#マウンテンクライムのハッシュタグ
#マウンテンクライム の記事
-
マウンテンクライム詳細
まず。「無事帰れたら新しいPCマシンを・・・」 についてですが。実は、色々あって金曜日休みをいただいた際、朝一で何となく、内部を開けて、“フー”としたら、何故か立ち上がるようになりました・・・。いやま
2017年7月9日 [ブログ] イワトビさん -
オレ、今度の闘いで無事帰れたら、・・・
オレ、今度の闘いで無事帰れたら、新しいマシンを手に入れるんだ・・・。・・・て思いました。ヤバいです。・・・パソコン立ち上りません(泣デジカメのデータが抜けません(汗帰ってからの楽しみ(動画)が見れませ
2017年7月6日 [ブログ] イワトビさん -
10分ドライブ
またもや・・・です(汗本日、雨が降る前にちょこっとだけドライブ行こうかな?と思い、エンジンを掛けて出発。走りだして直ぐ、警告灯が点いていることに気がつく。「おっと、サイドブレーキ下ろし忘れ・・・」 と
2017年6月18日 [ブログ] イワトビさん -
第12回マウンテンクライム in長谷 7/9(土)参加
ヒルクライムに参加してみたく、長野まで行ってきました。待ってる間はドキドキ、走り出してしまえばオットット、走り終えたら気持ちよかったって。イベント参加はいつも似たような心の動きです。1速は直ぐレブまで
2016年7月12日 [ブログ] hideoさん -
長野遠征
みん友さんに誘われて?長野に遠征に行ってきました。参加の方々お疲れ様でした。主催の方々ありがとうございました。さて、遠征ですが、マウンテンクライムという走行会?です。ラリーのSSに近い感じでしょうか(
2015年7月6日 [ブログ] イワトビさん -
峠を走るのが好きな人へ。2011年に参加した峠系競技動画盛り合わせ
あっという間に、2011年シーズンがおわっちゃいました。今年は、峠アタックに加え、ダートアタックと、さらには、初めて走る林道競技に3種類も出走でき、とても充実した走行ライフでした。特に、林道については
2011年12月3日 [ブログ] 団長めろんさん -
峠を思いっきり走る!第7回マウンテンクライム 動画集
先日、長野県某所で開催された”マウンテンクライム”の動画です。初めて走る峠道。探りながら時に見誤りながら(^^; 無事完走です。(翌日、身内の結婚式があったので無事が必須)主催者さんが、何日もかけて落
2011年11月10日 [ブログ] 団長めろんさん -
マウンテンクライムin長野
長野県でK'sFACTORYさんが主催している公道ヒルクライム。海外では結構盛んらしいですが、国内では最近少しずつ盛り上がってきている模様です。個人的に今一番魅力を感じるカテゴリーです。来年からはさら
2011年11月8日 [ブログ] rally_いのっちさん -
マウンテンクライム@長野
走りに集中してたため、あまりいい写真はありませんが、雰囲気だけでも…
2011年11月4日 [フォトギャラリー] rally_いのっちさん -
マウンテンクライムin長谷(はせ)
まず…エントリーするクラス間違えました。。。。てっきりロータリー係数掛けて2リッターターボ以上のクラスかと思ってたのですが、ラリー系競技ではあまり用いられないらしく、結局ひとつ下の排気量のクラスに入れ
2010年11月12日 [ブログ] rally_いのっちさん -
マウンテンクライム
11月5日夜、A/m/s 小西氏より頂いたメールに、「 長谷村に行きます。ヒルクライム参戦です(といってもゼロカーですが・・) 」本当?そんな楽しそうな事、近所でやんの?こうしちゃおられん、ひと目でも
2009年11月11日 [ブログ] 山もっちゃんさん -
マウンテンクライム。
「第5回マウンテンクライムin長谷」というヒルクライムイベントを走ってきました。なんでも数年ぶりの復活イベントだったようで、主催者様の落ち葉清掃の気合から見てわかるとおり、この業界不況の中で、どうやっ
2009年11月9日 [ブログ] はん太さん