#マイホームのハッシュタグ
#マイホーム の記事
-
初三菱
先日壊れたエコキュート。本日交換が終わりました。一条工務店に標準でついてきた長府製作所製からかわり、今回は三菱製です。保温効率3.8、フルオートタイプのいたって普通のやつです。保温効率は若干高めなのか
2025年7月21日 [ブログ] Xblueさん -
エコキュート壊れました
せっかくブログネタが出来たけど、あまりよろしくない内容です。ついにというか、とうとうエコキュートが壊れました。自動お湯張りができずにエラーでストップ。コードナンバーから、混合栓異常のようです。幸い給湯
2025年7月14日 [ブログ] Xblueさん -
マイホーム❗️
皆様お疲れ様です❗️本日、私が住む地域では天気も回復しそこそこ暑くなりました😅(暑くなる前にしっかり朝活して参りました)さて、昨日の話ですがマイホームを建ててから20年の節目という事でハウスメーカー
2025年7月13日 [ブログ] Takeyuuさん -
トワイライト✨
帰宅しました🚙💨アプローチの様子です。この暑さで花が少なくなっていました。
2025年6月30日 [ブログ] のな。さん -
キッチン水漏れ
有給もらってのんびりなので今日は久々みんカラ徘徊。何日か前からキッチン下の収納に水滴がポタポタ。どうやら混合水栓の根本から下に伝っている模様。パッキンがへたっているのもそうなのですが、多分ホース自体に
2025年6月5日 [ブログ] Xblueさん -
エコキュート更新しました
先月に修理不能で交換を余儀なくされたエコキュート。お湯は沸かせたんだけど、風呂には入れないと言うジレンマ。そう追い炊きが出来ないので保温できないから困りもの。15年使ったから寿命と言えばそれまでだけど
2025年4月8日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
念願のマイホーム
去年の10月に中古住宅ですが念願のマイホーム購入しました。手続きや内装のリフォームの関係で今月の3日より入居しやっと荷物が片付けが終わりました。新築で欲しい条件の家にすると北広島にエスコンフィールドが
2025年2月24日 [ブログ] ケイ.さん -
約2年の忘備録
ご無沙汰しております。。2年ぶりのブログです。。汗この約2年間はいろいろなことがございました。①カメラ&レンズ類を更新(2022.12)長年頑張ってくれた7Dがだいぶくたびれてきたので置き換えることに
2025年1月5日 [ブログ] どら太さん -
新築の家を買って、傾いて、手放す事になりました
あけましておめでとうございます。ここに書くタイミングを失っていたのですが、一昨年に家を買いまして。新築の木造2階建の建売住宅。駐車場には2台停められる、余裕の土地165平米。いつでも洗車できる!好きに
2025年1月2日 [ブログ] とうたさん -
マイホーム🏠1周年🎊
マイホームを建てて早いもので1年が経ちました。バイクガレージ、カーポート、物置などやりたい事を成し遂げた1年でした。記念にはやっぱり焼肉🍖です♪次の1年は何をしようか考え中です🧐原2の増車とガレー
2024年12月9日 [ブログ] sorazoさん -
私のDIYとは・・・
今日はクルマにではなく、本来の大工作業です。当方は寒冷地に住んでおり、積雪時における給湯器や室外機の凍結対策が必須となっておりました。今回は柱に打ち付けるタイプのU字型の金具を取り付け、1×4の板を敷
2024年8月3日 [ブログ] めっちゃシュミットさん -
【近況報告】気づけば最後のブログから1年半
お久しぶりです。最後のブログからもう1年半も経っていたとは…そして最近色々な事がありました。長文になりますが一応、近況報告させてください。【①次女が誕生✨👶】実は昨年の12月まだ18週目時点で切迫早
2024年6月1日 [ブログ] フォルツァ27さん -
マイホーム購入申請書提出
今日不動産に行って不動産購入申請書を提出購入意思を示すもので提出順で購入の優先順位が決まるものとりあえず購入一番手になりましたまだ内見の予約は入ってるみたい本契約ではないですがとりあえず建売で9割がた
2024年4月27日 [ブログ] だいすけ22さん -
テラスの洗浄…。🧹🧹
今日は雨降りだった為、時間があったので空いた時間に2階のテラスの掃除をしました。🙂当家は2階にも水回りの装備が設置してあるので、高圧洗浄機のセッティングが楽々です!😆一冬を越しているので結構汚れて
2024年4月23日 [ブログ] にゃん太郎007さん -
ついに竣工検査でした。
本日はマイホームの竣工検査でした♪問題なく完成しました^_^いよいよ来週引き渡しです!北海道は地盤凍結がある為、カーポートは来年雪解け後に建てます!
2023年11月26日 [ブログ] sorazoさん -
張り替え
夏になったので、家の網戸と障子の張替えしました。網戸は意外と簡単に張替えできましたが、障子は難しいですね。特に前の人が両面テープのタイプで張り替えていたようで剥がすのに苦労しました…剥がして下地処理す
2023年7月23日 [ブログ] 喜代門さん -
照明一部取付
昨日はようやく照明器具が一部取り付けられて、電気も通っているので点けてみました。ガレージ照明も1から自分で選んだので、照度とか足りるか心配でした。が、計算通りに明るさは確保出来てました。自由に調光調色
2023年7月21日 [ブログ] woody中尉さん -
地鎮祭^_^
本日はマイホームの地鎮祭でした♪初めての出来事ばかりで困惑気味に開始し、無事終えることができました!大変悩んで新築を建てることに決断しました。インナーガレージに憧れましたが、間取り等を優先し、自動車は
2023年7月17日 [ブログ] sorazoさん -
漆喰塗り2
土曜の続きで漆喰塗りが進んでます。玄関の靴箱の上など一部は少し装飾的にコテ跡を作ってもらいました。細い場所も箒で掃いた模様なども一部に採用今日で内壁の漆喰塗りも終了😊
2023年7月17日 [ブログ] woody中尉さん -
漆喰塗り
内壁の漆喰塗りが始まっています。自分達も簡単そうな場所を塗ることになってます。左官屋さんに最初レクチャーしてもらい自分もやりましたが難しい・・・大きな面でさえ、コテの使い方を教えてもらっても、すぐその
2023年7月15日 [ブログ] woody中尉さん