーツレビュー] 555shunさん -
燃料添加剤 AZ FCR-062 100ml初回限定購入68,488km
備忘録ODO 68,488km燃料添加剤 AZ FCR-062 100ml初回お試しひとり1本1回限り298円(税込)通常価格501円(税込)2年前だとお試し価格99円(税込)だったらしいエンジンオイ
2025年3月8日 [整備手帳] misochankoさん -
タービュランス GA-02
タービュランスGA-02。ポリエーテルアミンPEA+特殊摩擦調整剤。スムーズなエンジン回転と燃費向上に。特殊PEA100%の清浄剤GA-01使用後にGA-02を使用。エンジン回転が滑らかになり、コスト
2025年3月2日 [パーツレビュー] Maa +さん -
スバル(純正) PEAカーボンクリーナーII
強いカーボン洗浄成分(PEA)が含まれたガソリン添加剤です。巷でよく見るワコーズのフューエルワンよりもPEA成分が多く含まれており、それでいて値段も安く、メーカー純正品なので信頼できます。使い方はガソ
2024年10月29日 [パーツレビュー] なべふくさん -
タービュランス GA-01
こんばんは☆気候が大変厳しい時ですが、好天ならペルセウス座流星群が見頃ですね🌠使ってみなよと頂いた燃料添加剤です🧴次回オイルフィルターも交換予定のため、夏バテ気味の愛車内臓リフレッシュで投入洗浄系
2024年9月25日 [パーツレビュー] 流星@さん -
AZ FCR-062
エンジンオイルの交換前に、エンジンリフレッシュを期待して使用しています♫[BMW G21] オイル交換前に FCR-062でエンジンリフレッシュ♫(2023)https://minkara.carvi
2024年7月3日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
KYK / 古河薬品工業 エンジンシステムリカバリーG
KYKのエンジンシステム リカバリーGを入れて本日に結果が出ました。そもそもKYKって商品はカー用品店よりもホームセンター系のお店で良くみます。そう!あの時私はコメリにいた!そしてカー用品の所に行くと
2024年5月4日 [パーツレビュー] パンストフェッチー!さん -
AZ FCR-062
ポリエーテルアミン(PEA)が主成分のガソリン添加剤です。コスパがかなり良いのと、仲間に勧められ使ってみました。エンジン内部の蓄積された汚れを除去してくれるそうです。効果あるんだろうけど、これの効果出
2024年3月29日 [パーツレビュー] みほーくさん -
AZ FCR-062
最近物価高騰の影響でやや値上がり傾向にあるものの、それでも相当激安なこの定番中の定番AZの添加剤。以前はワコーズのF1等も使用していましたが、あまりにもコスパが高すぎてバカらしくなったので5~6年前か
2024年2月9日 [パーツレビュー] Alan Smitheeさん -
AZ FCR-062
FCR-062はガソリン・ディーゼル兼用です。どうやらPEA配合率が高いらしいとかで。具体的なパーセンテージは不明(非公開)しかし液を見るからに濃いのは理解出来ます。1L缶で買って100mlボトルに小
2024年1月5日 [パーツレビュー] ado_chanさん -
(雑記)PEAの物性など
以下素人の雑記です。・なんちゃらワンとかどこぞのキャブレターみたいな名前のいわゆる「燃料添加剤」の洗浄成分としてPEA(ポリエーテルアミン)が配合されている。・ここでPEAと一口に言っても、アミノ基(
2023年12月11日 [ブログ] とも-XXさん -
AZ FCR-062
自分の車、嫁様の友人の車、バイクと使用量が増えるので、大きめ1Lを買いました😆自分の中では「PEA」が配合されている添加剤が効果があると思い込んでいるので、コスパが良いAZ社製品をチョイスしました。
2023年12月10日 [パーツレビュー] EDOX(▼皿▼)さん -
AZ FCR-062
燃料添加剤になります。カーボンスラッジを除去してくれる有効成分のPEA(ポリエーテルアミン)の成分が、この手の添加剤では一番濃度が濃いらしいです。添加剤の部類は、私は体感できません。まとめ買いがお得な
2023年12月3日 [パーツレビュー] ハルアさん -
WAKO'S F-1 / フューエルワン
前車レガシィに入れようとまとめて買っておいたのが残ってたので、投入。おなじみ燃料タンクに入れるPEA系のクリーナーですが、ノック補正が入りパワーが落ちるので、これがサーキット界隈では問題になってるもよ
2023年10月30日 [パーツレビュー] 555shunさん -
AZ FCR-062
リピート購入。昭和シェルのV-Powerが入手できない時の為にキャンペーン価格で1リッターを予備で購入。以前300ml容器で購入した時に効果が体感できたので、また期待してポチっと。山梨の昭和シェルSS
2023年7月24日 [パーツレビュー] Nao 0005586さん -
スバルPEAカーボンクリーナー2投入 / 18,078km
約1年、約4,000km走行であらためて注入。9月に車検でオイル交換予定なので、投入にはベストタイミングかなと。
2023年7月16日 [整備手帳] FLAT4さん -
三菱自動車(純正) Fuel System Cleaner Ⅲ
エンジンの吸気系、燃焼室に付着したカーボン、ガム等を洗浄・除去することでエンジン本来の性能を引き出します。キャブレター、MPI、GDI仕様のガソリンエンジンおよびダウンサイジング直噴ターボエンジンにも
2023年5月24日 [パーツレビュー] 林檎スターさん