#ポンプのハッシュタグ
#ポンプ の記事
-
きいろ2号のやきもちか??
久しぶりに、きいろ2号をいじりました。といってもフロントの車高を少し下げただけですが。冬場の超絶オーバーステア対策で、かなり前後バランスをフラット気味に調整していたのですが・・やっぱりシックリこないの
2025年7月13日 [ブログ] コロコロまろんさん -
ヘッドライト内部清掃その2
先日、超強力マグネットとメガネクリーナーを使ってレンズの内側を清掃したところまでは良かったんですが、命綱に使ったナイロン製荷造りヒモに付着したと思われるリフレクターのカスがポロポロと落ちていました。
2025年7月12日 [整備手帳] ふぁんたもさん -
ワイパーウォッシャーポンプ交換
ワイパーウォッシャーの勢いがなく元気ないなぁと思ったら、ウォッシャー液が出なくなりました。ポンプの作動音がしないのでポンプ故障と判断。
2025年6月30日 [整備手帳] Aicさん -
本格水冷PCには夏はエアコンが必需
帰宅したら自室の温度が35度と暑くて無理です。当然エアコンを起動 パソコンも起動します。通常は自宅外からスマホから自室のエアコンを起動※しかしこれ昼間の室内を密閉と窓開けられないので更に暑い水冷PCの
2025年6月27日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
リコール 燃料ポンプ
案内の来ていたリコール対応の燃料ポンプが、ディーラーに届いたとの連絡が来たので、早速交換して貰いました。作業は2時間弱で終了❗これで、長距離ドライブに出かけても安心です👍️(笑)
2025年6月21日 [整備手帳] RoadSter Pilotさん -
水冷ポンプ、リザーバー CORSAIR iCUE LINK XD6 RGB ELITE LCD Pump/Reservoir Combo Part1
型番:CX-9040015-WW超大型ケース「CORSAIR 9000D」を購入に合わせて買っちゃいました。CPUクーラーと同じ480x480のLCD付きでたぶん水温とか水流などを表示可能起動時のアニ
2025年6月7日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
田植えです 井戸のポンプ 暑さ対策 予約
おはようございます寝落ちしましたミーが帰って来ましたシロと遊んでゴミ出しです井戸のポンプですエアーが噛んで無いかなぁ〜排出量が少ないかなぁ〜水持ちが良い田んぼですチョキチョキ切りました〜ミーが居ました
2025年6月3日 [ブログ] urutora368さん -
【定例】ルーフポンプオイル交換
いつものメンバー。これにオイルタンクのドレンを緩める4mm六角レンチと10mmのラチェット。抜油用のシリンジは100均の化粧用シリンジにシリコンホースを合体させたもの。作業が超早くなります。オイルは2
2025年5月14日 [整備手帳] kumazowさん -
CAP Style オイルチェンジャー 5.5L
GR86のエンジンオイル上抜きで、全量キッチリ抜けました。ノズルの太さも、問題なくオイルレベルゲージパイプに入り、オイルパンの底まで届きました。図のように、ノズルの先端から69 cmのところがオイルレ
2025年4月30日 [パーツレビュー] AkiDriveさん -
GMB ウォーターポンプ
パーツメーカーGMB社製の三菱アイ用ウォーターポンプです。GMB社のパーツは使用実績もあるので安心して使えます。(o^^o)GMBパーツ番号 GWM-90A純正パーツ番号 1300A036他にもアイシ
2025年4月27日 [パーツレビュー] suzume3さん -
水漏れ修理完了!
キャリア交換になるのですが、キャリア単品の設定がなく、キャリア+ウォーターポンプのセット交換になりました…写真は新品です矢印部分から漏れていたとの事写真はDラーさんが送ってくれたものです漏れた現品に液
2025年4月11日 [整備手帳] 320i.maxiさん -
CVTの不具合対処・・・まずはCVTF
このステラのCVTは、冷間時に異音がするのと、クリーピングが少なく、ドライブウェイの緩い傾斜をバックする際、アクセルペダルを少し踏み込み加減にしないといけない。スバルがCVTを内製から外部調達のJAT
2025年4月4日 [整備手帳] Yamaeさん -
次のミッションは
ガレージの床に水漏れの後が( 〃▽〃)アドブルー漏れが直ったのに、シモが弱いお年寄り、漏れ漏れです。ベンツをベンキにするぞ~(笑)最近、頻繁にサインが送られてきます。補充しても、しても、、、床の液体は
2025年3月31日 [ブログ] @ますや@さん -
ウォッシャータンク 脱
以前から、フロント右側の下に漏れあとがありました。近頃、ちょっと止まったと思ってたのだけど、ただ空になってただけ(爆ウォッシャータンクあたりが怪しいと水補充したら、やっぱりポタポタ漏れてました。K12
2025年2月1日 [ブログ] binRさん -
Meltec / 大自工業 ポンピングウォッシュ
昨日、部屋を整理していたら、押入れの中からこんなものが出て来ました。以前(5年以上前)購入していたのですが、すっかり忘れていて、今になって見つかりました。先日レビューしたフォームジェットより大きく、容
2025年1月12日 [パーツレビュー] ポンチックさん -
FlexTail ZERO PUMP
なんだと思います?車中泊用インフレータブルマットに空気を入れる電動ポンプです。凄く小さくなりました。インフレータブルマットをお使いの方はこの小ささがお分かりになると思います。これでもパワーは充分ウチの
2024年12月13日 [パーツレビュー] cappriusさん -
lobtex / LOBSTER TOOLS ネジアンギラス ハイブリッドポンプラタイプ
ウォーターポンププライヤーの進化版・ 六角の物もクランプしやすい顎内側形状・ なべネジ頭等をクランプ出来る顎先形状・ 軽量・ 黒でかっこ良しコレじゃなきゃ……ではなく、あると便利系工具
2024年12月3日 [パーツレビュー] あきちちさん -
TEMU 電動空気入れ
TEMUで、購入した小型の電動空気入れです。3650円位で、購入できます。圧力の表示も、kg/cm2でも、表示できますし、BARでも、表示できます。実際に使ってみると、設定を、2.5kに設定したら、そ
2024年11月27日 [パーツレビュー] KEIdesuさん -
Amazonの配送料って?
この前、Amazonでポリ缶からストーブなどに給油するためのポンプを購入しました。TRUSCO(トラスコ) GJ-10-1Pよくスタンドやホームセンターなどでよく見る、あのポンプです。少し寒くなってき
2024年10月2日 [ブログ] めちゃカワイさん -
リコール入院!
本日、予約していたデンソー燃料ポンプ交換のリコールにて入院しました!
2024年9月16日 [整備手帳] トラニィさん