#ポルシェ993RSのハッシュタグ
#ポルシェ993RS の記事
-
ポルシェ911(993)911カレラRS、採寸&装着確認(完成)
本日はポルシェ911(993)カレラRSにご来社いただきました! お持込みくださいましたお客さま、誠にありがとうございます。1993-1998年にかけて発売されました(4代目)のポルシェ911は993
2020年11月24日 [ブログ] 仲林工業株式会社さん -
一家総出の早朝散歩
今朝は朝からお天気が良くて6時というのに陽がサンサン!シュワと嫁との一家総出での早朝散歩です(^_^;)写真はウエアブルカメラ(キャップのツバに装着)での静止画のものです。動画は処理に時間がかかるので
2014年8月20日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
今朝のお散歩 パート1
今朝はまず993RSをお散歩に連れ出したこんなものを準備して・・・キャップのツバの左側にクリッピングして撮影したものですこの区間では往復走行してますが、往路の山が開けたところで遠くに八甲田山が見えてい
2014年7月3日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
毎年のことながら・・・
毎年のことながら、期限ギリギリで何とか納付出来た(´・_・`)それにしても痛い!(笑)
2014年7月1日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
一家(二人と一頭)揃っての早朝散歩♪
昨日に例年より遥かに早い梅雨入り宣言が青森県にも出され、昨夜から小雨が降ったり止んだりしてました。今朝6時の地点では曇っているだけで路面も乾いていました。そこでいつもは一人と1匹の早朝散歩に一家総出で
2014年6月7日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
RSでは今期初の八甲田
十和田に異動してから何度か八甲田を走り抜けているが、ポルシェでは行ってないのを思い出し、昨日はお昼前に993RSで新緑鮮やかな八甲田に向かった。ライカM9–Pを携えて・・・何度走り回っても景色が楽しめ
2014年6月2日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
一日に二度の八甲田詣で その1
昨日は朝から天気が良く、355をオ−プンにして八甲田山を走りに行こう!と朝の6時半には住まい近接の車庫を出発しました。すでに御存知の通りこんな古色蒼然たる車庫です(笑)で、町の郊外で速攻で開けます。八
2014年5月25日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
愛犬シュワとカエル君を訪ねて三千歩♪
今朝も早朝6時過ぎから愛犬のシュワを連れてお散歩♪せっかくなので(どこがだよ〜 笑)離れた穴蔵で眠っているカエル君に朝のご挨拶(^o^)/穴蔵までは徒歩で15分ちょい、大体三千歩くらいかな〜?官庁街を
2014年5月9日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
55なオフ会、延長戦!?
55なオフ会の延長戦で向かったのは八戸市の郊外のピザ屋さんです。私は355スパイダーを馬小屋にしまい、暗い穴蔵から出たがっていた(?)993RSに乗り換えての参加です。集まったのは私の993RS、ルー
2014年5月5日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
お久しぶりの信号機全灯(⌒-⌒; )
今日は最高気温が18℃にもなり、えらい暖かさでした(^ー^)ノ「北国の春」もいよいよ!と思いきや、今週土曜日は曇時々雪の予報なんですが・・・今日は午後から所用があり出掛けましたが、予定外に早く終わり1
2014年4月2日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
2週間の生き埋めからの生還!(^o^)
2月8、9日の大雪の後、993と355の車庫は開けられないでいました(~_~)15、16日の記録的積雪の後はこんな状態でしたから〜ゴルフとジムニーの通路は確保してあったものの多量のシャッター前の雪の壁
2014年2月21日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
ラッシュ、観てきました♪
ようやく「ラッシュ」を観に行けました♪予想に違わぬ面白さでした!時折、1976年当時の実写が挿入されたりしてレースシーンも迫力満点でした。内容はまだ観れてない人も多いでしょうから触れずにおきます(^_
2014年2月8日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
車庫仕事始め…(^_-)
実際のところは4、5日と職場の出番、呼び出し待機で(状況が落ち着いていたので近場での映画鑑賞など出来ましたが・・・)今日6日が正式には仕事初めでした。昨晩は−10℃、今朝の出勤時も−6℃、日中最近気温
2014年1月6日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
2013年 かけ納め(笑)
今日は大晦日・・・当直明けの本日、通常業務も滞りなく終了し、本当の意味での仕事納めとなりました。0時までは救急に呼ばれる可能性もありますが、ひとまずは・・です。で帰宅後、冬眠真っ最中の993と355を
2013年12月31日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
車庫の暑気払い!?(笑)
暑気払いといってもガレージでビールを飲んだ訳ではありませんそんな空調の効いたオシャレなガレージがあったらな〜とは思いますがね・・・今日はこちらとしては蒸し暑く(26℃ほどのものですが)帰宅後に車庫のシ
2013年7月16日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
993と355で雪遊び?
993と355で雪上ドライブを楽しんできました〜♪というのは真っ赤な大ウソで・・・m(_ _)m今日は天気も良く、陽射しもも暖かく感じられる日でした。そこで二週間ぶりに車庫のシャッターを開け、エンジン
2013年2月10日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
好き好きGulfカラー(*゚□゚)/ 素敵な993RSを見つけました♪
最近『減車・売却』と健康に悪そうなキーワードが流行ってますね…冬は寒くて空気も乾燥していますから、予防しないといけません\(゜ロ\)(/ロ゜)/減車や売却と言うキーワードと真逆な言葉それは【増車】あと
2013年1月6日 [ブログ] むねたけさん -
993RSと355スパイダーの初火入れ♪
今日は雪も降ってなく、車庫前の通路の積雪もそれほどではなかったので車庫のシャッターが開けられそうです(笑)そこで、今年初めて993RSと355スパイダーのエンジンを始動させてきました。CTEKのおかげ
2013年1月6日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
乗り納め?
昨日、我が家のRS君、355君を乗り納めてきました。4ヶ月余りもの冬籠りに備えてガソリンを満タンにしてきただけですが…(爆)「乗り納め」なんていえないですね〜ウチの周辺の道路の雪が溶けてほぼドライのチ
2012年12月23日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
久々の虫干し
ここのところ雨が続いていました。今日は曇りで済みそうなので久しぶりに3台揃って虫干しをしました。相変わらずの赤、黄、青の信号機状態です。レッド!イエロー!(CTEK接続中)ブルー!合体も変身もしません
2012年7月8日 [ブログ] RSあっちゃんさん