#マイクロ2のハッシュタグ
#マイクロ2 の記事
-
ヒューズボックスから電源取り出し
ドラレコとフットライトをシガーソケットに繋いでいるのですが、ルークスはエンジンオフ後もしばらくはシガーソケットの電源が落ちないのと、見た目をスッキリさせたいという事で、ヒューズボックスから電源取り出し
2024年10月30日 [整備手帳] イーケイエクスプレスさん -
KILIGEN マイクロ2小型回路ヒューズタップ
LEDの電源をヒューズボックスから取るため購入。今まではオプションカプラーから取って分岐させてましたが、いっぱいで埋まっているので…ヒューズを入れる所がちょっとキツイかな🤔ユルユルよりはいいけど。
2024年7月4日 [パーツレビュー] bomazoさん -
E12-e PowerのヒューズBOXとヒューズについて…✅
ノート e-power E12のヒューズBOXは、取説には、2ヶ所(①、③)の記載はありますが、全部で4ヶ所あり、その内②は、隠しヒューズがあります。
2023年8月31日 [整備手帳] いざいこさん -
不明 マイクロ2ブレードヒューズ 電源取り出しヒューズホルダー
新しいヒューズの規格に変わっていて、前車から移植流用できなかった~(>_<)電源取り出しの手段を調べたら、ヒューズから取り出すんじゃなくてヒューズボックス近くにあるオプションカプラーから取り出すタイプ
2022年8月2日 [パーツレビュー] とりぃ。さん -
ヒューズが切れた!
数日前から後付けしたリモコンエンジンスターター(何故か整備情報が消されてる)が使えないと言われ、調べるとストップランプのヒューズが切れている事が判明
2022年6月21日 [整備手帳] 氷上LEAFさん -
【備忘録】車内グローブBOX裏のヒューズ
eKクロススペースの車内グローブBOX裏のヒューズの配置と容量です。(グローブBOXに載っています)なお、オーナーズマニュアル(取扱説明書)にはココを見なさいとしか書いていません。(載せてくれていたら
2021年1月13日 [フォトギャラリー] kisi_tomoさん -
2017-XC60のヒューズ
第二世代XC60のヒューズは、珍しいというか新しいというのかわかりませんが「マイクロ2」というものらしいです。写真のように、「低背」よりも幅が狭いのです。参考まで。
2020年5月8日 [ブログ] hirarin46さん -
初めてのヒューズ交換
今度は初めてのヒューズ交換です。シガーソケット用のドライヤーを使用したところ、シガーソケット自体が使えなくなったので、恐らくヒューズが飛んだのだろう、という事でヒューズの交換に挑戦しました。もちろんや
2020年1月11日 [整備手帳] 09MIZUKIさん -
Lovoski マイクロ 2アド サーキットヒューズ TAP アダプタ ホルダー 5A/7.5A/10A/15A/20A ブレードヒューズ 10個入り
10個入りというか、5個入りが2セットなんですね。。。どうでもいいけど。。。ドライヤー使ったらシガーソケットが使えなくなったので、恐らくこれが「ヒューズが飛ぶ」という現象なのだろうと推測し、何となく調
2020年1月11日 [パーツレビュー] 09MIZUKIさん