#ポルシェトラックプレシジョンアプリのハッシュタグ
#ポルシェトラックプレシジョンアプリ の記事
-
ポルシェトラックプレシジョンアプリ(その2 GoPro接続編)
トラックプレシジョンアプリ(以下「TPアプリ」と記載。)の説明によると、TPアプリで使用可能なビデオ機器は、TPアプリを使用しているスマホのカメラ、ポルシェダッシュカム、GoProです。昔サーフボード
2024年4月17日 [整備手帳] motomoto09さん -
カロッツェリア DMH-SZ700 HDMI接続
ディスプレイオーディオ DMH-SZ700のHDMI接続(ミラーリング表示)ですといっても、GT4でYouTubeとか観ることはないのですが、CarPlayに対応していないトラックプレシジョンアプリが
2024年4月1日 [整備手帳] motomoto09さん -
ポルシェトラックプレシジョンアプリ(その1)
GT4のオプション装備、スポーツクロノパッケージに含まれるトラックプレシジョンアプリです。基本PCM装備車両向けの機能のようですが、PCMの付いていない981GT4もWi-Fi接続で使用できます。GT
2024年3月20日 [整備手帳] motomoto09さん -
OMEGA CONSPIRACY
メーカーでロクなスポーツパーツ提供できてないのに、顧客が社外パーツを取り付けてると車検対応でも良い顔しない。ショップにメンテも車検も任せれば良いって言われればソコまでだけど、何だかなぁってのが正直な感
2023年3月13日 [ブログ] ロン.さん -
JUSTIFIED GENOCIDE
クルマに限らずどんなモンにも言えるけど、マジのガチで皆に認められる素晴らしいモンってのは「突き抜けた長所がある」よりも「目立った欠点が何も無い」の方なんだよね。欠点はボディブローの様に長所を削り、最後
2022年11月5日 [ブログ] ロン.さん -
THE SPARK THAT MOVES
EV時代に突入するにあたって一番重要なのは、コレもやっぱ「メーカーの”芯”の有無」だと思うんよね。ICEがEVに変わっても、そのブランドだけの世界観や走りは崩れんから、安心して乗れるのよ。ソレ無いトコ
2022年5月20日 [ブログ] ロン.さん -
SEARCHING FOR ZERO
ポルシェトラックプレシジョンアプリだけど、マジでヤベェわコレ( ̄Д ̄;)単にアプリが便利なだけでなく、欧州車ソフトの優位性や、欧州モタスポ文化の深さまでも感じさせられる。欧州車へ行ったクルマ好きが戻っ
2022年5月18日 [ブログ] ロン.さん