#ポール・マッカートニーのハッシュタグ
#ポール・マッカートニー の記事
-
69歳と51歳だったら、許容範囲です(^ ^
ポール・マッカートニーも69歳。3番目の奥さんは51歳。まーそんな感じですよね!ドリフは別物です 笑P・マッカートニーがツアー追加公演を発表、結婚式の翌日に【2011年10月11日 ロンドン ロイター
2011年10月11日 [ブログ] Frank Sladeさん -
ハイブリッド車に迫ったか!?
今朝の燃費です。通勤走行距離は約75km。高速入ってすぐダンプを見つけ、約40kmの間ひたすら後ろを走らせていただきました。...怒られないようにちょっと車間は空けてね(゚ー゚;A速度は60km/h~
2011年5月17日 [ブログ] THE SMITHSさん -
Wings at the Speed of Sound/Paul McCartney & Wings
こんばんは、kazunariです。3回目なんですって~1. Let 'Em In2. The Note You Never Wrote3. She's My Baby4. Beware My Love
2011年5月8日 [ブログ] Kazunari ver10.0さん -
Flowers In The Dirtと”This One”♪
4/18。関東では桜の花はもうそろそろおしまいですが、道端に目をやると、ちっちゃい花がたくさん咲いてます。最近、出勤途中でもちょっとしたものをパチッとやりたくて、カメラをカバンにしのばせているのですが
2011年4月18日 [ブログ] こ~とくさんさん -
『NOWHERE BOYひとりぼっちのあいつ』観てきました。フツーでした(*゚ー゚)v
NOWHERE BOYひとりぼっちのあいつを観てきました。ジョンレノンがビートルズを結成するまでの映画です。ビートルズを直接聞いていた世代ではなく、ビートルズに影響を受けたバンドを聞いていた世代です。
2010年12月12日 [ブログ] どすんさん -
Band on the Run/Paul McCartney & Wings
こんばんは、kazunariです。バンドは荒野を目指す…1. Band on the Run2. Jet3. Bluebird4. Mrs Vandebilt5. Let Me Roll It6. M
2010年11月19日 [ブログ] Kazunari ver10.0さん -
Take It Away♪
10/31。本日2発目。これ、ポールさんの12インチシングル。私的には、80年以降のポールのシングルでは1~2を争う出来だと思います。もう1曲もそのうち紹介するかも。1982年当時は、MJやらスティー
2010年10月31日 [ブログ] こ~とくさんさん -
JOHN LENNON
つい先日 ブルース・リー 生誕70周年 の事に触れましたけどジョン・レノン も 今年 生誕70周年 なんですねーJOHN LENNONの生誕70周年ボックス こんなのが発売になるようですよ彼の曲で好き
2010年8月3日 [ブログ] Yellow Beckさん -
「マッカートニー」その後
ビートルズ解散直後のLPを物色しててマッカートニー、マッカートニー2と順調に5-600円でゲットしてたレコードも「壁」にブチ当たりました。タイミングだと思うのですが…アルバム「ラム」で高い価格の連発で
2010年7月28日 [ブログ] jim109さん -
洋楽の懐メロ「ポール・マッカートニー」
折角レコードプレーヤーを復活させたので、若い頃に聞き逃してたビートルズ解散直後のポール・マッカートニーをゲットしようかと考えました(^^;)って云ってもレコードは今…超安価でオクに出てますね。一枚50
2010年7月24日 [ブログ] jim109さん -
Nice Age♪
①”Nice Age ”の音源はこちら↑5/8。久しぶりに聴きましたが、良い曲です♪当時中学生だったんですが、生意気にも時代の最先端な音だなあなどと思っておりました。”She's at a Nice
2010年5月8日 [ブログ] こ~とくさんさん -
Ram♪
4/8。本日はちょっと早く帰ってこれたのでブログ更新。先週末にオイル交換をして、初めて自分で金を出してホンダ純正オイルを入れてみたのですが。今までメーカーはともかく5W-40、0W-40を入れてたのが
2010年4月10日 [ブログ] こ~とくさんさん -
青の時代と、欧州文化首都でのライブ♪ ~2008/7/23追記
7/18。またまたレコードコレクターズを買ってしまった。今月の特集は「青の時代」。”青”とは「青盤」もあるように、ビートルズ後期活動を指してます。ベスト50なる特集だったのですが、さすがこの雑誌は渋い
2010年4月8日 [ブログ] こ~とくさんさん -
サプリのこと。
巷でさまざまなサプリが出回っている昨今、それに対してはまったく興味がなく、効用に対してもイマイチ疑問符だったのである。栄養を補うサプリなどを身内からもらったりしても一度開封して味見したきり、その後あけ
2010年2月1日 [ブログ] Cappuccino★kidさん -
メリクリ!
2010年1月1日 [ブログ] カルロス.さん -
今日の一枚
ようやく年賀状の準備にとりかかりましたが、なかなか案がまとまらなくて・・・さて、今日の一枚ボール・マッカートニーの、グッド・イヴニング・ニューヨーク・シティです。ニューヨーク市民球場のこけら落としと公
2009年12月16日 [ブログ] ホグさん -
ポール・マーカットニー♪
の CD&DVDアルバムを購入しました!え? 世代が違うのにどうしかって?それはね~ (笑)↑って、もたいぷることではない^^今から25年くらい前の幼少時代、おやぢの車に乗るとタバコ臭くて嫌だっ
2009年12月5日 [ブログ] ぐらんで@K・O・Dさん -
Live and Let Die
映画『007 死ぬのは奴らだ』ですが、ポール・マッカートニーが率いるウイングス(Wings)が発表した曲は、1973年当時4歳の私は知る由も無く、後にカバーした、1991年発表のGuns N' Ros
2009年8月29日 [ブログ] ryu_nd5rcさん -
わが青春のサウンドトラック
4/4。昨日のタイガース開幕戦。リリーフ陣総動員か?とかいってたけど、結構すんなり勝てちゃいましたね。まだまだ140試合以上戦いは続くわけですが、まずは幸先のよいスタートでした。今日以降も頑張ってもら
2009年7月28日 [ブログ] こ~とくさんさん -
Christmas Time is Here Again♪
12/24。私は3連休でおしまいですが。クリスマスまで休んで4連休って方もいらっしゃるんですかね?で。昨日のブログで宣言した通り、今回もまたまた音楽ネタ。しつこくてすみません。。。街のいたるところでク
2008年12月26日 [ブログ] こ~とくさんさん